トピックス

年長

6月の保育の様子です。友達と話し合いながらごっこ遊びを広げて盛り上がっていました。季節の製作をしたり、自然への興味をもったりと楽しく過ごしました。

IMG_0020 DSC04264
「猫ごっこ」          「家族への手紙」

IMG_0022 DSC04266
「長崎アゲハの誕生」      「七夕製作」

IMG_E0051 IMG_0453
「警察ごっこ」     「ピーマンの収穫」

梅雨の時期でしたが、天候に関わらず元気いっぱい過ごせました!


今日は子どもたちが楽しみにしていたクッキングの日。「細巻ずし」と「カップパフェ」を作りました。

P1550025 P1550038
お手伝いのお母さんに挨拶をして、クッキングの開始!まずは酢飯作りから。持って来たご飯にお酢を入れて「おいしくなあれ!」と一生懸命混ぜました。それだけで、もうお腹がすいてきたようです。

P1550057 P1550108
次は、海苔の上に酢飯を乗せたら、好きな具をトッピングします。「どれにしようかな~?」とワクワクしながら選び、自分だけの特製手巻きずしの完成です。お母さん先生と一緒に包丁で切り、きれいに盛り付けをしました。

P1550127 P1550147
P1550120 P1550145
デザートのカップパフェは、コーンフレーク、ヨーグルト、みかん、バナナをお好みでトッピング。自分たちで作ったお昼ご飯は、美味しく楽しく感じました。作ってくださるお家の方への感謝、食べ物の大切さなど感じる良い機会になりました。また、お家でも作ってみてくださいね!


新緑のきれいなこの季節、年長組は甲山森林公園へ園外保育にでかけました。阪急電車の橋を渡ってくすのき通りをまっすぐまっすぐ・・・。

CIMG7815 CIMG7819
さすが年長組、上手に並んで歩きます。森林公園に入ると、少し涼しく感じました。目的地の展望台の手前で、甲山がとてもきれいに見えました。

CIMG7823 CIMG7828
展望台で記念撮影。先日遠足で行った競馬場はすぐに見つけられました。

CIMG7835 CIMG7838
展望台で待ちに待ったおにぎり&おやつタイムで、子どもたちのパワーも復活!先生と探検ごっこをしたり、展望台からの景色を楽しんだり・・・。「幼稚園、見えるかなー?」と探している子も・・・先生は見つけましたよ!

CIMG7844 CIMG7847
山の植物や、虫を見つけながら自然も満喫。片道約1時間半の道のりを、頑張って歩きました。

CIMG7849  CIMG7857
幼稚園に到着すると、座り込んでしまう子どもも・・・。予報では真夏日とのことでしたが、風が気持ちの良い一日でした。子どもたちも頑張って歩いた達成感で、帰って来ても笑顔。森林浴でリフレッシュできた一日でした!


今日は、年長組になって初めての保育参観日です。色々な紙素材を使って親子で「コラージュ製作」をしました。

CIMG7675 CIMG7677
先生の説明を聞く姿も、年長組さんらしいですね。さっそくお家の人と協力して、好きなものを切り取って貼り、お店やお家を作っていきます。

CIMG7685 CIMG7694

チラシやカタログの写真を選んでいるうちに、イメージもどんどん膨らんでいきます。「私は糊をつけるから、お母さんは、これを切っておいてね。」「これ、素敵だね!」と、会話も弾みながら楽しく作ることができました。できあがった作品の発表もしました。
CIMG7702 CIMG7705
製作の後は、お母さんに内緒で準備をしていた、母の日のプレゼントを渡しました。嬉しそうに後ろに隠してお母さんの前に立つ子どもたち・・・。感謝の言葉とともにプレゼントを渡すと、お母さんたちから、「わあ~!」と、嬉しい歓声があがりました。喜んでもらえて、とても嬉しそうな子どもたちでした!


暖かい春の日差しが降りそそぐ中、第68回卒園式が行われました。

CIMG7167 CIMG7175
今日の日を楽しみにしていた子どもたちも少し緊張している様子でしたが、お祈りや園歌もしっかりと歌うことができました。

CIMG7190 CIMG7199
証書の授与では、担任の先生に名前を呼ばれると、元気に返事をし、将来の夢を発表します。堂々と自信と満足感に満ちた、立派な姿に成長を感じました。

CIMG7221 CIMG7177
今までの幼稚園生活を振り返る「お別れの言葉」、そして感謝の気持ちを込めて「ありがとう」の歌を歌いました。言葉や歌詞のひとつひとつに、感動し、保護者の方や先生の目に涙が溢れます。

CIMG7234 CIMG7241
園長先生から花束をいただいて、退場です。子どもたちのほっとしたような、嬉しいような表情がとても印象的でした。

CIMG7243 CIMG7246
お部屋でもう一度、ひとりひとり、証書と先生からのメッセージカードを受け取り、クラスの友達と最後の楽しい時間を過ごしました。
71名の卒園児たち、あなたたちはたくさんの人から愛されて、大切に大切に育てられたんだよ。これからも「あいしあい たすけあい ゆるしあう」心で大きく羽ばたいていきますように!ご卒園、おめでとうございます!最後に、保護者の皆様の多大なご協力に職員一同感謝いたしております。ありがとうございました。


幼稚園最後の参観は、体操参観です。体操で取り組んできた跳び箱や縄跳び、ドッジボールをお家の方に見てもらいます。
CIMG6926 CIMG6930
まずは、準備体操です。みんなの元気なかけ声が、小学校の体育館に響き渡ります!
P1540245 P1540254
跳び箱は、自分が今跳ぶことができる段にチャレンジします。お家の方が見守ってくださっていたので、いつもよりパワーがでました。
CIMG6960 P1540257
P1540259 P1540262
そしていよいよドッチボール大会!「頑張るぞ!おぉー!」とどのクラスもやる気満々です。3学期になってから毎日ドッジボールに取り組んだ子どもたち。速いボールが受けられるようになったり、逃げるのが上手になったりと見応えのあるゲームでした。
P1540274 P1540279
縄跳びを使った「親子体操」をしたり、縄跳びでは今自分が頑張っている跳び方を見てもらいました。子どもたちはもちろん、お家の方たちの楽しそうな笑顔が印象的でした。
最後は年長さんらしいかっこいい挨拶で締めくくりました。諦めないでいろいろなことにチャレンジすることを経験できた、体操の時間でしたね。


今日は小学校や保育園のお友達との交流会で、段上西小学校へ行きました。
CIMG6881 CIMG6880
教室では1年生のお兄さん、お姉さんたちががあたたかく迎えてくれました。まずは自己紹介から!お兄さんお姉さんたちが優しくリードしてくれたおかげで、大きな声で名前や好きな食べ物を言うことができました。
P2210428 CIMG6885
鉛筆を貸してもらって、「色板遊び」や「線描き」のプリントをしました。お兄さんお姉さんに優しく教えてもらったり、褒めてもらったりしてとても嬉しそうな子どもたち。最後は「1年生になったら」をみんなで歌いました。短い時間でしたが、色々なことを体験して「もっと遊びたかった!」と名残惜しそうでした。幼稚園生活も残りわずか。ピカピカの小学1年生まであと少しですね。


年長組最後の園外保育は、阪急電車に乗って、池田市にある「五月山動物園」に行ってきました。
P1510896 CIMG6493
事前に電車の乗り降りの練習や、マナーについて話し合ったので上手に実践することができました。
CIMG6502 CIMG6506
池田駅を降りるとすぐに、長い商店街があります。色々なお店を見ながら子どもたちのお喋りも弾みます!商店街を抜けると、段々坂道になり、最後には急な階段が!「もう無理!お腹空いた…。」などと弱音を吐き、ヘトヘトです。でも、楽しそうな公園が見えると、すぐに元気一杯に!
CIMG6520 CIMG6527
動物園にはアルパカ、エミュー、ワラビー、ウォンバット、羊、ポニーなど可愛い動物たちがいました。近くで見たり触ったり、楽しい時間を過ごしました。

CIMG6555 CIMG6542
CIMG6546 CIMG6552
動物たちを見た後は、忍者のお城や迷路、長いローラーすべり台、そしてびっくりするくらい急斜面のすべり台があります。絶叫しながら楽しそうに遊ぶ子どもたちの歓声が、公園中に響きいました。寒さを心配していましたが、思いっきり遊んで上着を脱ぎ捨てるほど!たくさん遊んで、心も体も温まり楽しい一日でした!


今日は楽しみにしていたおもちつきの日です!

CIMG4238 P1500779
力いっぱいおもちをつくために、元気よく「ぺったんこ~!」とおもちつきの歌をうたいます。まずは園長先生と体操の先生が、もち米からつくお手本を見せてくださいました。もち米のつぶつぶがなくなっていく様子を見て、子どもたちは「すごいね」と興味津々!

CIMG4248 CIMG4263
次はいよいよ子どもたちの出番です。重い杵を一人でもち、「よいしょ~よいしょ~!」と力いっぱいつきます。出来立てのおもちは、ふっくら柔らかくてどこまでも伸びます。

CIMG4260 CIMG4264
CIMG4270 CIMG4268
きなこや砂糖醤油、味付け海苔を自分好みにトッピングして頬張ります。「つきたてはやっぱり美味しいね~!」と、苦手な子どももペロリと食べました。もっと食べたい!と何度もおかわりをする子どもたちもいました。今年一年おもちのように、粘り強く色々なことに挑戦できるといいですね。


年長組11月の保育の様子です。

<版画制作>
遠足で王子動物園に行き、その中でお気に入りの動物を選び版画にしました。
PB160203 PB160205
思い思いに紙を切り貼りして動物の版を作ります。「模様もあったね」「しっぽ長かったなぁ」とお友達と話したり、図鑑で調べたりしてイメージを膨らませました。

CIMG3044 P1470880
いよいよインクをつけて版画に挑戦!きれいに写しだされた絵に「すごい!」と大喜びの子どもたちでした。飾られた絵を見て、遠足の楽しかった話で盛り上がりました。

<聖劇発表会練習>
いよいよ聖劇発表会に向けての練習が、本格的に始まりました。
PB270220 PB270222
PB270225 PB270226
立ち位置を覚えたり、ダンスを踊ったり歌を歌ったりして、表現する楽しさを味わっています。お友達の頑張る様子もじっと見つめて、応援しています!

PB280235 P1470883
参観日で製作をした「ステンドグラス」が完成しました。一気に保育室がクリスマスの雰囲気になり、心もワクワクしてきました。クリスマスが待ち遠しいですね。



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック