トピックス

トピックス

2月22日(土)に予定していた未就園児園庭開放「まりあちゃんひろば」は、園の都合により、中止させていただきます。

なお、3月7日(土)は開催予定ですので、ご参加お待ちしております。


年少組の最後の保育参観では、歌のコンサートを見ていただきました。参観に向けて、グループごとに歌を決めたり、アナウンスやチケット係を決めました。練習では、他のクラスにお客さんになってもらいました。

IMG_3572 IMG_3592
IMG_3593 IMG_3595
最初はみんなの前でセリフを言ったり歌うことが恥ずかしかった子どもも、今日の本番では、お家の人が見守る中、笑顔で一生懸命頑張る姿を見ていただきました。

IMG_3604 IMG_3623
お家の人チームと「はないちもんめ」をしたり、一学期から取り組んできたパカポコの成果も見ていただきました。この1年の子どもたちの成長を感じてもらえた1日になったことと思います。


仁川学院小学校に行き、2年生のお兄さん、お姉さんに優しく教えてもらいながら、小学校体験をしました!

P1190636 IMG_1708
グループに分かれて園児1~2人に小学生1人がついてくれました。教室での集まりでは、ご挨拶、お祈り、〇×クイズがありました。手に持っている札は小学生が作ってくれました。

DSC06106 IMG_1716
図書室では小学生が読み聞かせをしてくれました。幼稚園の子どもたちが好きな本を選んで一生懸命読んくれました。

DSC06111 P1190648
パソコンルームでは楽しいゲームをしながら、クリックやダブルクリック、ドラッグを教えてもらいました。最初はドキドキしていたけど、だんだん仲良くなって、楽しい時間を過ごしました。小学校への期待がさらに高まりましたね!


年中組最後の参観日は、『お店屋さんごっこ』です!待ちに待った開店日で、お家の人がお客さんになってくれるので、とても張り切っていました。

IMG_3540 IMG_3550
2学期から自分のやってみたいお店を絵に表現したり、どんなお店をするか話し合いました。

IMG_3539 IMG_3558
ピザ屋さん、たこ焼き&焼きそば屋さん、アクセサリー屋さん・・・

IMG_3557 IMG_3560
お風呂屋さんやコンサート屋さん、ボーリング屋さんの体験型も!「いらっしゃいませ!〇〇がおすすめですよ」「コンサートは満席ですので、立ってみてください」など子どもたちから出てくる言葉は、今までの経験が生かされていました。

IMG_3551 IMG_3569
お店屋さんが閉店した後は、お家の人から感想を聞きました。「美味しいものをいっぱい食べて、おなかいっぱいです」「もう年長さんのようですね」など、嬉しい感想が聞けました。全員の歌も聞いてもらいました。お店屋さんや「ありがとうのはな」を歌う姿に成長を感じ、涙を浮かべるお家の人もいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 


今日は体操参観日。1学期から取り組んできた鉄棒、縄跳びの成果を家族の方に見ていただきます。

IMG_3528 IMG_3511
家族の方に見られている緊張と嬉しさで、準備体操の掛け声もいつもより大きな声で気合が入っていましたね。

IMG_3513 IMG_3520
最初は鉄棒。はじめは怖くて回れなかった子も、しっかりと握って回ることができました。お家の人の拍手が、とても嬉しそうでした。

IMG_3515 IMG_3537
次は縄跳びに挑戦!腕を大きく回し、両足でジャンプ。連続で跳べるように特訓中です。最後は爆弾ゲームで大盛り上がり!頑張って取り組んでいる姿、自信に満ちた顔、楽しんでいる姿、色んな子どもたちの姿を見ていただけた参観になったと思います。


今日はみんなが楽しみにしていた阪急電車の車庫へ行きました!

IMG_3449 IMG_3450
電車に乗って園外保育に行くのは初めてで、わくわく・どきどき!「マリアの園幼稚園が見えたよ」「ここ行ったことあるよ」と外を眺めながら電車に乗りました。事前に教えてもらった足を踏ん張る方法や静かにするなどのお約束を思い出しながら乗り、あっという間に西宮北口駅に到着しました。

IMG_3455 IMG_3457
駅から歩いて西宮車庫に到着すると、たくさんの電車が並んでいました。朝の4時から働き、車庫で寝ている電車に、みんなで「おはよう!」というと、パンタグラフが動きだし扉も開いたり閉まったりしました。おもわず「すごい!」「私たちが起こしたよ!」と歓声が響きました。

IMG_3460 IMG_3465
次に働いて汚れた電車の洗車を見ました。車両の中に乗り込み、窓から外を見ていると「ゴーーー!!」という大きい音が!電車が進んでいくと、目の前が大きなブラシと水で真っ暗になりました。「大雨だー!」「窓がぴかぴかになったよ」と大喜び!みんなもう1回見たいとリクエストの声も上がっていましたよ。

IMG_3466 IMG_3467
車庫の中には、黒い電車がありました。「これは救援車という脱線した電車などを助けるための電車だよ!」「この電車に書いてある数字は、名札のかわりなんだよ」と初めて知ることをたくさん教えてもらいました。いつも見ている阪急電車に、乗ったり、じっくりと見たりして楽しい1日が過ごせました。子どもたちも大満足の園外保育でした。


今日は年少組の子どもたちが心待ちにしていたクッキングの日でした!
みんなが大好きなみかんゼリーを一生懸命作りました。

P1620743 P1620749
エプロンに着替えたらクッキングのスタートです!先生の説明も興味津々で真剣に聞いていましたね。

P1620754 P1620756
P1620770 P1620777
材料を「おいしくなぁれ」と声をかけながら混ぜたり、カップにみかんをつめたり…お母さん先生にもお手伝いしてもらいながら、上手にゼリーを作ることが出来ていましたね。

P1620785 P1620797
P1620790 P1620795
「ゼリーはお水みたいだったけど、固まるのかな?」と少し心配そうだった子どもたち。完成したゼリーをみて大喜びでした。みんなで美味しくいただくことができましたね!お友だちと協力して、楽しいクッキングを過ごすことができました。お手伝いしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。


今日は幼稚園最後の保育参観日。成長した姿をおうちの方に見ていただこうとみんな楽しみにしていました!

IMG_3419 IMG_3425
先生の説明を真剣に聞いています。さすが年長組です。クラスごとにテーマがあり、まりあ組は「木」です。

IMG_3430 IMG_3432
ふらんしすこ組は「船」です。そこに乗せる自分たちを丁寧に作ります。

IMG_3423 IMG_3420
よぜふ組は「富士山」です。今までの製作の技法を使って、自分らしく工夫して作ります。

IMG_3434 IMG_3443
最後は1年間頑張ってきたやっとこを見ていただきました。みんな一生懸命がんばりましたね!


年長組のクラス委員さんが企画された「老舗昆布店が教える出汁講座」にたくさんの保護者の皆様が参加されました。

IMG_3413 IMG_3414
大阪市北区で慶応元年創業の長池昆布様より天野先生をお招きし、いい昆布の選び方や、美味しい昆布の出汁の取り方を教えていただきました。

IMG_3415 IMG_3416
天然昆布と養殖昆布の食べ比べや、昆布水、お澄ましの試食など・・・出汁をじっくり味わって、改めて本物の味を実感しました!これからのお料理で、すぐに実践できる美味しい楽しい講座でした。


2020.02.05

節分(2/3)

節分の日を迎え、幼稚園でも豆まきをしました。楽しみだけど鬼が来るのかな?と、子どもたちは期待と不安…それぞれの表情で登園して来ました。

P1620666 P1620669
縦割りグループで園庭に集まり、歌を歌ったり手遊びをしていると太鼓の音が聞こえて、赤鬼がやって来ました!!怖い声で「みんなの心が強くて優しいか、ゲームをしよう」と言うのです。みんながびっくりしていると、福の神と寿老人が「しあわせの豆」をたくさん持って、応援に来てくれました。

P1620681 P1620686
勇気を出してトンネルをくぐると「しあわせの豆」をもらうことができます。さあ、グループのお友達とスタート!涙顔の子どももゴールすると安心した表情になっていました。最後には赤鬼も一緒になってダンスも踊りましたよ♪

P1620692 P1620710
クラスごとに豆まきをして、心の中にかくれている鬼や病気の鬼も追い払いました。今年もみんなが健やかで、いい事がたくさんの一年になりますように!

 

 



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック