仁川学院小学校
3月1日(土)に幼稚園の年中さんの園児を迎えて、授業体験を行いました。
1時間目は「ことばの森」と題した国語の授業を行いました。身のまわりの物の名前をしりとりやクイズ、修飾語の結びつきなどいろいろなことば遊びを通して、ことばに親しむ活動を行いました。
2時間目は「バランス」をテーマにした理科の授業を行いました。大きなトンボの模型が棒の先の一点だけでバランスを取って止まる様子に子どもたちは驚いていました。そして実験では自分でやじろべえを作り、わりばしや竹ひごの先や指、頭の上など、色々な所に上手に止まらせて楽しんでいました。
3時間目は図工・体育・英語に分かれて授業を行いました。図工は「ステンドグラス作り」、体育は「体操とリレー」、英語は「色の名前で遊ぼう」をテーマにした内容で、子どもたちの自主性を活かした活動を行いました。また、説明会では、本校が大切にしている「学ぶことの楽しさを知る」を主題に、各授業の解説を行いました。
年中の子どもたちにとっては、初めての小学校の教室での授業で、最初は緊張している様子でしたが、どの子も笑顔で楽しんでくれていました。保護者の皆様には、お忙しい中御来校いただきありがとうございました。今後予定している学校説明会やオープンスクールでは、ぜひ本校の児童の生き生きとした表情を御覧ください。
2月18日(火)、校内学習発表会を行いました。
今年度は音楽発表です。それぞれの学年にあった合唱、楽器の演奏が行われました。各学年の個性が表れ、見どころ満載でした。
今日の発表会から、何かを学び取り、日曜日に行われる学習発表会本番に繋げたいと思います。
2月12日水曜日、3年生が総合的な学習の一環として「キッザニア甲子園」で様々な職業体験をしてきました。
キッザニアでは、各方面の企業が本物の衣装・道具・食材などを用意し、子どもたちに本物さながらの仕事体験をさせてくれます。子どもたちは、自分がした仕事の対価としてキッゾという給料をもらい、そのキッゾを使って物を買ったりサービスを受けたりできます。社会や経済のしくみを身をもって知ることができます。
子どもたちはピザ・お寿司・お菓子作りや消防、警察、交通、モデル、テレビ局などいろんな仕事に挑戦し実りある1日を過ごしました。また、多くの職場で英語による説明やあいさつを取り入れているので、英語に触れる機会も多くもてました。
今日の体験をもとに、将来の自分の姿をイメージできればと思います。
1月31日(金)、1年生とマリアの園幼稚園年中組が交流する、3回目の「はじめの一歩」がありました。今回は、カルタ大会と小学生体験会を行いました。
カルタ大会では、園児、1年生がそれぞれで作ったオリジナルカルタを用いてカルタをしました。読み手は1年生です。1年生は、園児たちが自分たちの作ったカルタを嬉しそうに取る様子に、心弾ませていました。また、なかなかカルタを見つけられない園児に対しては、「こっちこっち!」と教えてあげる場面もありました。
次に、小学生体験会の始まりです。1年生は、園児にブレザーとランドセルを貸して、一緒に写真をとりました。また、その順番を待っている間には、1年生が園児に絵本の読み聞かせをしました。練習してきた成果を発揮して、上手に読み聞かせをすることができました。
お昼は、おにぎり弁当を仲良く一緒に食べました。いつも以上に美味しく感じられたおにぎり弁当でした。
最後のお別れでは、幼稚園の子どもたちから素敵な首飾りのプレゼントをもらいました。嬉しくて先生に駆け寄り自慢する児童、「どうやって作ったんだろう?すごいなぁ」と関心する児童など様々でした。園児たちが手を振ってさよならをすると、窓から身を乗り出して「またね」という元気のよい挨拶をしていました。また少し1年生が、お兄さん、お姉さんになったように感じられた「はじめの一歩」でした。
このたび、下記日程でシステムメンテナンスを予定しております。
つきましては、誠に勝手ながら下記の日時に本校ウェブサイトの
すべてのサービスを停止させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけしますことお詫び申し上げます。
なにとぞご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
停止期間:2014年1月29日(水)10:00~12:00
1月7日火曜日、3学期始業式を行いました。
新年を家で迎え、それぞれの冬休みを過ごした子どもたちは、久しぶりの学校で、嬉しそうに友だちと積もる話をしていました。
始業式では、「次の学年に向けて、この3学期を過ごしましょう。」と、校長先生からのお言葉がありました。話を聞く子どもたちの横顔は、休み明けとは思えない引きしまった表情でした。
あっという間の3学期、寒さに負けず学年の完成に向けて元気いっぱいで楽しんでほしいと思います。
12月20日金曜日、2学期終業式を行いました。早いもので、2学期も終わりです。
体育館で行われた式では、感謝の気持ちを忘れないようにという校長先生からのお話がありました。最後に、担任の先生方の顔を見て、「ありがとうございます。」と大きな声で気持ちを伝えました。
各クラスに戻ると、1人ずつ通知表が手渡されました。長い2学期を振り返って、子どもたちには満足した表情が見られました。クラスごとの自由時間ではお互いの成長を喜び合いながら目をキラキラ輝かせていました。
年が明けて3学期も、子どもたちの明るい笑顔と元気な朝の挨拶でスタートできることを楽しみにしています。
11月16日(土)、兵庫県私立小学校連合会ポートボール大会が行われました。
今年度は仁川学院小学校を始め、7校の学校が参加し、各校の5年生が日頃の練習の成果を発揮し合いました。
仁川学院小学校の試合結果は3勝4敗1分でした。
勝って大喜び。負けてくやし泣き。これまで、このポートボール大会に向けて一生懸命練習を積んできた子どもたちにとって、勝ち負け以上に価値のある大会になったと思います。また、他校の子どもたちのたくさんのナイスプレイを見て、上には上がいるということが知れたこと、『ああすればいいのか!!』と学べたことも、子どもたちのさらなる成長につながる良い機会になったと思います。