園長ブログ|マリアの園幼稚園|学校法人 仁川学院

園長ブログ

こんにちは、マリアさま

2016

今日は朝から嬉しい手紙をもらいました。

IMG_3277

年長組の男の子からもらった手紙です。私事ですが、カトリックの司祭になって今日(2月12日)で10年目の日でした。あまり公にしていないので覚えてくてれいたことに驚きました。誰かに「おめでとう」と言われることが、こんなにも嬉しいことかと改めて感じました。

職員室に戻ろうとした私を見つけた年少組の子どもたちから、部屋に来てほしいとお願いされ、行ってみると、絵画のモデルになってほしいとのこと。喜んで引き受けました。

IMG_3261

担任の先生が遠慮がちに最初は小さく描くと、「そんなに小さくないよ。」「もっと大きい。」と素直に指摘する子どもたち。結局画用紙いっぱいに輪郭が描かれました。完成まで協力したいと思います。

 


2016.02.09

2月9日

今日の保育

年長 ぷれぜんとづくり

年中 たいそう

年少 おんかんきょういく

今日は雨が降ったり止んだりと、外遊びのタイミングが難しい一日でした。年中組の体操を覗くと、なわとびをしていました。てっきり前飛びをしていると思い、「前飛び上手だね」と声をかけると、「後ろ飛びだよ」と言われてしまいました。今の年中組の中には、後ろ飛びだけでなくあやとびができる子もおり、子どもたちの上達ぶりに驚きました。

IMG_3250

年少組は音感教育で、いろんな楽器の音に合わせて体を動かしていました。どの子もとても楽しそうに音を体で表現していました。

IMG_3253

IMG_3254

 


2016.02.08

2月8日

今日の保育

年長 おんかんきょういく がっそう

年中 さんかんびのじゅんび

年少 こんさーとのれんしゅう

晴れ渡る青空のもと、まりあタイムから始まった幼稚園では、子どもたちの元気な姿が見られました。風邪やインフルエンザが少々流行していますが、朝からみんなで園庭で体操をしました。

IMG_3244

年長組は合奏の練習です。パート練習からみんなで合わせる練習に変わり、ほど良い緊張感を持って練習に励んでいました。

IMG_3246

IMG_3247

他の学年も参観日に披露する歌などの練習を頑張っています。

また、今日は年長組の父母の会クラス委員主催で、保護者の皆様にお話をさせていただく機会がありました。アイスブレイクなどを通して「子どもっていいよね」と感じていただける内容でお話させていただきました。毎日子育てを頑張っている保護者の皆様にとって、良い分かち合いの時となったかと思います。

IMG_3248


2016.02.05

2月5日

今日の保育

年長 えんがいほいく「さつきやまどうぶつえん」

年中 くっきんぐ

年少 たいそう

今日は年長組の園外保育に同行しました。いい天気に恵まれ、気持ちの良い遠足となりました。電車に揺られること約30分。目的地近くの駅に到着し、子どもたちと楽しく会話をしながら歩きます。

IMG_0057

IMG_0059

遠足が楽しみだったせいか、子どもたちの足取りも軽く、会話も弾み、あっという間に到着しました。

IMG_0060

IMG_0062

IMG_0063

年長組最後の遠足。思いっきり遊んで、思いっきり笑って、思いっきり楽しんだ遠足でした。


2016.02.04

2月4日

今日の保育

年長 たいそう ぷれぜんとづくり

年中 おんかんきょういく

年少 さんぽ(だんじょうこうえん)

今日は、年少組のさんぽに同行させてもらい、楽しい時間を過ごしました。

IMG_3222

歩き方も上手になった年少組。道路を渡る時も、しっかり手を挙げて渡っていました。通りですれ違う方に大きな声で挨拶する姿を見て、年少の成長ぶりに感動しました。

IMG_3223

季節の野菜や草花を見ながら、楽しんで歩く子どもたち。目的地の公園に着くと、思いっきり体を動かして遊んでいました。

IMG_3226

IMG_3227


2016.02.03

2月3日

今日の保育

年長 まめまき

年中 まめまき

年少 まめまき

節分の日。今日は日本中の幼稚園や保育園で鬼が大活躍した日かもしれません。本園でも節分の集いが行われ、赤鬼と福の神が登場しました。

IMG_3214

鬼の登場に泣き始める年少組や、立ち向かおうとする年長組の姿がありました。心の中に潜んでいる悪い心が、鬼を呼んでしまったようです。子どもたちは力を合わせ、心の中に潜む鬼をやっつけることができました。

IMG_3221

 

本日は、10時半より「内部進学制度の変更についての説明会」も行われ、小学校と幼稚園からそれぞれ内部進学について、内部推薦についての説明をさせていただきました。この内容を新入園児の保護者の皆様にも聞いていただくために、4月に改めて説明会を行う予定です。


2016.02.02

2月2日

今日の保育

年長 だんじょうにししょうがっこうへいきます

年中 たいそう

年少 くっきんぐ

今日は年長さんに同行して近くの公立小学校に出かけました。本園の卒園児も多い小学校では1年生にあたたかく迎えてもらい、近くの保育園の子どもたちも一緒に、交流会が行われました。

IMG_3201

はじめは緊張している様子でしたが、次第に打ち解け、楽しい交流会となりました。

IMG_3203

IMG_3204

1年生のお兄さんお姉さんが先生のように色の塗り方や姿勢を教えてくれました。

短い時間でしたが楽しい交流会となりました。


2016.02.01

2月1日

今日の保育

年長 おんかんきょういく がっそう

年中 おもいでのえ

年少 ねんちょうぐみへのぷれぜんとせいさく

今日から2月に入りました。曇り空のせいか、随分と寒さを感じる1日となりました。今日は月曜日恒例のまりあタイムです。

IMG_3193

みんなで寒さを吹き飛ばすように、元気に体を動かして楽しみました。

IMG_3194

まりあタイム終了後は各学年で朝の体力作りに励みました。寒さに負けない強い体と心で、今週も頑張りましょう!

IMG_3196

IMG_3199

IMG_3198


2016.01.29

1月29日

今日の保育

年長 さいえんすたいむ

年中 はっぴょうのれんしゅう

年少 たいそうさんかんび

年長組のサイエンスタイムに一緒に参加させてもらいました。今日のサイエンスは「力学の世界」をテーマに、いろいろな力の法則を勉強させてもらいました。

IMG_3179

子どもたちにとっては「慣性の法則」や「摩擦」「テコの原理」など耳慣れない言葉もありましたが、普段の生活の中に、いろんな現象があることを知れたのではと思います。

IMG_3181

IMG_3180

柔軟な頭でいろんな知識を吸収する子どもたちに感心しました。

 


2016.01.28

1月28日

今日の保育

年長 きねんしゃしんさつえい たいそう

年中 おんかんきょういく

年少 じぶんのかおかき

今日は年長組の記念撮影が行われました。朝から素敵な服で登園した年長組の子どもたちは、小学生に見間違えるほど凛々しい姿でした。

IMG_3177

先月の聖劇の衣装とは違い、ずいぶんと雰囲気の違う写真が撮れていることでしょう。卒園を間近に控える年長組の子どもたちを見ると、ほほえましくも少し寂しい気持ちになります。

年中組は音感教育でした。鍵盤ハーモニカをつかって素敵な音色を響かせていました。

IMG_3175

IMG_3176


カテゴリー


  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック