
NEWS
【中学】笑顔満開!新入生歓迎会を行いました
4月16日(水)午後の仁川タイム、本校恒例の新入生歓迎会が盛大に開催されました。生徒会執行部が中心になり、昨年度末からまだ見ぬ新入生のために準備してきたこのイベント。新入生にとって、中学校生活への期待を膨らませる素敵な時間になりました。
まずは、3年生が1年生の教室までお迎え。そして、体育館で班ごとに集合し、オープニングが始まりました。生徒会執行部のダンスや寸劇に引き付けられる新入生。






歓迎会は3部構成で行われました。一つ目は、校内を巡るスタンプラリー!先輩たちが各所に仕掛けた楽しいミッションに、縦割りグループで協力しながら挑戦していました。早くも打ち解けた様子が伺えました。二つ目は、部活動紹介クイズ!新入生たちは目を輝かせながら見入っており、このクイズをきっかけに入部を決めたという声も。









三つ目は、ドッチボール大会!先輩後輩入り混じっての白熱した戦いが繰り広げられました。真剣な表情でボールを追いかける新入生に、ボールを投げさせてあげようと、パスをまわしてあげる優しい先輩も。






参加した一年生からは、「先輩が優しく話しかけてくれて嬉しかった。」「あんな風に頼りになる先輩になりたい。」といった感動の声が多数寄せられました。本校には、このように縦の繋がりを大切にする活動がたくさんあります。今回の歓迎会を通して、新入生たちが安心して学校生活をスタートできる温かい絆が育まれたことと思います。
生徒会執行部の皆さんをはじめ、頼もしくなった上級生たち、素晴らしい歓迎会をありがとうございました。次の仁川タイムからは、5月の野外活動に向けて縦割りの班での活動が始動します。