トピックス

トピックス

今日は、もうすぐ卒園する年長組さんとのお別れ会をしました。

P1580240 P1580233
まず最初はお楽しみの人形劇鑑賞。劇団クラルテさんの「うさぎのおうち」「ゴリラのパン屋さん」の2作品です。

P1580252 P1580258
かわいい人形たちの楽しい動きに子どもたちも大笑い!劇の終了後には、パン屋さんのゴリラがお見送りしてくれました。

P1580265 P1580279
人形劇のあとは、年長組のお友達にありがとうの思いを込めて、年中組と年少組が協力して作ったフォトフレームをプレゼントしました。プレゼントをもらって、年長組の子どもたちはとても嬉しそうでした。年中組さん、年少組さん、喜んでもらえてよかったね。

P1580281 P1580289
今日の昼食は給食特別メニュー!可愛いお弁当。グループのお友達のために配膳をしたり、お世話をしてくれる年長組さんがとても頼もしかったです。

P1580291 P1580295
最後は年長組から歌のプレゼントをしてもらいました。心のこもった「ありがとう」の歌に、年中組と年少組の子どもたちも聞き入っていて、心にもしっかりと響いたようです。

P1580299 P1580301
外遊びでは縦割りグループのお友達と仲良く遊びました。年下のお友達の手をとって遊ぶ、思いやりあふれる年長組の姿が印象的でした。1年間、兄弟姉妹の気持ちで仲良く過ごしたグループのお友達同士、しっかりと感謝の気持ちを伝えることができた1日となりました。年長組に教えてもらった優しい思いやりの心を、年中組、年少組の子どもたちはしっかりと受け継いだことでしょう。残りわずかな園生活も、みんなで楽しく過ごしましょうね。


今日は年少組で最後の保育参観日でした。みんなお家の人が来るのがとても楽しみで朝からそわそわしていました。

P1580167 P1580169
朝のお返事やお祈りをしているところから参観していただきました。みんないつも以上に張りきった様子でした。スモックに着替えて、道具を揃え、先生のお話を聞いて、いよいよ顔の製作スタートです!

P1580178 P1580190
まゆげ、目、鼻、口をはさみで切って描きました。みんな道具の使い方がとっても上手になりました!顔のパーツを動かして、音楽に合わせて怒った顔、悲しい顔、笑った顔をつくりました。まゆげをつり上げたり、口を曲げてみたり…。お友だちの作った顔を見ながら、わいわい楽しく遊びました。一番いい顔になったパーツの位置で、のりで貼って完成です!!

P1580216 P1580222
その後は、みんなで外に出て一生懸命練習してきたパカポコをお家の人に披露しました。表向きや裏向き、いろいろな乗り方で歩きました。「こんなに歩けるようになったよ」と誇らしげな子どもたちをお家の人も温かく見守ってくださいました。この1年で大きく成長した年少組さん。これからの成長もますます楽しみです。

 

 


最後の参観は・・・お店屋さんごっこ!お家の人にお客さんになっていただきました!

IMG_2269 IMG_2280
こちらはステッキとサングラス屋さん。「どのサングラスが似合うかしら」とお家の人。「こちらの色がお似合いですよ」と店員さん。まりあのその航空には大きな飛行機が・・・「快適な空の旅にお連れ致します!」

IMG_2286 IMG_2292
どのお店からも「いらっしゃいませ!」と元気いっぱいの声。たくさんのお店に、どこから行こうかなと迷ってしまいます。阪急電車は、おうちの人を乗せて「出発進行!」

IMG_2268 IMG_2315
「たくさんのお家の人が、お店に来てくれて嬉しかった」「お店やさんになれて楽しかった」など、1人ずつ感想を発表しました。お家の方たちも「楽しかった!」「商品も店員さんも、本物みたい!」と言ってくださり、みんなも大満足。店員になりきって生き生きとやり取りする姿、感想を発表する姿を見て、子どもたちの成長を感じ、もうすぐ年長さんだなあと実感した一日でした。


今日は楽しみにしていたクッキング!メニューはカレーライスとみかんゼリーです。

P1580126 P1580070
お友だちのママ先生がお手伝いしてくださいます。わくわく!楽しみ♪さっそく玉ねぎの皮むきから始めます。

P1580086 P1580076
包丁はママ先生といっしょに。猫さんの手でしっかり握って切ります。

P1580103 P1580101
みんなで切った具材を炒めて、ぐつぐつ煮ます。カレーのいいにおいがしてきました!みかんゼリーにはシロップと牛乳、そしてゼリーにしてくれるゼラチンを入れました。カップに入れて、冷蔵庫で冷やし固めたらできあがりです!

P1580135 P1580149
P1580162 P1580159
最後はみんなの笑顔をお届けします!自分たちで作ったカレーライスとゼリーは特別美味しかったですね。食べ物を大切にする気持ち、いつもごはんを作ってくださる方々に感謝する気持ちが大切だと気づくことができる、よい経験となりました。


毎週金曜日は年少組の吉先生との楽しい体操の日です。今日は体操の様子をお家の方に参観していただきました。「鉄棒うまくできるかなぁ~」「なわとび跳べるようになったよ!」と朝から子どもたちはそわそわしていましたよ。

IMG_2230 IMG_2243
まず準備体操からスタート!怪我をしないようにしっかり身体を伸ばしてから、なわとびに挑戦しました。みんな手をしっかりとあげて、上手に跳べるようになってきましたね。連続で跳べるように、特訓中です。

IMG_2262 IMG_2256
その後は鉄棒をしました。「まだ少し怖い…」と言っていた子どもたちもいましたが、手を離さないで頑張って回れました!保護者の方にも拍手をもらって嬉しかったですね。そして最後には、みんなが大好きな爆弾ゲームをしました!大きな爆弾ボールに当たらないように逃げながら、大盛り上がりでした。子どもたちの成長をたくさん見ていただけた体操参観となりました。頑張った子どもたちをたくさん褒めてあげてくださいね。


地域の幼稚園、保育所、小学校の交流会で、年長組は段上西小学校を訪問しました。

IMG_2195 IMG_2201
1年生のお兄さん、お姉さんとペアになり、自己紹介をしたあとは「いろいた」を使って遊びました。
IMG_2213 IMG_2216
プリントの絵をなぞったり、色塗りをしたり・・・。「そうそう、上手だね」「わからないことある?」お兄さん、お姉さんが優しく教えてくれました。

IMG_2224 IMG_2226
「1年生になったら」の歌を、みんなで歌いました。1つ年上の1年生のお兄さんやお姉さんは、幼稚園児への言葉かけも上手で、些細なことも褒めてくれました。年長組のみんなは、道具を貸してもらったり、丁寧に教えてもらったり・・・優しさに触れることで、小学校生活への安心感が湧いてきたようでした。段上西小学校の1年生のみなさん、ありがとうございました。


今日は待ちに待ったクッキング!子どもたちは「早くエプロン着た~い」「早く作ろうよ」とワクワク!お手伝いのママ先生たちと、クッキングスタート!!

IMG_2146 IMG_2147
IMG_2150 IMG_2153
ママ先生と一緒に食材を切ります。初めて包丁を持つ子どももいましたが、指を丸めて「猫の手」にすることを教えてもらいました。「このにんじんは私が切ったんだよ!」「もう僕切れたよ」と得意げな子どもたちでした。

IMG_2172 IMG_2178
「おいしくな~れ」と心を込めて具材を炒めました。ママ先生たちがグツグツ煮込んでくれている間、園庭で遊んでお腹はぺこぺこ!部屋に戻ってくると、美味しそうな豚汁が完成していました。

IMG_2179 IMG_2186
「おいしい~!」おかわりもして、お鍋はあっという間にからっぽに!子どもたちの顔が本当に美味しそうで楽しそうでした。食に関心をもち、感謝の気持ちでいただく経験ができました。お手伝いしてくださったママ先生、ありがとうございました。


年長組は仁川学院小学校を訪問し、小学校生活を体験しました。1年生のお兄さんお姉さんとグループを作り、1年生の教室、図書室、PC室をめぐりました。
IMG_2138 IMG_2140
教室では、教頭先生のお話を聞いたり、授業のはじめと終わりのあいさつの仕方も教わりました。教頭先生のギター演奏に合わせて歌った聖歌は、幼稚園児と小学生の声がぴったり合って、きれいな歌声が廊下に響いていました。

IMG_2129 IMG_2136
PC教室では、1人1台のパソコンを前に、1年生から簡単な操作とゲームを教わりました。小学校生活が近づくにつれ、期待と不安が膨らむこの時期に、楽しい小学校生活を体験し、期待感が増したことでしょう!

 


保育室での最後の参観は、共同製作の話し合いの様子を見ていただきました。事前に行ってみたい町や場所をグループで決め、さらに詳しく話し合いながら、設計図を描いていきました。

IMG_2107 IMG_2114
自分の意見を伝え、友だちの意見を受け入れながら、みんなで協力してイラストを描き込んでいきます。迷ったり話し合いをしながら、楽しみを共感しつつ作業を進めました。

IMG_2110 IMG_2113
IMG_2122 IMG_2118
出来上がった設計図をグループごとに発表しました。明日からは設計図を基に立体的な作品を作っていきます。どんな作品ができあがるでしょうか。3月1日(金)に遊戯室に展示予定です。どうぞお楽しみに。雨天のため、1年間練習を重ねてきた『やっとこ』の披露ができませんでした。子どもたちからも「残念~!」との声が上がりました。園庭開放時やご家庭で、ぜひ練習の成果を見てあげてくださいね。

 


今日はみんなが楽しみにしていた西宮北口にある、阪急電車の車庫見学に行きました。

IMG_2059 IMG_2065
昨日練習した電車の乗り方をもう一度確認。「降りる人が先!」「電車の中では静かにする!」と言っていた子どもたち。ドキドキするけど、電車に乗ることが楽しみなようでした。

IMG_2068 IMG_2069
「阪急電車は朝4時に起きて、お仕事に行きます。夜の1時に帰って来るんだよ。ここは電車のお家です。」と教えていただきました。朝早くお仕事をした電車はもう帰って来て休んでいるので、みんなで起こしてみることにしました。「おはよう!」と言うと、電車から「おはよう!」の声が!そして、パンタグラフが上がって、ドアが開いたり閉まったり!「電車が起きた~」と子どもや先生たちからも歓声が上がりました。

IMG_2079 IMG_2082
働いて汚れた電車はシャワーをします。空っぽの電車に乗るのは初めて!貸し切りの電車にワクワク!待ちに待った洗車体験です。

IMG_2084 IMG_2085
最後に電車の病院を見学。ここで、悪いところがないか調べたり、直したりするんですって。黒い電車には電車を助ける器具がたくさん入っているらしいです。みんなも興味津々でお話を聞いていました。

IMG_2083 IMG_2064
たくさんの電車を間近で見たり、いろいろなことを教えてもらったり・・・仁川駅から西宮北口駅まで電車に乗って、とても楽しい時間を過ごすことができました。



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック