トピックス

年長

素晴らしいお天気に恵まれ気持ちの良い秋空の下、年長組の運動会を行いました。

IMG_0206 IMG_0214 IMG_0220 IMG_0221IMG_0224 IMG_0226
「やるぞ!」と意気込み、お家の方の前を通って入場。それぞれの係の仕事にも自信を持って、一生懸命取り組みました!

IMG_0238 IMG_0242IMG_0259 IMG_0262
組体操では、今までの練習の成果を十分に発揮していました!しっかりと技を決め、「やー!」の声が響き渡りました。一人一人の精一杯の頑張りが見られ感動の連続でした!

IMG_0281 IMG_0293 IMG_0309 IMG_0284
各クラスのダンスでは、団結して仲間と協力し合い、真剣な演技を見せてくれました。
IMG_0332 IMG_0374
保護者の競技「オセロゲーム」子どもたちの応援合戦で気合十分!お家の方も必死に参加して、その一生懸命な姿に子どもたちも大興奮。「がんばれー!」と応援の声が飛び交いました。

IMG_0382 IMG_0388 IMG_0391 IMG_0434
最後はリレー!練習の時から、どうしたら早く走れるか、うまくバトンパスするにはどうするのか、何度も作戦会議をして話し合いました。負けて悔しく涙したり、嬉しくて大喜びしたり、とても良い思い出になったと思います。お家の方も先生たちも、たくさんの感動をもらいました。運動会をとおしてたくさんの成長を遂げた子どもたち。きっと成長の糧となるでしょう。


子どもたちが楽しみにしていたサマーキャンプ。今年は『魔法学校』をテーマに楽しみます! みんなワクワクドキドキの笑顔で登園してきました。
IMG_6001 IMG_6021
ホールで魔法学校の入学式が行われました。

IMG_6067 (2) IMG_6008
IMG_6068 (2) IMG_6010
まず、魔法使いのお話の人形劇を鑑賞しました。楽しいお話に笑い声が響きました。

IMG_6029 IMG_6035
IMG_6073 IMG_6034
入学の証として、魔法使いの帽子が配られます。自分たちで作ったマントをつけ、魔法使いの帽子を被り、やる気満々です。

【魔法使いの集会】
IMG_6036 IMG_6070
まずは素敵な衣装に身を包み、みんなで仕上げたみみずくと一緒に記念撮影をしました。

IMG_6098 IMG_6047
魔法学校の校長先生は最近笑わなくなったということで、みんな「ピリカピリララ」と呪文を唱え、笑顔にしようと試みましたが、効果がありません……。みんなのステッキにパワーが足りないのかも……と、リング回しやダンスをしてパワーを入れることになりました!
IMG_6049 IMG_6077
みんなでステッキにリングを通し、落とさないようにそっと渡し、たくさんパワーを溜めました。
IMG_6117 IMG_6064
最後に「おジャ魔女カーニバル」のダンスをして、さらにパワーを蓄えました。

魔法学「体験型」では6つの授業に参加しました。
【魔法薬学】
IMG_6080 (2) IMG_6087 (2)
魔法薬を水につけると液体が固まる魔法を見せてもらい、みんなで実践。さまざまな形に固まる様子を見たり、感触を楽しんだり、子どもたちは喜んでいました。

【呪文学】
IMG_6081 (2) IMG_6105 (2)
悪霊めがけ「デフィート」と呪文を唱えながら、魔法玉を当て勢いよく撃退しました。

【飛行訓練】【薬草学】
IMG_6079 (2) IMG_6082 (2)
飛行訓練では、ほうきに乗りながら魔法玉をリングに投げました。ほうきを浮かせながら玉を投げるのは難しいようで、懸命に取り組んでいた子どもたちでした。薬草学では植物の神経衰弱です。めくったカードの文字と植物の写真をよく見て覚え、ペアが揃うたびに歓声が上がっていました。

【撃退術】
IMG_6091 (2) IMG_6098 (2)
魔法の剣を持って、蛇や悪霊を退治する方法を教えてもらい、力いっぱいに振り上げていました。子どもたちは慣れない剣の扱いも楽しんでいたようです。

【魔法動物学】
IMG_6083 (2) IMG_6084 (2)
たくさんの魔法動物が、いろいろな所に隠れているのをみんなで見つけ出しました。難しい名前の動物もたくさんいて、「〇個見つけたよ!」と教えてくれていた子どもたちでした。

【魔法学(学習型)】
IMG_3473 IMG_3466
グループで力を合わせて、変身学の授業。みんなで考えを出し合いながら問題を解いていきました。答え合わせをするたびに「やった~!」と正解を大喜びしていた子どもたちでした。

【晩餐会】
IMG_6112 (2) IMG_6113 (2)
キャンドルの灯りを楽しみながら、全クラス揃っての夕食が始まりました。さまざまな魔法学の授業で体を動かしてお腹ペコペコの子どもたちは、スペシャルディナーを食べながら「先生! 美味しい‼」と、お友達や先生と過ごす、いつもと違う食事の時間を存分に楽しんでいました。

IMG_6137 IMG_6140
IMG_6142 IMG_6145
たくさんのことを学び、仲間と協力したり、自分の役割に責任をもって取り組めたことを認める卒業証書を先生たちから受け取りました。今日まで一つひとつのことに一生懸命取り組んできた子どもたちは、満面の笑顔で卒業できました。自分だけでなく周りの人も笑顔にすることができ、最高のサマーキャンプになりましたね。これからも笑顔の魔法で周りの人を元気にしたり、幸せにする力を持ち続けてくださいね!


進級して1回目の園外保育で、段上公園に行きました。

IMG_0014 IMG_0019
IMG_0026 IMG_0031
クラスごとに、遊具遊び、公園散策、集団遊びをしました。散策では、公園内の草花の中に隠れている「妖精さん探し」をしました。草花の名前を覚えたり、初夏の自然に触れることができました。

IMG_0025 IMG_0027
グランドでは、「木とリス」という鬼ごっこや、ボールゲームをして盛り上がりました。年長組になって、ルールのある遊びをとおしていろいろな鬼ごっこなどの集団遊びを楽しんでいます。
道中は、交通ルールを自分たちで意識しながら安全に歩き、いつもと違う環境で、楽しい時間を過ごすことができました。


春の陽気に包まれる中、年長組さんの卒園式が行われました。

IMG_4968 IMG_4972
素敵な服を身にまとい、元気よく登園してきた年長さん。クラスの先生におメダイを付けてもらい、最後の朝の集まりをしました。

IMG_4939 IMG_4978 IMG_4931 IMG_4956
少し緊張しながらも、お家の方や先生が見守る中、堂々と入場しました。みんなで心を一つにしてお祈りや園歌、お別れの言葉を言い、その一つ一つに思いがこめられていました。

IMG_4929 IMG_4949
卒園証書授与では、しっかりとお返事をして自分の夢を発表し、証書を受け取りました。こんなに立派に成長したみんなの姿を見て、おうちの方や先生たちの目に涙があふれました。

IMG_4937 IMG_4959IMG_5001 IMG_5002
退場前に「卒園しました」「3年間ありがとう」などの感謝の言葉を伝え、子どもたちからお家の方へ証書を渡し、一緒に退場しました。担任の先生からブーケを受け取り最後のご挨拶をしました。最後に卒園製作の年少組の頃からの思い出を振り返えった絵を見ながら、幼稚園生活の楽しい思い出や成長を家族で噛みしめることができたことでしょう。少し寂しい気持ちもありますが、これから新しい場所でも楽しく笑顔で過ごしていけるようお祈りしています。年長組のみなさん、ご卒園おめでとうございます!素敵な1年生になってね!


待ちに待った年長組の園外保育!キッザニア甲子園へ行きました。子どもたちは事前にキッザニアのお仕事の選び方や時間、集合場所などをクラスで教えてもらい、ペアのお友達とたくさん話し合って準備してきました。

IMG_4832 IMG_4836
キッザニアに向けて出発!年少・年中組さんに見送られてワクワクしながら向かいました。駅のホームや道路でも約束を守っていました。

IMG_0260 IMG_0262IMG_0290 IMG_0297
キッザニアに到着すると、子どもたちはペア同士でやりたい仕事と場所を調べたり、聞いたりしながら自分たちで予約をします。「あと何分ですか?」「どこにありますか?」などわからないことをしっかりとスタッフさんや近くにいる先生に聞いていました。

IMG_0271 IMG_0280IMG_0284 IMG_0289 IMG_4868 IMG_4871 IMG_4898 IMG_4904 IMG_4909 IMG_4877 IMG_0296 IMG_0295IMG_0301 IMG_0278IMG_0285 IMG_4862
色々なお仕事を体験した年長組さん。ペアのお友達と協力しながら一生懸命頑張りました! 帰り道は少し疲れた様子でしたが、きっと思い出に残る1日になったでしょう。

 

 


今日は1年間の体操の成果をお家の人に見ていただく参観日です。

IMG_5538 IMG_5509
準備体操で体をほぐします。跳び箱を飛ぶ前に「ドン、手、パッ」のリズムを再確認。

IMG_5577 IMG_5520
跳び箱3段と4段をみんなクリアできました!おうちの方からも拍手が起こりました。

IMG_5593 IMG_5528
鉄棒では逆上がりにチャレンジしてきました。補助板を使うチーム、踏み台を使うチーム、一人でできるチームに分かれて披露。

IMG_5534 IMG_5571
最後はドッジボール。さすが年長組さん!投げるフォームも避ける姿も格好よかったです。ルールもしっかり理解して、白熱した試合に保護者からも歓声が上がりました。

IMG_5614 IMG_5617
参観に来て、応援してくださったお家の人にお礼を言い、体操の時間を終えました。心も体も立派に成長した姿を見ていただきました。


年長組の子どもたちが仁川学院小学校へ学校見学に行きました。もうすぐ小学生になる年長さん、小学校はどんなところかなあ…と期待と好奇心でわくわく♪

IMG_5494 IMG_5479
到着すると広いエントランスに綺麗な雛飾りが飾ってありました。今日のために小学校の先生方が準備をしてくださったそうです。

IMG_5489 IMG_5469
小学生は静かにお勉強をしていて、国語の本を音読してくれたり、英語の授業中のクラスは、英語の歌を歌ってくれたりしました。また、時計の読み方を教えてくれたり、年長の子どもたちも時計の読み方にチャレンジしました!

IMG_5498 IMG_5486
グロッタというお祈りをする場所では、副校長先生のギターに合わせて「神さまといつも一緒」を歌いました。副校長先生をはじめ、たくさんの先生や生徒たちに歓迎され、楽しい見学ができました。仁川学院内部の小学校なので、卒園生や兄弟姉妹とも会うことができました。小学校への期待や楽しみが膨らみましたね!


地域の交流会で、段上西小学校に行きました。小学校ってどんなところかな?とわくわくしながら出発しました。

IMG_5149 IMG_5152
IMG_5162 IMG_5168
感染症対策のため、少し距離を保ちながらのご対面です。小学校生活についてや、どんな授業があるのか、休み時間は何をして遊んでいるのかなどを教えてくれました。その発表をもとに〇✖クイズ。緊張していた子どもたちも元気よく「はーい」と答えたり、当たると「やったー!」と喜んだりしていました。
一人ひとりに収穫したあさがおの種をプレゼントしてくれました。

IMG_5171 IMG_5174
教室や運動場を見学しました。見上げるほど高い遊具にみんなびっくり!給食調理室からはいい匂いが…みんな「ぎょうざの匂い!」「いい匂い!」「おなかがすいてきた!」と給食にも期待が高まりました。
園に帰ってから、メッセージとイラストが描かれているあさがおの袋を見たり、給食は温かくておいしいんだって!と振り返りながら過ごしました。もうすぐ1年生。楽しみですね!


「園長先生のお話」を聞きに、学院内にあるフランシスコ小聖堂を初めて訪れました。

IMG_5123 IMG_5134
園長先生からフランシスコさまについてや、これからどんな時も、自分に自信をもってチャレンジしてくださいというお話を聞きました。

IMG_5136 IMG_5140
この聖堂内には水琴窟があります。耳を澄ませ初めて水琴窟の音を聞いたことも、思い出に残る経験になったようです。


1月11日(水)午前10時より、聖コルベ講堂において、父母の会主催の年長組親子イベントが行われました。今年は「コメディ・クラウン・サーカス」による、わくわくドキドキの演目が約1時間にわたって繰り広げられ、大いに盛り上がりました。
DSC_0013 DSC_0012DSC_0017 DSC_0018DSC_0019 DSC_0020
年長の先生たちが魚、蛸、兎と、それぞれバルーンアートを釣り上げました。

DSC_0021 DSC_0022DSC_0023 DSC_0024
手に汗握るアクロバット……子どもたちは大喜び!

DSC_0027 DSC_0029
白羽の矢が立った子どもたちがリレーで皿回し、アンカーの副園長先生へ無事に繋げられました。

DSC_0031 DSC_0032DSC_0033 DSC_0034
その他にも、ジャグリングやパントマイムなど盛り沢山の内容で、あっという間に終演時刻となりました。出演者の皆さま、準備してくださった父母の会役員の皆さま、楽しい時間をどうもありがとうございました。



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック