園長ブログ
こんにちは、マリアさま
2016
2016.06.28
6月28日
今日の活動
年長 はねかざりづくり
年中 たいそう(ぷーる)
年少 あさがおのそめがみ
年少組が育てているあさがおに花が咲き始めました。
写真は昨日のものですが、きれいな紫やピンクの花がつき、自分の植木を毎日観察している子どもたちの目がキラキラと輝いています。そのあさがおの染め紙を年少組が行っていました。
紫、ピンク、青の色に浸した画用紙を開くと、きれいな朝がの花ができていました。この花が今後どうなるかは、また後日お知らせしたいと思います。
午後、雨が降っていないことを確認して、園庭で盆踊りの練習を行いました。すっかり上手になった子どもたちが、楽しそうに、歌を口ずさみながら踊っていました。
2016.06.27
6月27日
今日の活動
年長 おんかんきょういく どろんこあそび
年中 えんちょうせんせいのおはなし(いえすさまのみこころ)
年少 しゃぼんだまあそび
今年初めての蝉の鳴き声が園庭に響いていました。大きな蝉の声でしたが、その声以上に、今日も子どもたちは元気に園庭を走り回り、泥んこ遊びやじゃぼん玉遊びに夢中になっていました。
年少組にとってシャボン玉をつくるのは大変なことです。手の動きや速さ、息を吹く強さなど、上手に調整しなければなりません。息を強く吹いたり、じゃぼん玉をつくるための枠をおもいっきり振ってみたりと、なかなか上手にできない子どもたちもいました。それでも偶然にできるシャボン玉に喜んでいました。コツがわかった子もおり、大きなシャボン玉をつくって、周りのお友達を驚かせていました。
年長組は音感教育。今日は鍵盤ハーモニカに挑戦していました。こちらは息をしっかり送り込まなければ音が出ません。さすがに年長だけあった上手にならしていました。
まだ指の動きの練習ですが、友達と音を合わせる楽しさや、メロディーを奏でる心地よさを味わってほしいと願っています。
2016.06.24
6月24日
今日の活動
年長 たなばたかざりづくり ふきながし
年中 ぼでぃぺいんてぃんぐ
年少 たいそう(ぷーる)
昨日は警報発令により休園となりましたが、今日の午前中は日差しが出る時間もあり、それぞれの学年で予定通りの活動ができました。私は年中組のボディペインティングに参加。園庭で身体中に絵の具を塗り、笑いの絶えない楽しい時間を過ごしました。
子どもたちは各種コーナーで、感触遊びをしたり、絵の具で足跡や手形をとったりしてすごしました。
最後にはみんなで身体中に絵の具を塗り合ったりして楽しんでいました。子どもたちの活き活きとした表情に、楽しさが伝わってきました。
2016.06.22
6月22日
今日の活動
年長 えんちょうせんせいのおはなし「いえすさま」
年中 えんていぷーる
年少 かんしょくあそび
天気予報では雨のマークが付いていましたが、午前保育中には降られずに、外の活動などもできました。年長組にイエス様について教会でスライド使って話をしました。
子どもたちは話を集中して聞いてくれていました。イエス様のように「あいしあい たすけあい ゆるしあう」ことのできる人になろうと励ましました。
年長組への話が終わり園に戻ると、年少、年中組が園庭で楽しそうに過ごしていました。年少組は感触遊びで、溶き片栗粉を握ったり、垂らしてみたり、また泡をたくさん作って触ったりと、大人でも楽しい感触遊びをして喜んでいました。
たくさんの泡を容器に入れて、「ソフトクリームみたい」と嬉しそうに話していました。
その横では年中組が今年度初めてのプール遊びをしていました。
蒸し暑かったせいもあり、水をかけあったり、滑り台を滑ったりとプールを満喫していました。
2016.06.21
6月21日
今日の活動
年長 たなばたかざりづくり おりひめ ひこぼし
年中 たいそう(なわとび)
年少 おんかんきょういく
日曜日に行われたファミリーデイでは、年少組はパカポコ作り、年中組は親子ふれあい運動会、年長組はやっとこ作りを行いました。今日は、朝からファミリーデイで作ったパカポコを練習する年少組の姿がありました。
まだ上に乗ることさえ難しく、何度も転んで、悪戦苦闘していました。焦らずゆっくり、何度も転んで、練習を積み重ねながら、少しずつ上達して欲しいと思います。
年中組は体操でなわとびに取り組んでいました。
こちらも少しずつ、楽しみながら、上手になって欲しいと思います。
年長組は七夕飾りの製作です。手元に集中しながら、おり姫とひこ星が出来上がっていました。
2016.06.17
6月17日
今日の活動
年長 えのぐをつかっていろづくり
年中 しりょくそくてい
年少 たいそう
今日は高等学校の体育祭を拝見させていただきました。園児と違い、体つきや、体力など、とても迫力があり、見ごたえのある体育祭でした。10数年後、園にいる子どもたちが、こんなに立派になるんだろうなと、子どもたちの未来の姿を思い浮かべていました。日々成長する子どもたちには毎日驚かされます。園生活や家庭生活の中で、いろんなことを経験し、体験し、たくさんの人の愛情を受けて、たくましく成長して欲しいといつも思っています。そんな子どもたちを象徴するかのように、園で育てている植物や野菜が、大きく生長しています。
収穫や開花が楽しみですが、ともに育っている子どもたちの姿は、もっと楽しみです。
2016.06.16
6月16日
今日の活動
年長 たいそう(くみたいそう) たなばたかざりづくり
年中 おんかんきょういく
年少 えんちょうせんせいのおはなし(いえすさま)
年少組にイエス様についてのお話をしました。入園してから3ヶ月経った年少組は、どのクラスも話を最後まで上手に聞けるようになっていました。
「イエス様は病気の人を治したことがあるんだよ!」という話をすると、目を丸くして驚いたり、絵本を視覚的な参考にしましたが、子どもたちはイメージしたり、登場人物の気持ちになったり、様々な心の変化に敏感になっていて、その成長ぶりに驚かされました。
子どもたちの笑顔や成長に、毎日癒されています。
2016.06.15
6月15日
今日の活動
年長 ひらがなのれんしゅう
年中 たなばたかざりせいさく
年少 ぬりえ
とてもいい天気に恵まれました。池にいる亀たちが日向ぼっこをしていました。まるで3兄弟のようで、癒されました。
年長組がひらがなの練習をしていました。「に」のつくものは何かな?という先生の質問に、「にじ」「にんじゃ」「にく」と色々な答えが出ていて楽しかったです。
年中組では七夕飾りの製作が行われていました。のりの量をグループ同士で確認しながら、丁寧に製作をしていました。
2016.06.14
6月14日
今日の活動
年長 しりょくそくてい
年中 はなびせいさく たいそう
年少 どろんこあそび
年少組が砂場で泥んこ遊びをしていました。砂の感触を確かめたり、水の上を飛び跳ねたり、楽しそうに過ごしていました。
その横では、年長組が大きな乗り物を作って遊んでいました。中にはドーナツ屋さんがあったり、横になれる場所があったり、試行錯誤を重ねながら、かっこいい乗り物ができていました。
今日もいっぱい遊んだ子どもたちでした。
2016.06.14
6月13日
出張などが重なり、1週間ぶりに幼稚園に行きました。子どもたちの笑顔や元気な姿に安心したと同時に、「園長先生お帰りなさい」という子どもたちの温かい言葉に元気が出ました。
今日はまりあタイムを各クラスで行い、7月に開催される夏祭りに向けて、盆踊りの練習を行いました。
また、今日は各学期に一度行われる父母の会のクラブ活動が行われ、ピアノと絵本の朗読で活躍されているアサクルさんをお招きして、素敵な時間を過ごさせていただきました。
未就園児(在園の兄弟関係)対象の絵本の読み聞かせでは、とても楽しく、保護者対象では、ピアノと絵本の読み聞かせで癒されました。
普段から慣れ親しんでいる絵本も、読み手やBGMによって、世界観が広がること、そして絵本の深みを感じることができました。素敵な時間にしてくださったアサクルさんと、準備してくださった保護者の皆様に感謝いたします。