トピックス

トピックス

今日は年少組みんなが心待ちにしていた園外保育の日です。

P1020279  P1020288
登園時は小雨が降っていたのですが、出発の時間が近づくと雨も上がり、子どもたちは大喜びで出発しました。横断歩道を渡る時は、きちんと「右見て、左見て、もう一度右を見て」安全を確認しながら、手を上げて張り切って渡る姿がありました。

P1020291  P1020295
途中の陸橋からは阪急電車を見ました。走る電車が通過すると、子ども達は大興奮!にこにこ笑顔で電車に手を振っていました。

P1020300  P1020302
そして、秋めいてきた景色を眺めながら歩いていくと、公園に到着です。たくさん落ちていた松ぼっくりやムクロジの実を拾ったり、すべり台やブランコでお友達と仲良く遊びました。

P1020297  P1020309
たくさん遊んで少し疲れた様子でしたが、帰り道も手を繋いで仲良く歩きました。幼稚園に帰ると、「次はいつ公園いくの?」と、早くも次の園外保育を楽しみにする声が聞こえてきました!お天気が心配でしたが雨も降ることなく、とても楽しく過ごせた園外保育でした。

 

 

 


本日、入園説明会・見学会が行われました。
たくさんの保護者の方にご参加いただきました。

CIMG8752 CIMG8754
9時30分から保育を見学していただきました。保育室では、お祈りや出席調べなどをする朝の集まり、英語の課内レッスン、製作に取り組む様子などを見ていただき、園庭では体力づくりでやっとこに乗ったり、なわとびをする子どもたちの姿を見ていただきました。各クラスで取り組む内容は異なっていましたが、ふだんの保育の様子や、子どもたちと先生の姿を見ていただけたのではないかと思います。

CIMG8753 CIMG8755
10時からは遊戯室で説明会が行われました。マリアの園幼稚園の特色や保育の様子、行事の紹介を写真、動画を交えてお話させていただきました。

本日は入園説明会・見学会にご参加いただきありがとうございました。9月22日(土)には保育体験会と第2回入園説明会が行われる予定です。ぜひ、ご参加ください。お待ちしております


  今日から2学期が始まりました。夏休み中は、預かり保育、登園日、夏季保育、と幼稚園に来る機会はあったのですが、久しぶりに登園してきた子どもたちもいました。楽しかった夏休みを終え、夏休みの出来事を先生やお友達に話したくて仕方がない様子でした。「プール」「海」「おじいちゃん、おばあちゃんのお家に行った」など、いろいろな場所での素敵な思い出が心に残った夏休みだったようですね。キラキラ笑顔の子どもたちは、心も体も一回り大きくなったように見えました。

P1560026 P1560028
夏休みもお守りくださった神さまに、静かな心でお祈りをします。そして園長先生のお話を聞きました。「しっかり覚えて自信があると、お祈りや歌も大きな声がでますね。自信というのは自分を信じること、運動会でも自信を持って取り組む姿をお家の方に見てもらいましょう。」とみんなの気持ちを盛り上げてくださいました。

P1560031 P1560030
続いて、ペープサートのとんぼが、水色、ピカピカ、赤色めがねをかけて飛ぶのを見ながら「とんぼのめがね」を楽しく歌いました。そして、2学期から幼稚園に新しく入園したお友達の紹介がありました。なかよく遊びましょうね。保健の先生からは、2学期も「早寝・早起き・朝ご飯」について、熱中症予防についてお話がありました。残暑がまだ厳しいですが、元気に過ごしましょうね。マリアの園幼稚園の園歌を歌っ
て、始業式を終えました。

P1560034 P1560035
保育室に戻ってからは、夏休みどんな楽しいことがあったかを話したり、2学期の新しいグループの名前を決める活動がありました。防災座布団の使い方を確認したり、ipadで外遊びで撮ってきた写真を早速見ているクラスもありました。外遊びでは、2学期は運動会をはじめ、行事がたくさんあります。様々な経験を通してみんなが成長し、楽しんで過ごせますように。


まだ暑い日が続いていますが、楽しかった夏休みもあっという間・・・間もなく2学期が始まります。夏休み最後の想い出は、幼稚園での夏季保育です!幼稚園生活のリズムを思い出しながら、プールに入ったり、感触遊びをしたり、夏ならではの遊びを満喫しました。
P1550984 P1560009
スーパーボールすくいや金魚すくい、さかなつりのコーナーでは、真剣な表情ですくっている子どもたち。シャボン玉コーナーでは、うちわや布団たたきの棒を使って、小さいシャボン玉や大きいシャボン玉、つながったシャボン玉を作って飛ばしていました。
IMG_E0408 P1560016
片栗粉粘土のコーナーもありました。固まっている粘土を持ってみたら、とろ~っと溶けるのが不思議で、子どもたちは何度も繰り返し触って遊んでいました。砂場での泥んこ遊びも大盛り上がり!トンネルや川を作って水を流してみたり、お団子を作ってお店を開いたり…泥の感触を楽しみつつ、夢中になって遊びました。
IMG_0639 P1550996
各学年ごと入った室内プールでは、ビート板やボール、すべり台などを使って遊びました。笑顔いっぱいの楽しいプールとなりました。
P1560020 IMG_0636
来週からは、いよいよ2学期が始まります。2学期も楽しく過ごせることを祈りつつ、始業式で元気いっぱいな子どもたちに会えることを楽しみにしています!


教職員を対象に心肺蘇生(CPR)・AED(自動体外型除細動器)講習会を行いました。
AEDは、心臓が細かく震えて血液を全身に送ることができないような心室細動を起こしている場合に、電気ショックを与えて心臓を正常に戻そうとする医療機器です。
今回は、対象者の発見からAEDが届くまでの心肺蘇生(CPR)と訓練用AEDを使っての取扱い方法を学びました。

P1560006 P1560008

救急車が到着するまでに8分程度かかると言われています。それまでにできる行動を確認し、改めて救急処置の大切さを感じました。万が一の時に慌てず冷静に対応できるように、多くの疑問点や注意点を確認しながら、取り組むことができました。このような対象者の場合はどうか、このような状況はどう判断するべきか、など熱心な質問が飛び交っていました。このような講習会を定期的に行い、誰もが緊急時に速やかに行動できるように、命を救う、守ることへの意識を持ち続けていきたいと思います。

仁川学院内に9か所、幼稚園では、保健室前の外に面した廊下の壁にAEDを設置しています。


平成31年度の入園を希望される方を対象に、保育体験会を実施します。
親子で一緒に園生活を体験してみませんか。先生たちと楽しい一日を過ごしましょう。ご参加をお待ちしています。

P1350444[1] P1350448[1]

P1350455[1] P1250864[1]
※写真は以前に実施した保育体験会のものです。

【保育体験会 日時】(9/21午前中までで申し込み終了)
◇第1部
平成30年9月22日(土)
9時00分~9時50分 (受付8時45分~9時00分)

◇第2部
平成30年9月22日(土)
11時00分~11時50分 (受付10時45分~11時00分)

◇会場 仁川学院マリアの園幼稚園 保育室
◇対象 平成25年4月2日~平成28年4月1日生まれの未就園児と保護者の皆様

【第2回入園説明会 日時】
保育体験会の第1部と第2部の間に、入園説明会があります。(自由参加)

平成30年9月22日(土)10時00分~10時30分
会場 仁川学院マリアの園幼稚園 2階遊戯室

※当日は、お祈り、出席調べ、手遊び、製作など、ふだんの保育を体験していただきます。活動しやすい服装でご参加ください。水筒、帽子、上履き、下靴を入れる袋をご持参ください。

※車での来園はご遠慮ください。自転車や公共交通機関をご利用ください。また、自転車でお越しの方は、仁川学院正門経由で教会前駐輪場を利用するか、仁川学院北門駐輪場を利用してください。正門からは警備ボックスの警備員へ、北門からはインターフォンを押して、体験会や入園説明会に来園した旨をお伝えください。

2018保育体験会画像1

・保育体験会案内と保育体験会申込用紙

※画像をクリックするとプリントアウトできます。

 

◇平成31年度「入園要項」について
平成31年度の入園要項につきましては、9月3日から左の「入園のごあんない」よりご覧いただけます。本園の平成31年度願書受付日は、10月1日(月)に行い、同日に入園面接も行います。

 


◇第1回入園説明会
【日時】平成30年9月12日(水)
自由参観:9時30分~各保育室 説明会:10時00分~11時00分遊戯室

◇第2回入園説明会(保育体験会と同日)
【日時】平成30年9月22日(土)
説明会:10時00分~10時50分  遊戯室 ※自由参観はありません。

◇説明会次第
・開会
・本園の教育方針について
・募集要項の説明
・質疑応答

P1350362 P1350359
※写真は以前の説明会のものです。

※事前申し込みは不要です。直接園にお越しください。

※第2回説明会は、説明会前と後に保育体験会があります。(保育体験会は、事前申し込みが必要です。)

※当日は上履きと外靴を入れる袋をご持参ください。

※車での来園はご遠慮ください。自転車や公共交通機関をご利用ください。また、自転車でお越しの方は、仁川学院正門経由で教会前に駐輪するか、仁川学院北門駐輪場に駐輪してください。警備ボックスの警備員に声をかけるか、インターフォンを押して入園説明会に来園した旨をお伝えください。

※お子様のお預かりはできませんが、一緒に来ていただいても結構です。

※説明会以降の見学は、随時申し込みを受け付けいたします。お電話でお問い合わせください。

◇平成31年度「入園要項」について
平成31年度の入園要項につきましては、9月3日から左の「入園のごあんない」よりご覧いただけます。本園の平成31年度願書受付日は、10月1日(月)に行い、同日に入園面接も行います。


今日は色水やえのぐ、片栗粉粘土で遊びました。

IMG_0600 P1550978
色水をカップで汲んで「ジュース屋さん!」。混ぜ合わせて、色の変化も楽しんでいました。えのぐを筆につけて、ダイナミックにお絵描きもしました。

IMG_0602 IMG_0599
さらさらの片栗粉に水を加えながら混ぜていくと固くなったり、トロトロ流れたり!慣れない感触に初めはビックリ不思議顔のお友達でしたが、お家の方と一緒に楽しそうに触って遊んでいました。遊戯室では親子ダンスをして、絵本を見ました。次回9月15日(土)は「まりあちゃんの運動会」を予定しています。また遊びに来てくださいね♪


2018.08.20

同園会(8/20)

今年3月に卒園して一年生になったお兄さんお姉さん達が、久しぶりに幼稚園の門をくぐって、元気にやって来てくれました。

P1550948 CIMG8634
緊張して恥ずかしがってしまうお友達もいましたが、懐かしいお友達や先生の顔に大喜び!みんな登園の時からテンションが上がりっぱなしです。

CIMG8641 P1550963
クラスでは小学校や夏休みの話題に花が咲きました。男の子は照れてしまう姿が多かったね!

CIMG8668 CIMG8666
遊戯室に移動してお祈りをした後、「大嵐」のゲームが始まると、もうすっかり幼稚園時代にタイムスリップです。3回オニになってしまいバツゲームをするお友達も何人かいましたが、モノマネや変顔など堂々と披露してくれて、さらに笑い声がいっぱいになりました。
CIMG8680 CIMG8687
園長先生の伴奏に合わせて園歌を歌い、同園会がお開きの時間。「楽しかったし、嬉しかった!」「最初は緊張してたけどゲームをして楽しかった!」と嬉しい感想を聞かせてくれました。大きくなった皆さんの姿はとても眩しかったですよ!先生たちは皆さんのためにお祈りをして応援しています。またいつでも幼稚園に遊びに来てくださいね。


今日はまりあちゃんひろばでした。とても暑かったですが、たくさんのお友達が遊びに来てくれました。
CIMG8593 CIMG8594
水遊びをしたり、遊戯室でトランポリンやブロックで遊んだり・・・。ダンスは10月の運動会で、まりあちゃんひろばのお友達が披露する親子ダンスをしました。これからのまりあちゃんひろばや保育体験会でも練習しますので、ぜひ参加してくださいね。次回は8月25日です。遊びに来てくださいね!



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック