園長ブログ
2017.07.04
まりあ☆なすまつり
7月4日(火曜日)台風接近
宝塚市安倉にある住吉神社へ、
もちろん自動車を利用しました。
境内は広くありませんが、重厚な屋根の立派な拝殿です。
宝塚の名前の由来は《古墳》だったんですね。
また一つ、気になるテーマが増えました。
《今日の活動》
年長さん:体操(室内プール)
年中さん:音感教育
年少さん:英語のレッスン(参観)
月に一度、年長組へ本の貸出。気に入った本が見つかったかな?
どうやら、嵐が来るのを待っているようです。
収穫した茄子を切って、浅漬けを作っていました。
年少さんは英語のレッスン、参観中。
January…February…March…と
1月から12月までを、体を動かしながら英語で覚えていました。
絵本を見ながら『金の斧と銀の斧』のお話を聞きました。
絵の具に和紙をちょっとつけて、朝顔の花を作りました。
笹の葉に短冊や七夕飾りを付けました。
一富士二鷹三茄子(いちふじ、にたか、さんなすび)……と、
初夢に見ると縁起がいいものを並べたところで、
茄子祭(なすまつり)の開催を宣言いたします。
たくさん実をつけるところから、縁起がいいとされている茄子。
子どもの頃は苦手な野菜でしたが、今では大好物です!
最近のお気に入りは、茄子とベーコンが入った
トマトソース(ちょいアッラビアータ)のパスタで、
スパゲッティの太さは、1.9mmがオススメです。
今日は雨の中の登降園、お疲れさまでした。
週末の空模様が気になりますが、日頃の行いがいいので(誰が?)
きっと雨は降らないだろうと思います。
初めての《まりあ☆なつまつり》楽しみにしています。