園長ブログ
こんにちは、マリアさま
2017
2017.04.10
始業式
今日は平成29年度の始業式。
新年長さんと新年中さんの久しぶりの登園です。
1つ進級し、何組になってるか、
子どもよりも保護者の方が気になっているご様子……
今年度から新しく入られた岡本先生リードの
「グーチョキパーで何作ろう」を皮切りに、
「主の祈り」「新園長のお話」
「新入園児の紹介」「教職員紹介」と続き、
松島先生が絵本『しりとりのだいすきなおうさま』を
朗読してくれました。
最後に幼稚園園歌を元気よく歌って、始業式を終えました。
そういえば、途中で『マリアさまのこころ』も歌いました。
式の後、園庭にて記念撮影。
思ったよりスムーズにいったかな?
申し遅れました、わたくし新園長の
赤尾満治(あかおみつはる)でございます。
よろしくお願いいたします。
子どもたちからは早速「あかおに〜」と
あだ名で呼ばれてしまいました。
2017.03.17
3月17日
今日の活動
年中組 しゅうりょうしき
年少組 しゅうりょうしき
昨日、第67回卒園式が行われ、年長組の子どもたちが、立派に幼稚園を旅立ちました。一人ひとりの顔を見ると、思いうかぶたくさんの思い出。子どもたちが描く将来の夢が、実現に近づけるように、これからも祈り、応援し続けたいと思います。
今日は、修了式。年長組のいない、広々とした遊戯室に年少組、年中組の子どもたちが集まりました。1年間のお恵みを神様に感謝し、今日で園とお別れするお友達や先生を紹介。最後に1年間お世話になった先生方に、子どもたちから最高のプレゼント「ありがとう」の言葉をいただきました。
修了式後は、園庭で思いっきり遊んでいました。春の暖かな天気に恵まれた、素敵な1日でした。
最後になりますが、4月から学院内の異動があり、私も卒園することになりました。わずか4年間でしたが、多くの人に支えられ、励まされ、悲しいこともありました。しかし最高の子どもたちと巡り会えたことは、何よりも私の宝物です。これからも子どもたち一人ひとりのため、またそのご家族のために心よりお祈りさせていただきます。
ありがとうございました。
2017.03.15
3月15日
今日の活動
年長 そつえんしきのれんしゅう
年中 じゆうあそび
年少 おおそうじ
明日はいよいよ卒園式、明後日は修了式です。4月の始業式から始まった園生活が、まもなく終わろうとしています。年少組のクラスでは、自分たちが作成した製作物を絵本袋にしまっていました。
自分の作品を嬉しそうに袋に入れます。思入れの強い作品をじっくりと眺めながら、また友達と見せ合いながら入れていました。
絵本袋に入れるのに手こずっているお友達を見つけて、「代わりに入れてあげるよ!」と優しく声をかける一幕もありました。とても仲睦まじい素敵な光景でした。
4月から年中組に進級する子どもたち。思い入れのある様々な作品が、もっともっと増え続けることを願っています。
2017.03.14
3月14日
今日の活動
年長 そつえんしきのれんしゅう
年中 じゆうあそび おおそうじ
年少 おんかんきょういく
年少組の今年度最後の音感教育が行われました。4月当初は自分の好きなリズムで自由に動いていましたが、今では音楽や、お友達に合わせてリズムをとり、楽しく体を動かせるようになりました。1年間一緒に過ごしたお友達の声を、目隠しして当てることもできるようになり、遊びの幅も広がっています。また、今日は今年度最後の給食でした。1年間美味しいお弁当を届けてくれる給食屋さんに感謝しながら、みんな美味しそうに食べていました。
午後から年長組の卒園式の練習に参加しました。
明後日卒園を迎える年長組。
一つひとつの動きや、声の大きさなど、「さすが年長組!」と思えるほど立派な姿を見せてくれました。
2017.03.13
3月13日
今日の活動
年長 そつえんしきのれんしゅう
年中 そつえんしきのれんしゅうけんがく
年少 そつえんしきのれんしゅうけんがく
年長組の卒園式の練習に年少組、年中組の子どもたちが参加しました。
司会の先生が「今日はお客さんになって、年長組の卒園式を見ましょうね」というと、卒園する年長組の子どもたちを見に来た保護者のように、最後まできちんと座って見届けてくれていました。
それに応えるかのように、年長組の子どもたちも、程よい緊張感の中、素敵な姿を見せてくれていました。
いよいよ、卒園まで残り数日となります。最後まで楽しい思い出をいっぱい作って過ごして欲しいと願っています。
2017.03.10
3月10日
今日の活動
年長 そつえんしきのれんしゅう
年中 えんちょうせんせいのおはなし
年少 たいそう
年中組での最後の宗教のお話しが教会で行われました。4月から年長になる子どもたちに、本当の強さと何か、楽しい動画を観ながら分かち合いました。
オープニングから笑顔で観る子どもたち。身体の強さが全てではなく、心の強さも大切ということを知ることができたようでした。
年少組の最後の体操が遊戯室で行われていました。年中組のお話が終わってから覗いて観ると、「園長先生、いいところに来たね!」と年少組の男の子が歓迎してくれました。
ちょうど、縄跳びの練習中で、随分と、スムーズに飛べる子が増えていました。
諦めないで練習をし続けることを体操の先生から励ましてもらっていました。
縄跳びの後はボール遊びです。転がるボールを「ワー」「きゃー」と避けていました。子どもたちの弾ける笑顔から楽しさが十分に伝わりました。
2017.03.09
3月9日
今日の活動
年長 たいそう そつえんしきのれんしゅう
年中 おんかんきょういく
年少 へきめんせいさく えんちょうせんせいのおはなし
年少組への最後の宗教のお話しをしました。いつまでもピンクハートでいてほしい、年中組でもお友達と仲良くしてほしいと話しました。
楽しい動画に目をキラキラさせながら観てくれていました。終了後のマジックショーも、今年度一番の歓声が上がり、喜んでもらえました。
年長組の最後の体操が行われました。跳び箱に挑戦する年長組。4段、5段と徐々に積み上げられていく跳び箱に、果敢に挑戦する子どもたち。最後まで諦めない心、周りの友達からの声援の助けもあり、最高8段まで飛ぶ子もいました。
最後のドッチボールでは先生も参加し、とても楽しく熱い時間を過ごしました。
体だけでなく、心も成長した年長組。体操の先生の魂のこもった指導に感謝です!
2017.03.08
3月生まれの誕生会
3月生まれの誕生会が教会で行われました。3月生まれの子どもたちにとって、待ちに待った誕生会。いつにもまして子どもたちがキラキラした笑顔で入堂し、みんなでお祈りしました。
侍者の年長組の男の子たちも、最後の誕生会ということで、とても立派にお手伝いしてくれました。
子どもたちには、「ありがとう」をしっかり伝えることの大切さを話し、お父さん、お母さん、友達や先生へ「ありがとう」の気持ちを忘れないでほしいことを話しました。誕生会後、園庭で遊んでいる子どもたちが、幼稚園に荷物を運んできた業者の方に「いつもありがとう!」と声をかけていました。とても嬉しかったです。
誕生日のお祝いに、マリア様のおメダイをいただいた子どもたちは、待ちに待ったという表情で、嬉しそうに首にかけていました。
お誕生会後、各クラスでお祝いです。今日のデザートは桜餅とジュースでした。春の香りを楽しみながら、誕生日を迎えたお友達を囲んで、素敵な時間を過ごしました。
3月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!
2017.03.07
3月7日
今日の活動
年長 そつえんしきのれんしゅう
年中 たいそう
年少 おんかんきょういく
年中組の子どもたちが園庭で体操を行なっていました。
年間を通して頑張ってきた縄跳びに励んでいました。年度当初は前飛びも上手に飛べなかった年中組。今では交差飛びに挑戦するほど上達しています。あと数回でランクが上がる子や、すでに上位ランク者など、一人ひとりが目標に向かって取り組んでいます。
縄跳びの後は、ボールを使ったゲームを行なっていました。来年の今頃は、ドッチボールに熱中しているのだろうと、想像しながら見ていました。
2017.03.06
3月6日
今日の活動
年長 せんせいのえをかく
年中 なわとびのれんしゅう
年少 たいそう
年長組の子どもたちと過ごす時間が少なくなってきました。今日は月曜恒例のまりあタイムで、最後の縦割りグループでの活動が行われ、みんなでじゃんけん列車を行いました。
最初は同じ縦割りグループ同士でじゃんけんが始まり、小さな列車が動き出しました。別グループとじゃんけんを繰り返しながら、列車が伸びていきます。
2グループから4グループへ、列車の長さが倍増。こんな長さになりました。
先頭の列車が長い車両を引っ張り、ついには園庭に列車が広がりました。
大きな列車の輪を作り、みんなで園歌を歌い、とても心温まる楽しい時間を過ごしました。
縦割りグループは園の兄弟姉妹です。幼稚園という大家族の中で、今日もたくさん遊んだ子どもたちでした。