
施設案内
天然芝の広い園庭で、
季節や自然を体いっぱいに感じます。

園庭
広い園庭には、子どもたちが安全に過ごせるように手入れの行き届いた天然芝が広がっています。子どもたちは体いっぱいに季節や自然を感じ、気候がよいときは裸足になって走り回ります。自分で遊びを発見したり、友だちと工夫したりしながら、それぞれの可能性をぐんぐん伸ばす自由あそび。体力づくりやプール遊び、運動会などの行事も園庭で行われます。
キッズタワー
温かい木のぬくもりを感じる総合遊具。登ったり滑ったりいろいろなチャレンジができます。タワーの下ではベンチに座ったり、草花で色水あそびをしたりしています。
砂場
スコップで掘ったり、水を流したり。時にはみんなと力を合わせて大きな山をつくったり。夢中になって遊びながら、創造性や社会性が育まれる砂遊び。安心して思う存分遊べるよう、砂場の砂は定期的にメンテナンスをして衛生管理しています。
遊具
鉄棒やのぼり棒などチャレンジできる遊具をはじめ、ごっこ遊びができる汽車やハウス、乗り物やなど子どもたちが好きな遊びを選べるようにいろいろな遊具があります。
保育室
1年を通じて快適に過ごせる、明るく広い保育室。子どもたちが手づくりした壁かざりが季節感を演出します。ままごとコーナーや絵本・ブロックコーナー、製作コーナーなど、自由遊びの環境も充実しています。
ホール
全園児が集まれる広いホール。舞台もあり、聖劇発表会、入園式をはじめとするさまざまな行事を行います。また体操や集団遊び、課外教室なども行っています。
ボルダリング
ホールの壁にボルダリングを設置しています。クラスで自由に取り組むことができ、子どもたちの大好きな遊具のひとつです。
菜園
子どもたちとさつま芋をを育て、秋にはお芋掘りをします。お世話をして収穫をすることをとおして食物への感謝の気持ちが自然に身につきます。
学院プール
水泳指導や水あそびは学院の室内温水プールで行います。広くて水深が調節できます。課外教室のスイミングスクールもここで実施されています。