トピックス

年長

マリアの園幼稚園では、今年度から課内教室に「英語」を導入します。クラスごとにECCの専任講師がレッスンを行います。

P1420341 P1420329

本日は、年長組が第1回目のレッスンを楽しみました。
お天気の絵が描かれたカードをみて、ゲーム感覚で英語に親しんでいます。

P1420337 P1420343

アルファベットを見ながら英語の歌を歌ったり、動作に合わせた英単語を取り入れた歌もうたっていました。
子どもたちには、「面白いね!」「楽しかった!」と大好評でした。
子どもならではの感覚で英語を吸収して、興味をもってくれることを願っています。

 

 

 

 


お天気に恵まれ、春の訪れを感じられる青空の下、第67回卒園式が行われました。

P1410939 P1410940
登園時は元気いっぱいの子どもたちでしたが、第一部「卒園証書授与式」が始まると、いつもの練習とは違う雰囲気にドキドキする子どもたち。しかし、もうすぐ一年生になるんだ、という自信と喜びを胸に、堂々と入場してきました。

P1410967 P1410977
担任の先生から名前を呼ばれると、大きな声で返事をし、一人ずつ将来の夢を発表しました。園長先生から卒園証書を受け取る姿を見ていると、幼稚園での成長を感じることができ、一人一人の立派な姿に感動しました。

P1410997 P1420010
感謝の気持ちを込めて、お別れの言葉を伝えたり、『ありがとう』の歌を歌うと、保護者の方や先生たち、そして子どもたちの目からも涙が溢れてきました。

P1420012 P1420023
第二部「おわかれかい」は、歌のコーナーや先生達からのお楽しみコーナーです。有志のお母さん達が卒園を記念して作られた『ありがとうのうた』を、みんなで聞かせていただきました。「あいしあい・たすけあい・ゆるしあう」の言葉が入った、心温まる素敵な歌でした。大好きな友達みんなと心をひとつにして、『ともだちだからね!』の歌を歌ったり、先生達からのプレゼント、幼稚園の思い出のDVDを鑑賞しました。3年間の思い出を振り返り、みんなで楽しい時間を過ごしました。

P1420045 P1420046
最後は園長先生から花束をもらい、ギュッと抱きしめてもらいました。無事に卒園式を迎えることができた年長組さん。4月からは小学生です!たくさん友達をつくって、楽しい小学校生活を過ごしてくださいね♪先生達は、いつもみんなのことを見守っています。
ご卒園おめでとございます!!

 


一年間取り組んできた音感教育の成果を、合奏で発表しました。3学期から2チームに分かれ、担当の楽器を決めて練習してきました。年少から親しんできたカスタネット、年中組から始めた鍵盤ハーモニカ、年長組ではいろいろな楽器を使い、演奏を楽しんできました。

スクリーンショット 2017-03-03 16.37.19 P1410731
Aチームは「カエルの合唱・きらきらぼし・よろこびのうた」、Bチームは「ひげじいさん・みんなでマーチ・よろこびのうた」を演奏しました。楽器だけでなく歌も歌いながら、みんなで楽しく発表することができました。「ドキドキするー!」と、初めはとても緊張していた子どもたちでしたが、おうちの方からたくさんの拍手をもらうと、ホッとしたようで、ニッコリと笑顔が輝いていました。

 


先週の参観の日は学級閉鎖だったので、今日の体操の時間をお家の方にも見てもらいました。
P1410699 P1410707
跳び箱は5段に挑戦!クラス全員が飛び越えることができ、たくさんの拍手をもらいました。縄跳びでは、あや跳びや交差跳び、二重跳びに挑戦する子どももいます。今、自分が頑張っている跳び方で跳んでいるところを、お家の方に数えてもらい、新記録を更新する子どももいました。
P1410713 P1410719
最後はドッジボールです。男の子チーム対女の子チーム、男女混合の赤チーム対白チームの2試合をしました。遊戯室の中を、ボールを追いかけて駆け回り、元気いっぱいな姿を見てもらえました。1年間頑張ってきた体操の成果を発表する子どもたちの表情はきらきらと輝いていました。


幼稚園生活最後の参観は、体操参観です。週に1回の体操で取り組んできた、縄跳びや跳び箱の一年間の成果とドッジボールを、お家の方に見てもらいます。
P1410415 P1410434
まずは準備体操で、体をほぐします。みんなの元気な掛け声が小学校体育館に響きます。跳び箱はみんなが5段に挑戦です。跳べなかった友達に、「がんばれ!」の応援の声!その声に勇気づけられ、全員が飛び越えることができました。
P1410454 P1410462
縄跳びは、自分の頑張っている跳び方をお家の方に数えてもらったり、2分間跳び続ける時間跳びにチャレンジしました。親子体操や、縄跳びを使ったゲームで、お家の方と楽しくふれあいました。
P1410477 P1410491
予定していたドッジボール大会では、よぜふ組が学級閉鎖のため参加できませんでしたが、ふらんしすこ組、まりあ組の対抗戦をしました。1回戦は男の子チーム、2回戦は女の子チーム、3回戦はクラス対抗です。お家の方の熱い声援が、試合を盛り上げてくれました。
P1410498 P1410501
3学期になってから、毎日のようにドッジボールをしていた子どもたち。速いボールが受けられるようになったり、逃げるのが上手になったり・・・好プレーや珍プレーも飛び出し、今日も見応えのあるゲームでした。最後はあいさつで、年長組らしく締めくくりました。はじめはできなかったことも、あきらめずに頑張ればできるようになることを経験できた、体操の時間でした。


仁川学院内にはお祈りをする場所がいくつかあります。今日は「フランシスコ小聖堂」と小学校の「聖母マリアのグロッタ」へ行きました。
IMG_1702 P2170146
フランシスコ小聖堂に入り、耳を澄ますと・・・水琴窟のきれいな音が聞こえ、自然と気持ちが落ち着きます。園長先生から「いのち」は数えきれないくらいのご先祖様から引き継がれているというお話を聞きました。小学校校長先生からは、小学生になるための心の準備のお話を聞きました。園長先生や校長先生からのメッセージを心にとめ、春からの新しい生活を感謝と期待をもって過ごしてほしいと願います。


今日は保育室での最後の参観です。1学期は親子体操、2学期は個人作品、そして今回は共同製作を見ていただきます。テーマは『町づくり』です。
P1410052 P1410061
まずはじめに、『どんな町にしようかな?』とグループで話合い、設計図を描いていきます。自分の意見を発言すること、人の意見を受け入れること、協力することなど、一年間過ごしてきた友達と協力して頑張ります!

P1410086 P1410102
氷の城やショッピングモール、遊園地や水族館などなど・・・話をしていくうちに、次々とイメージが湧いてきて、気づけばみんなで一気に描いていたり、グループがどんどん一つになって行く様子が見られました。
P1410117 P1410122
明日からは、今日の設計図を元に、画用紙や箱などを用いて立体を作っていきます。どんな仕上がりになるのかとっても楽しみですね!

P1410145 P1410152
製作の後は、一年間取り組んできた『やっとこ』の成果を披露しました。大好きなおうちの方に見ていただいて、いつもより張り切っていました。乗れるようになるまでは、楽しさが分からず何度も諦めそうになりましたが、練習を重ね今日の素敵な姿へ変身することができました。
心も体も大きく成長した姿を見ていただけたことでしょう。


今日は小学校や保育園のお友達との交流会で、段上西小学校へ行ってきました。

P1390880 IMG_4995
体育館では、1年生のお兄さん、お姉さんたちがあたたかく迎えてくれました。緊張していた子どもたちも、「じゃんけん列車ゲーム」をしたり、「一年生になったら」の歌を歌ったり、手遊びをしているうちに、笑顔いっぱいになりました。

P1390903 P1390909
お楽しみはまだまだこれから♪次はお勉強タイムです。一年生が手をつないで、教室へ案内してくれました。

P1390896 IMG_5003
プリントや筆箱を準備してくれて、名前を書いたり、線描きや塗り絵をしました。お兄さんお姉さんに優しく教えてもらったり褒めてもらったりして、子どもたちはとっても嬉しそう!
一緒に過した時間はあっという間でしたが、4月からの小学校生活がより一層楽しみになったようです。幼稚園生活も残りわずか。ピカピカの一年生になるまであともう少しですね!!


年長組最後の園外保育は、阪急電車に乗って、池田市にある五月山動物園に行ってきました。昨日、クラスで電車の乗り降りの練習をしたので、2列になったり4列になったり、先生のかけ声で素早く行動でき、電車の中でもとても静かに、年長組らしく乗ることができました。
IMG_1454 IMG_0179
池田駅を降りるとすぐに、長い商店街があります。いろいろなお店を見ながら、おしゃべりも弾みます。商店街を抜けると、坂道・・・そして急な階段!ハーハーと息があがってきたところで公園が見え、「着いたー!」と嬉しい声。
IMG_4749 IMG_4766
五月山動物園には、可愛い動物たちがいました。アルパカ、エミュー、ワラビー、羊、ポニーなど、近くで見たり話しかけたり、動物たちと仲良くなれたような気がします。
IMG_4752  IMG_0183
動物たちを見た後は、隣の公園に移動して、お昼のおにぎりタイム!目の前にある楽しそうな遊具で早く遊びたくて、あっという間に食べてしましました。
P1270027 IMG_1468
公園には、忍者のお城や迷路、長いローラーすべり台、そしてびっくりするくらい急斜面のすべり台があります。「キャー!」「おもしろーい!」と楽しそうに遊ぶ子どもたちの歓声が、公園中に響いていました。日中は上着を脱ぐほどの温かさで、友だちと思いっきり遊び、思いっきり笑った一日でした。


今日は楽しみにしていたおもちつきでした。

P1380920 P1380925
「力いっぱいつくぞ!」と元気いっぱい「おもちつき」の歌をうたって大はりきり!!

P1380930 P1380935
まずは、園長先生と体操の先生がもち米からついてくださって、お手本を見せてもらいました。もち米の粒々がなくなって、だんだんおもちになっていく様子にみんな興味深々です。

P1380937 P1380950
今度はいよいよ子どもたちの番です。一人で重い杵を持ち、「よいしょー!」と力いっぱいついていきます。みんなでついたおもちは、どこまでもよく伸びてとってもおいしそう♪

P1380965 P1380966
出来たてのおもちはとってもやわらかくて、早く食べたくて仕方がない様子でした。優しくころころ丸めたおもちは、おうちに持って帰りました。きな粉や砂糖醤油をつけたり、お雑煮やおぜんざいなどなど・・・どんな味で食べたのかな!?子どもたちの感想が楽しみです♪

 

 

 



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック