最新情報・トピックス

2016年

公開行事 授業体験会のお知らせ(2月23日更新)

DSC_0024

仁川学院小学校へ御関心をお持ちの保護者の皆様へ

 

2016年3月5日(土)、幼稚園年中児・5歳児を対象に授業体験を行います。授業内容が決定いたしましたので、詳しくは以下をご覧ください。

taiken h27

※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。

 

申し込み受付は終了しました
 

お申し込みの際は、2時間目、3時間目の受講教科をお選びください。

※申し込みは定員になり次第、締め切らせていただきます。

マラソン大会を開催しました!

澄み切った冬の青空のもと、恒例のマラソン大会が行われました。

昨年は天候不順のため中止となったので、最高の天候に恵まれたことを一同感謝しました。

参加したのは、4,5,6年生。皆、この日まで体育の時間を使い、走りこんできました。

P1100432 P1100433

そして、開会式で校長先生の「限界にいどもう。」という力強い言葉にきりっと表情を引き締めたのでした。

午後1時15分に女子のレースの号砲が、それから30分後に男子のレースの号砲が鳴り、元気よく走り、飛び出しました。

折り返し地点では、確認のしるし(マジックペン)を手のひらにつけてもらい、「あと半分だ!」という『頑張り・決意』表情を

みせ、全員が最後まで走り抜けました。

P1100438 P1100446

レースの後の一粒の飴がなんと美味しかったことでしょう。

閉会式では、校長よりのねぎらいと賞賛のことばをもらい、達成感一杯に帰校の途につきました。

 

2年・年長 第4回「はじめのいっぽ」を行いました

2月19日(金)に、2年生とマリアの園幼稚園年長組園児の交流活動「はじめのいっぽ」を行いました。今年度4回目で、これが最終回となりました。今回は、第4校時からお昼休みの時間にかけて、園児たちが小学校にきてくれました。

体育館に整列し、2年生代表からのあいさつの言葉で、活動開始です。2年生と園児はペアで活動します。

__ 1 (2)

まずは、ボールを使って、よぜふ組、ふらんしすこ組、まりあ組の3クラス対抗ゲームを行いました。

それぞれ全員が1列に並んでボールを送るゲームでは、上手にできるように2年生が一生懸命園児たちにアドバイスしながらがんばりました。

園児たちが2年生を取り囲んでボールを当てる「中当てゲーム」では、当てられ役となった2年生が必死になって逃げまくる姿が微笑ましかったです。

__ 4 (2) __ 5 (2)

最後は全員でダンス。『R.Y.U.S.E.I.』の曲が流れると、2年生も園児も、それぞれが覚えているダンスをかっこよく踊りだしました。中には隣のお兄さんの踊りを真似して楽しむ園児も。“ランニングマン”の所では全員の振り付けがぞろって、大いに盛り上がりました。

__ 1

体育館から教室に戻ると、お弁当の時間です。2年生が床に広げたレジャーシートで、ペアの子たち同士なかよくおにぎりをいただきました。食べ終わったら、教室で折り紙やお絵かきを楽しみました。

1455874272639 __ 4

__ 3 (2) 1455874228126

最後は、2年生代表からお別れのあいさつです。「今日みたいに、元気いっぱいのすてきな1年生になってください。」という言葉を、園児たちはよい姿勢でにっこりしながら聞いていました。

__ 2 (2)

いよいよお見送りの時。お互いに満足そうな笑顔で手を振り合ってお別れしました。

1455872130122

園児が帰った後、2年生は力が抜けたようにほっとした表情になりました。一生懸命気遣いをしながら、全力で園児たちのお世話をがんばったという思いと達成感が、余韻となって伝わってくるひとときでした。

また、全4回の交流を通じて、園児たちは小学校にとても親しみを持つようになってくれていると感じました。きっと4月からの小学校生活もいっそう楽しみになったのではないでしょうか。

 

地区集会・地区下校を行いました

5校時に全校児童が、自宅の最寄りの駅ごとの地区に別れ、地区集会を行いました。地区集会では、高学年が司会や記録をして、自分たちの安全な登下校について話し合い活動をします。今回は平成27年度最後の地区集会でしたので、まず、この1年間の振り返りをしました。そして見つかった課題について、地区担当の教員と一緒に改善策を考えました。登下校の先輩である6年生からは、下級生に向けてアドバイスをしてもらい、みんな真剣に聞いていました。

chiku2 chiku5 chiku6

その後、地区ごとに集団下校をしました。集団下校では、きちんと2列に並び集団で安全な下校ができるよう、全員が意識して歩行しました。駅のホームでの待ち方や電車内での態度についても、各自がしっかり意識を持って安全に、仁川学院小学校の児童らしくできるよう再確認できました。

今回の地区集会で得た自分たちの課題を生かして3学期残りの期間を過ごし、そこで得た成果を次年度に繋げてもらえたらと思います。

 

児童会サッカー大会を行いました

2月2日(火)~15日(月)まで、放課後の時間を使って児童会主催サッカー大会があり、4~6年生の全6クラス対抗で行われました。試合は、児童会で話し合って決めた方式・ルール・ハンデにしたがって、まず、抽選で2つに分けた3クラスずつの予選リーグを行い、その後、各1位同士、2位同士が対戦する、という形で進めていきました。

1455612652160

気合十分の挨拶とともに、5年1組対4年2組の決勝戦が始まりました。

DSC08570 DSC08577

DSC08578 DSC08583

大接戦となり、3対3の同点のまま、勝負はPK戦にもつれこみました。

DSC08688 DSC08689

6年2組対4年1組の3位決定戦も同時並行で行いました。

DSC08589 DSC08608

優勝は5年1組、準優勝は4年2組、3位は4年1組でサッカー大会は幕を閉じました。力の限り試合に挑んだ選手たちの姿、そして、精一杯声援を送る姿は、どの子もとても素晴らしかったです。予選から全8試合、それぞれの試合、それぞれのクラスにドラマがあり、勝ち負け以上に価値のある大会になりました。卒業の日が近づく6年生にとって、きっと良き思い出として心に残ったことでしょう。

ページトップへ戻る
仁川学院 〒662-0812 兵庫県西宮市甲東園2丁目13番9号
Copyright © 2013 NIGAWA GAKUIN All Rights Reserved.

サイトマップ | 個人情報保護方針