学校行事
4月14日(木)、オリエンテーション2日目です。
6時になると早く起きた生徒が声掛けをして全員が起床し、朝の集いが行われる会場へ向かいました。
朝食後の午前中の研修は、教科オリエンテーション、宗教科オリエンテーション、HR活動で、各クラス毎に行いました。宗教科オリエンテーションでは、お祈りや“めいもく”の仕方を学び、そして「人間とは何か」ということを考えました。HR活動では10年後の夢について考え、その夢の実現のために「中学校での目標」を設定し、その決意を仁川ライフに書き記しました。
午後からは険しい山道を登るハイキングの予定でしたが、昨日の雨の影響で山道がぬかるんでいるため、明日の午前に予定していたスケジュールと入れ替えました。
まずは体育館に集まり、学年全員でコミュニケーションゲームを行いました。誕生日順に円に並ぶというものです。ただし、1つ条件があります。しゃべってはいけないという事です。生徒達は、身振り手振りでコミュニケーションを取りながら課題に取り組んでいました。中にはこのゲームの中で誕生日が同じということがわかり、そこから会話が始まるということもありました。
このゲーム活動では、今までは主にクラスの中での輪でしたが、クラスを越えた学年での交流となりました。
続いて各クラスでHRを行い、これからの1年間での学習面、生活面などの目標を出し合い、最終的に学級スローガンを決めました。そのスローガンを模造紙に記入し、各クラスのスローガンを他クラスに向けて発表しました。「あいうえお作文」の形になっていたり、応援団意識して発表したりと、クラスの個性が出た発表となりました。
夕食後の夕べの集いでは、学院長先生より聖書に書かれている「愛と力と思慮分別」について話されました。
続いてキャンドルサービスを行いました。静かな空間の中でオリエンテーションの2日間を振り返り、そしてこれから始まる学校生活へ向けての決意を一人ひとりが胸の中に刻みました。
2日目も大きな怪我もなく、無事に終えることができました。
明日は、本日行うことのできなかったハイキングを行います。そして昼食後に篠山を発ち、15時ごろに帰校する予定です。