3学期始業式(1/8)

2025.01.09
全学年

9時30分より2階ホールに全園児集まり、3学期始業式を行いました。今年も明るく元気に過ごせますようにと、お祈りと聖歌を神さまにお捧げして始まりました。園長先生から「3学期は短いけれど、思い出をいっぱい作りましょう! お兄さんお姉さんになる準備もしましょう!」と励ましの言葉があり、年中組に加わる新しいお友達の紹介もありました。昨年12月のサッカー大会で準優勝・第3位の成績を収めたお友達の表彰式では、みんな誇らしい表情で整列していました。

服部先生からは、正しい手洗いの方法を伝授してもらいました。鏡餅について、西村先生の詳しい説明もありました。パネルシアターでは、どうやって干支の動物が決まったかのお話で、猫がネズミを追いかける謎も解けました。始業式の結びに園歌を元気よく斉唱し、鏡餅を近くで観察してから保育室へ戻りました。

これから本格的な寒さになりますが、思いっきり心と体を動かして、充実した毎日を送りましょうね。