園長ブログ
こんにちは、マリアさま
園長ブログ
2017.01.17
1月17日
今日の活動
年長 かきぞめ
年中 おもちつき たいそう
年少 おんかんきょういく
年中組のお餅つきに参加しました。
一人ひとり重い杵でついた餅を、愛情込めて丸めていました。「早く食べたいなぁ」「お父さんと、お母さんにあげるんだよ」とみんな楽しそうに過ごしていました。
「園長先生のお腹は、おもちみたい」と言うので、「食べる?」と答えると、「いらない」と一言。楽しく会話をしながら、今年一年も餅のような粘り強さを願いました。
年長組が、書初めをしていました。初めて筆を持つ子もおり、緊張しながら筆を走らせている姿が見られました。
みんなとても上手に書けていました。
2017.01.16
1月16日
今日の活動
年長 おんかんきょういく「がっそう」
年中 かるたあそび
年少 えんちょうせんせいのおはなし「こるべしんぷさま」
朝から冷え込んだ1日となりました。3学期始めてのまりあタイムが行われ、先日行われた親子コンサートで教えてもらった手遊びをみんなで楽しくして過ごしました。寒さに負けない元気な姿が見られました。
今日は、年少組で宗教のお話しがあり、各クラスを回ってきました。幼稚園にも関係あるコルベ神父様のお話しです。
コルベ神父様の子どもの頃の話しや、マリア様との出会いなど、子どもたちは最後までしっかり聞いてくれました。母親に叱られることが多かったコルベ神父様ですが、年少組の子どもたちに、「お母さんに叱られることはありますか?」と尋ねると、元気一杯手を挙げていました。中には「今日の朝に叱られた。」と言う子も。とても微笑ましい時間を過ごしました。
お話しの後は、楽しみにしているマジックタイム。ちょっと簡単すぎて、マジックのタネがバレてしまいました。
2017.01.13
1月13日
今日の活動
年長 さいえんす「りきがく」 がっそうがっききめ
年中 かるたあそび
年少 たいそう
今日、年少組の3学期最初の体操が行われました。始めに体操の先生と新年のご挨拶をして、みんなで「頑張るぞ!」と気持ちを新たにスタートしました。
縄跳びや鉄棒の練習など、少しずつ楽しみながら取り組んでいました。
先生の指導だけでなく、子どもたちは、上手な子のやり方を見ながら、上達していきます。互いに競い合い、支え合いながら成長している姿が見られました。
年長組ではサイエンスが行われていました。今日のテーマは「力学」です。慣性の力、摩擦力、てこの力などを、子どもたちにわかりやすく、そして、子どもたちが普段目にするものを使って教えていただきました。
2017.01.12
1月12日
今日の活動
年長 おもちつき たいそう(どっじぼーる)
年中 おんかんきょういく
年少 おとうばんひょうかき(じゆうが)
今日から通常保育になりました。年長組のおもちつきに参加し、子どもたちと一緒に餅をつきました。
「よいしょ、よいしょ、よいしょ」の掛け声でついた餅は、子どもたちが丁寧に、愛情を込めて丸めます。
つきたての餅のように、伸びやかに成長してほしいと願っています。
年中組は今年最初の音感教育です。3学期から鍵盤ハーモニカに取り組む年中組。今日は、まず息を吹く練習です。
誕生日ケーキのロウソクを吹き消したり、ティッシュを歌に合わせて吹いたりと、息を吹く練習をしていました。
「ふーっ」と息を吹き、舞い上がるティッシュをキャッチする時には、たくさんの笑い声が響いていました。
2017.01.10
1月10日
今日の活動
全学年 3がっきしぎょうしき ぐるーぷがえ
新年のお慶びを申し上げます。本年もよろしくお願いいたします。
今日から3学期が始まりました。始業式では、久しぶりに子どもたちと再会し、元気そうな姿を見れて、とても嬉しく感じました。今年は酉年。子どもたち一人ひとりが鳥のように翼を大きく広げて、羽ばたいていけるように、しっかりと関わり、寄り添い、楽しんで過ごしていきたいと思います。
上の写真は、冬休み中の預かり保育に来ていた子どもたちによる製作です。とても可愛らしく、新年の最初のブログの写真にちょうどいいと思い掲載しました。
2016.12.13
12月13日
今日の活動
年長 せいげきごうどうれんしゅう
年中 せいげきごうどうれんしゅう
年少 せいげきごうどうれんしゅう
遊戯室前にあるアドヴェントカレンダーが、最後の1日を残すのみとなりました。いよいよ、明日、クリスマスの聖劇発表会が行われます。
今日は、各学年、最後の練習が行われました。明日本番を控えた年中組の練習を観させてもらいました。
中央で演じるお友達を熱い視線で見守る周りの子どもたち。それに応えるかのように一生懸命演じる子どもたち。それぞれが助け合い、支え合いながら、最後の練習に取り組んでいました。
この世界を創られた神さまに、感謝の心で演じます。たくさんの練習をとおして、一人ひとりがとてもいい表情になっています。明日の本番が楽しみです。
2016.12.12
12月12日
今日の活動
年長 せいげきごうどうれんしゅう
年中 せいげきごうどうれんしゅう
年少 せいげきごうどうれんしゅう おおそうじ
今日は、年少組の子どもたちが保育室前の廊下などの大掃除をしてくれていました。これは、待降節(アドヴェント)の過ごし方の一環としての取り組みの一つです。雑巾を持って、一斉に廊下を拭く姿が、とても可愛らしかったです。
お部屋や廊下を綺麗にすると同時に、自分の心も掃除して、イエスさまをお迎えする準備となりました。そして、その後は、聖劇の合同練習です。
本番まで残り2日となりました。一生懸命に頑張る姿を、イエスさまはきっと見てくださっているはずです。
ご誕生のイエスさまへの最高のプレゼントとなるよう、心をひとつに取り組んでいました。
2016.12.09
12月9日
今日の活動
年長 せいげきごうどうれんしゅう
年中 せいげきごうどうれんしゅう
年少 せいげきごうどうれんしゅう
全学年の聖劇の園内発表が終わり、来週の本番に向けた残り少ない練習が行われました。どの学年も、時間と遊戯室を譲り合い、調整しながら頑張っています。
年長組の練習に参加しましたが、子どもたちは見に来てくださる方のために、大きな声でセリフが言えるように、一人ひとり目標を持って取り組んでいました。
来週は、いよいよ本番です。アドベントカレンダーの窓が随分開き、残りの日数が少なくなってきました。みんなで力を合わせ、助け合い、支え合いながら頑張っている子どもたちを、全力でサポート出来ればと思います。
2016.12.08
12月8日
今日の活動
年長 せいげき えんないはっぴょう
年中 ねんちょうぐみのせいげきをみる せいげきれんしゅう
年少 ねんちょうぐみのせいげきをみる
年長組の聖劇の園内発表が行われました。それぞれの役柄の衣装を着て、年少、年中組の前で発表します。始まる前から、緊張しているかなと思いましたが、その反対で、とてもリラックスしてるようでした。
しかし、本番が始まると、先ほどの空気から一変。一人ひとり、とてもいい緊張感を持って、役を演じていました。
年少組も、年中組も、聖劇に集中していたのか、長い聖劇の間、全くおしゃべりが聞こえませんでした。それほど、年長組のお兄さん、お姉さんの頑張る姿に目が釘付けになっていました。
本番まで、残り数日。観劇にいらっしゃる保護者の皆様、どうぞ楽しみにしていてください。
2016.12.07
12月生まれの誕生会
12月生まれの誕生日会が教会で行われました。「イエスさまと同じ誕生月で羨ましい」と12月生まれの子どもたちに声をかけると、嬉しそうに、ニコニコしていました。
明日は、教会で無原罪の聖母マリアのお祝い日となっています。誰よりも綺麗な心で生まれたマリアさまのように、綺麗な心でイエスさまをお迎えできるように、みんなでお祈りしました。
誕生会終了後、各クラスで誕生月のお友達をお祝いしました。
大きくなったしるしとしてもらう手形を、嬉しそうな表情でみんなに見せると、あたたかい拍手をもらっていました。そして美味しいケーキとジュースをいただき、楽しいクリスマス会を終えました。