開かれた学び
学院から地域、そして国際社会へ
未来につながる開かれた学び
連続した学びの中で磨かれていく隣人愛
聖フランシスコの教えであり、建学の精神でもある「和と善」は、天の神と地上の人々との関係を縦横の軸で考えることができます。縦は言語を超えた根源的な存在である神と人間、天と地を「宗(つな)ぐ」こと、横は世界中の異なる国籍・文化を持つ隣人たち、そして大自然と私たちが「際(まじ)わる」こと。仁川学院では、この「宗ぐ」「際わる」を意識しながら、神と人と自然を大切にする心を育み、豊かな人格の形成をめざしています。幼稚園から小学校、中学校、高等学校へとつながる連続した学びの中で磨かれていく隣人愛は、地域との共生や連携の基盤となり、さまざまな人との交流や触れ合いを通して開花します。そうして身につけた真の隣人愛は、将来に渡って必要な生きる力の根幹となり、国際社会で活躍するための重要な礎となるのです。
仁川学院教育
次のステップへとつながる
学院内での縦の交流
幼稚園と小学校の交流会、仁川学院の原点でもある宗教教育や奉仕活動、中学校と高等学校ではクラブ活動を通して縦の交流を図り、正しい人間関係や社会性を学びます。
地域との共生
地域と共生・連携し、
教育の場を大きく広げる
スイミングスクールの開講や中学校園芸「仁川の森」、高校の「地域インターンシップ体験」など、地域との共生や連携を大切にしています。地域に根付いた学校づくりは、教育の場を大きく広げることにもつながります。
世界との共生
多様な文化や人々との触れ合いを通して国際理解を深化
イタリア研修プログラムや留学制度を通して異文化への理解を深め、グローバルな感覚を養います。ここで学んだ知識と経験は、国際社会を生きる大切な素養となります。
国際交流パートナースクール
アメリカ・オーストラリア・ニュージーランドの学校とパートナースクールを提携し、交換留学などを行い、国際交流を互いに深め合っています。また、他にも多くの海外の学校との交流により、異文化間の親交を深めています。
セント・メアリーズ・カトリック・ハイスクール
Saint Mary’s Catholic High School, Phoenix, Arizona, USA
ケンブリッジ・ハイスクール
Cambridge High School, Cambridge Waikato, NZ
パジュア・カレッジ
Padua College, Brisbane, QLD, Australia
セント・メアリーズ・カレッジ・イブスウィッチ
Saint Mary’s College, Ipswich, QLD, Australia
環境と共生
「4つの環境」が育む
生きるための資質と能力
あらゆるものの本質に触れ、知性と感性を磨く
総面積52,775㎡もの広大なキャンパスは、阪急沿線の自然溢れる閑静な場所に位置しています。神の視点を身につけ、物事を俯瞰で見る力を養う宇宙軸、奏でる人や時によって異なる音色を響かせるパイプオルガンなど、五感に働きかける環境・設備を通して、生きるために必要な資質と能力を育てます。
学ぶ力を育てる
学びの場「ラーニングセンター」
小学校:児童会室にて会議の様子
中学校:開かれた職員室
心を育む宗教教育
モニュメント「宇宙軸」
コルベ講堂
グロッタ(洞窟)
五感を使った経験
コルベ講堂:イギリス マンダー社のパイプオルガン
聖フランシスコの衣服とその生涯をモチーフにした絵画「聖衣ー宙」
小学校:理科 植物観察の時間
健康な体をつくる
幼稚園:グラウンド
小学校:グラウンド
武道場