学校行事

【中学】修学旅行(1日目 太宰府天満宮・大刀洗平和記念館)

2018.11.06

仁川学院中学校56回生の修学旅行は、例年通り新神戸駅の出発式からスタート。生徒の司会・進行で、お祈り、お見送りに来てくださった校長先生のお話、そして班長を務める生徒代表の挨拶と続き、いよいよ新幹線のぞみ号に乗車。同じ車両に乗車される他のお客さんには、ご挨拶のメッセージカードを手渡しました。

 

博多駅からは貸切バスです。福岡といえば、やはり太宰府天満宮。ガイドさんに習ったとおり、2礼・2拍手・1礼で参拝。思えば、昨年の今ごろ、校外学習で京都の北野天満宮を訪れています。参拝のあとは、おみくじやお守り、参道で名物「梅ヶ枝餅」、甘い誘惑のソフトクリーム、オシャレなデザインの店舗が際立つスターバックス……。観光名所を班で満喫。

次に、大刀洗平和記念館へ。この大刀洗には、戦時中、飛行隊の訓練場があり、空襲で多くの人々が命を落としました。その映画を見て、本の朗読を聞きました。あまりの衝撃に、目に涙を浮かべる生徒も。学院祭の発表でも取り上げた特攻隊の資料がたくさん展示してあり、事前学習と現地での学習が結びつき、さらに実感が深まりました。

福岡から佐賀を通り、一気に熊本へ。今日の宿舎は休暇村南阿蘇です。

ここでも、生徒の司会・進行で入所式。宿舎の方・生徒代表の挨拶。そして、いよいよ夕食。夕食は、豚のしゃぶしゃぶです。鍋奉行は誰かな? 寝食を共にすることで、ふだんの学校では見られない仲間の一面に気づくことがあります。

入浴は天然温泉の大浴場。貸切なので、みんなで大はしゃぎ。楽しそうな声が浴場に響きます。

初日の夜は、毎年恒例のレクリエーション。九州に関する班対抗クイズ大会。事前学習の成果か、どこの班も次々正解する接戦。8問中6問正解という驚異の正答率で、2つの班が並びました。最後は班長によるジャンケン対決を制した6班が優勝。景品として1人1箱ずつカステラが授与されました。

修学旅行に向けて、学院祭での発表準備(事前学習)のときから、クラス混合の班で活動しています。クラスの垣根を超えた仲間と過ごすことで、いつも一緒にいる友だちだけでなく、いろんな人と関わり協働する経験を積み、視野や価値観、そして世界を広げてほしいと願っています。