NEWS

仁川学院小学校のこんな時あんな時~本物の味~

2025.01.28
学習活動

1月21日(火)に5年生は、社会科の学習の一環で大阪府立弥生文化博物館に行ってきました。この社会見学で感じたことは、本物の素晴らしさです。本物を見ていると弥生時代にタイムスリップしたような感じがしました。

子どもたちは現地に着くとまず、弥生土器を作ることに取りかかりました。簡単そうで意外と難しい土器作りでしたが、それぞれの個性を見ることができる世界に 1つだけの土器に仕上がりました。

それから博物館内の見学です。授業で習った物がたくさん展示されていましたから、夢中で写真を撮っている子がたくさんいました。本物の弥生土器、青銅器・鉄器を見て、銅鐸の作り方も知ることができました。やはり本物に触れることは大切なことですね。