最新情報・トピックス

学校生活

平成28年度 修了式を行いました。

3月17日金曜日、平成28年度の締めくくりとなる修了式を行いました。児童全員が体育館に集まり、実りある1年間を過ごせたことを神様に感謝し、心を込めてお祈りをしました。

DSCN5152 DSCN5156

その後、校長先生から、自分の持っている力を発揮して次の学年でも頑張ってくださいというお話をいただき、子ども達はこれまでの自分を振り返り、4月からの生活に新たな希望を膨らませていました。

DSCN5159 DSCN5162

今年度を持って退職される教職員の方々に、子ども達から感謝の気持ちとともに花束と拍手が送られました。退職される先生からのエールに、子ども達は真剣な表情で聞き入っていました。

DSCN5193 DSCN5189

各クラスに戻り、1年間一緒にすごした先生や友達と最後の時間を過ごした子ども達。今学年を修了できた満足感と、新しい学年への希望に満ちた晴れやかな表情で下校しました。短い春休みではありますが、次の学年を実り多いものにできるよう、しっかりとエネルギーを充電してください。4月にはまた明るい笑顔と元気なあいさつに出会えることを楽しみにしています。

第56回卒業式を行いました。

3月14日(火)、第56回卒業式を行いました。春まだ浅い薄曇りのお天気でしたが、未来へと向かって小学校を巣立っていく卒業生の顔は皆晴れやかでした。

DSC03991 DSC03992

在校生や保護者の皆様の拍手に迎えられながら、エルガー作曲「威風堂々」の力強い曲に合わせて、やや緊張の面持ちで卒業生が入堂しました。

DSC03997 DSC04004

DSC04011 DSC04017

「聖体賛美式」では神父様の司式のもと、共同祈願によって、これまでのお恵みへの感謝と卒業生のこれからの活躍をお祈りしました。

DSC04031 DSC04027

いよいよ「卒業証書授与」です。一人ひとり名前を呼ばれた子ども達は清清しく返事をして壇上に上がり、校長先生から証書を受け取りました。その後校長先生から、「感謝することに気付き、神様からいただいた和と善の心を持ち続けていろいろなことにチャレンジしてください。」というお話をいただきました。

DSC04038 DSC04042

DSC04049 DSC04050

「歌と言葉」。在校生から卒業生への送辞では卒業生への尊敬や憧れ、卒業生から在校生への答辞ではこれまでの感謝とエールの気持ちが伝えられました。講堂内に響く歌声と相まって、感動のひと時となりました。

DSC04091 DSC04093

DSC04056 DSC04078

DSC04098 DSC04101

感動の余韻を残しつつ、大きな拍手に送られて退堂した卒業生の顔はどことなく大人びたようで、自信に満ち溢れていました。

DSC04105 DSC04111

DSC04118 DSC04121

コルベ講堂の前で記念撮影の後、教室へ帰り担任との最後の終礼をしました。卒業生はお家の方への感謝として、手紙と「絆」の歌をプレゼントしました。

DSC04128 DSC04137

DSC04150 DSC04154

DSCN5130 DSCN5147

 

56回生は今日で仁川学院小学校を卒業し、それぞれの道に進みます。しかし、小学校で過ごした日々は「和と善」という見えないけれど確かにそこにある形として、これからの人生の礎となっていくことでしょう。ともに遊び、ともに学んだ友達や先生方との絆をいつまでも大切にしながら、自信を持って前に進んでいってほしいと願っています。56回生の皆さん、御卒業おめでとうございます。

卒業生特別授業「未来予想図」を行いました

11月11日(金)5・6校時、卒業生特別授業「未来予想図」を行いました。今回は4・5年生が対象でした。

本校の卒業生をお招きして、職業・仕事観についてご講演やワークショップをしていただきました。この学習は、子どもたちに社会や職業への関心・希望をもってもらうことをねらいとしています。4年生にとっては、初めての体験だったので、期待を膨らませて、待ち望んでいたことと思います。それぞれの活動については次のとおりです。

 

4年1組「弁護士ってどんな仕事?」第25回生 福岡真之介さん(弁護士)

DSC09554 DSC09556

子どもたちにとっての弁護士のイメージの多くはテレビドラマやニュースで出てくる刑事事件を担当する弁護士ですが、実際には他にも多くの仕事があるということを知りました。まだ学校の授業で法律等を学んでいない子どもたちが興味を持てるようなクイズをしてくださいました。「弁護士が犯罪者など悪い人を弁護するのはなぜか」「レジで会計をした時におつりが間違って多く渡され、気付いたのに黙って家に帰ることは犯罪になるのか」「拾った捨て猫を家でお母さんに『戻してきなさい』と言われて戻すことは犯罪になるのか」など、どれも面白く興味の持てる内容で子どもたちは楽しみながら学びました。

その後、法律の仕組みや憲法について学び、最後には自分たちでオリジナルの法律を作りました。ユーモアあふれる法律、よく考えられた法律、様々な法律についてその場で審議し、とても盛り上がりました。福岡先生の終始穏やかな笑顔と丁寧な説明に感謝致します。今までにあまり知らなかった世界に興味を持てる良い機会となりました。

4年2組「心臓血管外科」第34回生 政田 健太さん(医師)

IMG_0221 IMG_0254

4年生にとって、初めての未来予想図。将来の夢を広げる素敵な時間を過ごしました。今回は医師の政田先生をお招きして、お話を伺いました。子どもたちの中には医者を目指している子も多く、興味深く話を聞いていました。医者になるには、大学を6年間通わないといけない、試験も多い、卒業後は研修医として働き、時には2時間しか睡眠がとれないときもある・・過酷なお話でしたが、最後には「大変だけど、やりがいのある仕事ですよ」と晴れやかな表情で語っておられました。患者の命を預かる大切なお仕事だからこそ、やりがいを感じ、仕事に誇りを持っておられるのだと思いました。

また、先生が専門でされている心臓についてのお話も伺いました。心臓の仕組みや役割、そして病気についても教わりました。今回は病気の中で「大動脈弁狭窄症」を取り上げ、手術方法を動画で見せていただきました。最後には手術で使用される人工弁や心臓の模型を見せていただいたり、手術の際行う縫合の一例を教えていただいたりしました。盛りだくさんの内容であっという間の2時間。子どもたちの『仕事』に対する視野を広げる、貴重な時間となりました。

5年1組「家具修理ってどんな仕事?」第19回生 西村英樹さん(家具修理士)

IMG_1270IMG_1276

5年1組の未来予想図に来てくださったのは19回生の西村英樹先生です。西村先生は家具の修理のお仕事をされています。子どもたちにとっては家具の修理ということ自体、家庭でもなかなか経験することがありません。西村先生が実際にテーブルの塗装をし直したり、足の折れた椅子を修理したりしている写真を見て、こんなにもきれいに直るのだと驚いていました。最近は壊れたら新しく買い替えることが多い世の中で、どんな人が家具を修理しているのか、どんな家具が修理されてまで使われているのかなど、修理の先にある人々の思いについてもお話をしていただきました。子どもたちは家具を大事にする気持ちが強まったと思います。後半は、木工パズル作成をして実際に木を削る磨くという体験をしました。こちらも子どもたちはとても喜んでいました。

 

5年2組「経営コンサルトってどんな仕事なんだろう ~そして海の出会いと沖縄移住~」第25回生 吉田明正さん(株式会社ココロザシ代表取締役)

IMG_2581 IMG_2590

5年生になって2回目となる未来予想図の授業は、25回生で株式会社ココロザシ代表取締役をされている吉田明正さんによるものでした。前半は会社の組みを病気に喩えて説明されました。また、携わった企業のロゴマークを紹介され、知っているロゴマークを見て、子どもたちは喜んでいました。後半はスキューバダイビングの器材を教室に持ち込まれ、それらの説明をして頂きました。そして病気になった自分が、スキューバダイビングとの出会いで健康を取り戻したことも教えて頂きました。授業の結びに、「健康が一番。」、「やらされているだけでは駄目。自分からどうやって楽しもうかと思って下さい。」そして「可能性は一つじゃない。」という含蓄のある言葉を子どもたちに贈られ、授業は終了しました。

 

 

 

 

 

 

フランシスコフェスタを行いました

6月24日(金)フランシスコフェスタを行いました。
この日を子どもたちはずっと楽しみにしていました。
午前中はカルチャーとおたのしみコーナーが校舎内で開かれました。
カルチャーは去年から大人気のフットサル、理科実験、レゴ教室、プラモデル作り、陶芸と
新たにポーセラーツ、ジェルキャンドル、モスペットが加わりました。
RIMG2875 RIMG2890
RIMG2899 RIMG2908
RIMG2923 RIMG2934
RIMG2940 RIMG2941
どのカルチャーも講師の方に楽しくできる環境にしていただき、子どもたちは真剣に取り組んでいました。
おたのしみコーナーでは文房具コーナー、シスターのお店、古本コーナーでお買い物をしたり、
縁日でダーツや玉いれなどの催し物を楽しむことができました。
RIMG2951 RIMG2961
RIMG2958 RIMG2963

午後からは場所をコルベ講堂に移しました。
○×クイズ大会はクラス対抗で行われ、学校や先生についての問題を考えたりして大盛り上がりしました。
そして、今年も子どもたちのために、あのお方が駆けつけてくれました。
ジョモさんとマルコさんです。凄い演出とあっと驚く手品で、また会場は大盛り上がりでした。

クイズ大会の結果はやはり最高学年、6年2組が優勝でした。
あっという間に時間は過ぎ、子どもたち全員が大満足といった笑顔で今年も楽しいフランシスコフェスタが幕を閉じました。

RIMG2974 RIMG2988

フランシスコフェスタを企画・開催してくださった父母の会の皆様をはじめ、御協力いただいた保護者の皆様には
心より感謝いたします。ありがとうございました。

地区集会・地区下校を行いました

5校時に全校児童が、自宅の最寄りの駅ごとの地区に別れ、地区集会を行いました。地区集会では、高学年が司会や記録をして、自分たちの安全な登下校について話し合い活動をします。今回は平成27年度最後の地区集会でしたので、まず、この1年間の振り返りをしました。そして見つかった課題について、地区担当の教員と一緒に改善策を考えました。登下校の先輩である6年生からは、下級生に向けてアドバイスをしてもらい、みんな真剣に聞いていました。

chiku2 chiku5 chiku6

その後、地区ごとに集団下校をしました。集団下校では、きちんと2列に並び集団で安全な下校ができるよう、全員が意識して歩行しました。駅のホームでの待ち方や電車内での態度についても、各自がしっかり意識を持って安全に、仁川学院小学校の児童らしくできるよう再確認できました。

今回の地区集会で得た自分たちの課題を生かして3学期残りの期間を過ごし、そこで得た成果を次年度に繋げてもらえたらと思います。

 

ページトップへ戻る
仁川学院 〒662-0812 兵庫県西宮市甲東園2丁目13番9号
Copyright © 2013 NIGAWA GAKUIN All Rights Reserved.

サイトマップ | 個人情報保護方針