
NEWS
-
2025.04.18学校行事【中学】笑顔満開!新入生歓迎会を行いました4月16日(水)午後の仁川タイム、本校恒例の新入生歓迎会が盛大に開催されました。生徒会執行部が中心に[...続きを読む]
-
2025.04.18学校行事【高校】高校2年生「探究講演会」を実施しました高校2年生を対象に4月11日に探究講演会を実施しました。 高校2年生の探究活動では、旅行会社のJTB[...続きを読む]
-
2025.04.12学校行事【中学】新入生オリエンテーション3日目 仲間との絆が深まる最終日の朝も起床は6:15。ただ昨日と違うのは、帰りための荷物をまとめること、2日間使った寝具を片[...続きを読む]
-
2025.04.11学校行事【中学】新入生オリエンテーション2日目 仁川学院の精神を学ぼう昨夜は22:00消灯、今朝は6:15起床――もしかすると家での生活よりも早寝早起きでしょうか? [...続きを読む]
-
2025.04.11学校行事【高校】2年生HR・3年生コース合同HRがありました4月10日(木)から本格的に授業が始まりました。2年生は文理別に分かれての初めての授業となり、同じ学[...続きを読む]
-
2025.04.11学校行事【高1】新入生校内オリエンテーションを行いました4月8日(火)から本日までの4日間にわたり、校内オリエンテーションを行いました。新入生皆で取り組みま[...続きを読む]
-
2025.04.10学校行事【中学】新入生オリエンテーション1日目 中学生活を知ろう2日前に入学式を終えたばかりの中学1年生ですが、バスに乗ってハチ高原へ。 入学3日目にして、2泊[...続きを読む]
-
2025.04.08学校行事【高校2・3年生】1学期始業式を実施しました4月8日(火)に仁川学院高等学校の1学期始業式が実施されました。 新高2・3年生は、桜吹雪を浴びなが[...続きを読む]
-
2025.04.08学校行事【中学】1学期始業式・入学式を行いました穏やかな春の日差しのもと、入学式に先立ち、令和7年度の始業式が2・3年生のみで行われました。 校長先[...続きを読む]
-
2025.04.07学校行事【高校】第64回入学式を実施しました令和7年4月7日(月)に仁川学院高等学校の入学式がコルベ講堂にて行われました。 本日は晴天に恵まれ、[...続きを読む]
-
2025.03.18学校行事【高校】3学期終業式を行いました3月18日(火)に、全校生徒が体育館に集まって3学期の終業式が行われました。 まず、校長から話が[...続きを読む]
-
2025.03.18学校行事【高校】Aコース 受験体験講話先日行われたCαβコース 受験体験講話に続き、国公立大学の受験を終えたAコースの卒業生が1・2年生[...続きを読む]
-
2025.03.14学校行事【高2】Cαコース学習合宿高校2年生カルティベーションαコースが令和7年3月12日(水)~14日(金)の3日間、関西大学高岳館[...続きを読む]
-
2025.03.14学校行事【中学】第61回卒業式朝方こそ少し冷え込みを感じたとはいえ、春を感じさせる好天気のもと、第61回中学卒業式が行われました。[...続きを読む]
-
2025.03.04学校行事【高2】Cαβコース 受験体験講話先週末に卒業式を終えた卒業生が、4月から受験生となる高校2年生のために受験体験講話を行ってくれまし[...続きを読む]
-
2025.02.28学校行事【高校】第61回卒業式を挙行しました令和7年2月28日(金)、第61回仁川学院高等学校卒業式を挙行しました。 晴れやかな表情とともに、卒[...続きを読む]
-
2025.02.18学校行事【高2】Cαβコース TWICE AWARD 校内選考会を行いました2月17日(月)に TWICE AWARD 2024 の校内選考会を行いました。高校2年生は2学期か[...続きを読む]
-
2025.01.24学校行事【高1】進路講演会を行いました1月23日(木)に、高校1年生を対象に進路講演会を行いました。 今回は株式会社リクルートの樋口氏から[...続きを読む]
-
2025.01.24学校行事【中学】防災学習をおこないました1月15日、23日の2日間(4時間)にわたり、防災学習を行いました。 初回15日は、「震災が起きても[...続きを読む]
-
2025.01.16学校行事【高1】防災講演会を行いました令和7年1月16日(木)、高校1年生はコルベ講堂で防災講演会を実施しました。 フォックスブルー株式会[...続きを読む]