園長ブログ
2018.07.02
梅雨の晴れ間の甲羅干し
7月2日(月)晴れ
連日の蒸し暑さ、上手に乗り切りましょう。
一服の清涼剤になればと思い、久々の《ブラマンジ》
それも《特別編》をお届けいたします。
さてさて……
今週末、1泊2日の里帰りを敢行いたしました。
子ども時代に登って遊んでいた赤いポストは今も健在。
小学校への通学路は、こ〜んな感じです。
辺り一面に広がっていた水田が、
今では雑木林へと姿を変えておりました。
私が通っていた頃は、プールも体育館もありませんでした。
小学5年生の時に落成した校舎。2階の角が音楽室でした。
赤い椿の実。地元では《カテシ》《カタシ》とも呼ばれます。
この中の固い種から《椿油》が採れるのです。
実家の玄関でも、聖母像が手を広げて出迎えてくれます。
きちんと「マリアさま、ただいま」と挨拶できていたかなぁ?
雲丹、鮑、栄螺、烏賊 etc……海の幸が食卓を賑わしておりました。
写真を撮り損ねてしまい、ご紹介できないのがホント残念!
お裾分けできなくて申し訳ありません。
では、本日の保育の様子をお伝えしておきましょう。
まりあタイムの時間も、容赦なく照りつける太陽。
暑さに負けず《ぷあぷあ音頭》の修得に励みました。
園庭プールで遊んでいるのは年長組さんです。
年中組さんたちが、羨ましそうに眺めていました。
私も、本格的なウォータースライダーを滑降したくなりました。
暑さで頭がボーッとしていたのと、やはり暑さのせいでしょうか、
スマホのカメラ機能が調子が悪く、他に写真は撮れておりません。
ご勘弁ください。