トピックス

年長

今日は聖劇発表会です。素敵な心でこの日を迎えようと、待降節の間、週ごとに目標を立て、自分たちで作ったアドベントカレンダーに飾りをつけ、楽しみながら指折り数えてきました。
P1380319 P1380327
第一部ベネディクションでは、教会でおうちの人と一緒にお祈りをしたり、世界中の困っている人に献金をお捧げしました。
P1380347 PC151984
第二部は、いよいよ聖劇発表会です。イエスさまのご降誕『いちばんはじめのクリスマス』の劇をしました。それぞれの役が決まり、練習を重ねるにつれ、自分の役を好きになり演じることを楽しんでいました。
P1380360 P1380365
友達の役にも興味を示し聖劇ごっこをして遊んだり、練習以外でも聖劇のことで頭がいっぱいになるほど大好きになったようです。
P1380357 PC152009
P1380372 PC152018
これまで、頑張ってきたことを発揮できた子どもたち。劇が終わりたくさんの拍手をいただき、『楽しかった~!気持ちよかった~!』と感想を言っていました。子どもたちの表情は達成感と自信に満ち溢れていました。きっとイエスさまも喜んでくださったことでしょう!


今日は第3回仁川学院の幼小交流会「はじめのいっぽ」でした。2年生との交流会は今年度最後となりました。

IMG_4423 PB251946
体育館に集まり、久しぶりの再会でみんな嬉しそうです。今日のお楽しみは、まず初めに2年生による合奏の発表です。学芸会に向けて練習している「となりのトトロ」を演奏してくれました。演奏を聴きながら子どもたちも一緒に歌いだします。練習中とはいえ、とっても上手な演奏に感動しました。みんなで一緒に歌った「ドレミのうた」は、なんと小学生はかっこよく英語で歌ってくれましたよ!
IMG_4440 IMG_4433
次は、クラス対抗で「ボール送りゲーム」をしました。ボールを手渡したり、股の下を転がして、後ろの人にボールを早く送ったクラスの勝ちです。小学生と一致団結して大盛り上がり!!
IMG_4445 IMG_4453
教室に戻り、みんなでおにぎりタイムです。小学生がシートを用意してくれて、おしゃべりを楽しみながら仲良くいただきました。
IMG_4455 IMG_4459
IMG_4460 IMG_4462
食事の後は、折り紙やお絵描きをして楽しく過ごしました。たくさん遊んでもらい、優しくしてもらって、お兄さんお姉さんのことが大好きになりました。小学校への憧れや期待がふくらんだことでしょう!4月からはみんなも小学生。素敵な小学生になれるように頑張りましょうね!またどこかで会えるといいですね♪


参観日で作った版画を保育室に飾りました。うまく絵が出なかった子どもは、その後何度か版画にチャレンジし、その中で一番上手にできたものを選びました。みんなそれぞれ個性があり、良い作品ができました。クリスマスが待ち遠しいですね!
2学期終業式まで飾っていますので、ぜひ見に来てください♪
よぜ IMG_4480
「よぜふ組」

ふらんしすこ ふ
「ふらんしすこ組」

まりあ  まり
「まりあ組」


今日の保育参観は、クリスマスをイメージしたデザインを、版画にするところを見てもらいます。

P1370519 P1370530

版画の版は、切り紙で作ります。雪だるまやクリスマスツリーの作り方のヒントを、丸や三角の形を使って先生に教えてもらいました。デザインの見本を見ながら、自分のアイデアで作っていきます。

P1370524 P1370526

版画は、切り紙の貼り合わせ方がポイントです。立体感が出るように工夫しました。

P1370542 P1370539

切り紙の版が完成したら、絵の具を塗っていきます。しっかりと絵の具をつけたら、版画紙を張り合わせて、やさしく押さえます。みんなの切り紙は、どんな版画になっているでしょうか・・・?!後日、保育室の壁面を、今日作った版画で飾ります。HPでも紹介しますので、お楽しみに!

 


今日は音感教育参観でした。日頃取り組んでいる鍵盤ハーモニカや様々な楽器に触れているところを見ていただきました。

P1360306 P1360308
まずは、カスタネットでリズムカノンをしました。先生のリズムをよく聞いて、しっかり集中していましたね!
P1360344 P1360348
次は、鍵盤ハーモニカの指の確認をして、「ドレミのうた」「カエルのうた」の演奏をしました。指の入れ替えも頑張りました!その後は、タンブリン・木琴・鉄琴・トライアングル・ミュージックベルを使って、合奏です。色々な音が重なってとっても楽しい演奏になりました。
P1360382 P1360387
最後は、「きらきらぼし」の曲に合わせ、布を引っ張り星を表現しました。音階で歌うなど鍵盤ハーモニカの導入も見ていただきました。

3学期には合奏の発表会があります。素敵な演奏ができるように楽しんで練習を重ねていきたいと思います。

 


2回目の甲山森林公園に行ってきました。1回目の5月から季節は秋になり、どんな発見があるか楽しみです♪
IMG_0014 IMG_0017
「いってきまーす!!」

IMG_0023 IMG_0022
前回よりも子どもたちの足取りは軽く、みんな元気いっぱいです。

IMG_0024 IMG_0028
「キンモクセイだ!いい香り!」

IMG_0032 IMG_0033
「あと少し、がんばろう!」

IMG_4356 IMG_0037
秋風がとっても心地よく、赤や黄色に少し色づき始めた木々の変化を感じながら歩くことができました。

IMG_4362 IMG_4364
IMG_0052 IMG_0051
前回よりも少し遠くまで歩き、広場に到着。早速おにぎり&おやつタイムです。お腹いっぱいになったら、落ち葉やどんぐり拾いが始まりました。

IMG_4368 IMG_4370
帰り道にもたくさんのどんぐりが落ちている場所を発見!夢中になって拾っていました。
体をいっぱい動かし、秋を満喫できた一日でした♪


第2回目の「はじめのいっぽ」は、小学校の授業体験です。仁川学院小学校の先生に、幼稚園児にもわかりやすい授業をしていただきました。
IMG_1254 IMG_1259
よぜふ組は、国語の授業です。最初にひらがなの「あ」について学びました。びっくりした時の「あ」、見つけた時の「あ」、ジェットコースターに乗った時の「あー!」など、いろいろな場面での「あ」を、声に出して表現しました。ひらがなのかくれんぼでは、一部分だけ見てどんな字か考えたり、ひらがなカードを組み合わせて、どんな言葉ができるか考えてみました。
P9091765 P9091778
ふらんしすこ組は、算数の授業です。「にがわトランプ」を使って、同じ数のトランプをあてる勝負「神経衰弱」をしました。友達と相談しながらカードをめくります。先生対子どもの勝負となれば、子どもたちも大盛り上がり!結果は見事、子どもたちの勝利です!めくったカードの数を手でたたいて数えたり、数の勉強もしました。
P1350266 P1350274
まりあ組の理科の授業です。道具を使って空気の重さを感じたり、空気の風でボールが浮いたり、空気を使った実験にみんな興味津々・・・。目に見えない「空気の不思議な力」について学ぶことができました。

どのクラスも一人ずつ椅子に座り、先生の話をしっかりと聞き、楽しみながら学ぶ貴重な体験ができました。


次はメイクをして、飾りをつけて、インディアンに変身!楽しみにしていたキャンプファイヤーです。みんなのためにインディアンの国から酋長さんが来てくださいました。酋長さんの持ってきてくださった火をいただいて、キャンプファイヤーの始まりです!
P1340605 P1340644
歌を歌ったり、ダンスをしたり、インディアンじゃんけんでは負けた子どもは踊りを披露します。最後にみんなで火を囲んでフォークダンスを踊りました。
P1340658 P1340693
夜のおさんぽ。夜の幼稚園ってどうなってるんだろう?誰かいるのかな?ちょっぴり怖いけど、おうちから持ってきた懐中電灯があるから大丈夫。
P1340739 P1340713

P1340723 P1340735

え?お掃除って、この人がしてるの?マーブルちゃんのお世話をしていたのは、アリス?!井戸の中には、お、おばけ~!ジャンボすべり台の上には…マ、マツコ?!懐中電灯の光に「まぶしいわよ!」って。びっくりしたり、笑ったり、楽しい夜の幼稚園のおさんぽでした。

P1340745 P1340753

楽しい時間はあっという間に過ぎて、シャワーをしたら、もう寝る時間。「一緒に寝よう!」「眠れるかなあ…」といろんな声。「見て!」とパジャマやタオルケットを得意げに見せる子どもたち。

P1340755 P1340759

興奮冷めやらぬ子どもたちも…しばらくするとすやすや寝息が聞こえてきました。自分の係の役割をしっかり果たしたり、自分たちで考えて行動したり、楽しいイベントが盛りだくさんの1日が無事終わりました。みんな、おやすみ。


いつもと違って、夕方の外遊び。

P1340542 P1340543
小さい組の先生やお友達と伸び伸び、めいっぱい体を動かしてあそびました。
P1340562 P1340574

待ちに待った夕食!食事係さんが準備をしてくれます。メインは流しそうめん。うまくキャッチできるかな?トマトやきゅうり、なす、とうもろこしも流れてきました。

P1340600 P1340594

P1340577 P1340584

P1340598 P1340568
幼稚園が夜店に変身!フランクフルト屋さんにおにぎり屋さん、スイカ屋さんもありました。グループでどのお店から行くか相談…チケットで「フランクフルトください!」と元気に買いました。

たくさん食べておなかいっぱーい!

 


ドキドキ・ワクワクお泊り保育の始まりです!

P1340464 P1340461
力を合わせて、楽しく過ごせますように…。と神さまにお祈りをし、さっそくグループごとにゲームに挑戦です!

P1340491P1340478
輪投げ・宝探し・積み木(見本通りに並べる)の問題をクリアして、宝探しでパズルのピースをもらいます。

P1340483P1340487
そのピースが全部そろうと…王様からご褒美をいただきました
P1340506P1340510
続いて、「スイカわり」です。一人ずつ目隠しをし、美味しいスイカを食べるために棒をふりあてます!
P1340521P1340523

周りのお友達も、スイカの位置を知らせるのに、一生懸命でしたね!

 

 

 

 

 



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック