トピックス
年長
2013.09.20
年長組 はじめのいっぽ(9/6)
4回目の小学校との交流会『はじめのいっぽ』が行われました。
いつもは小学校へ遊びに行かせてもらっていますが、今日はお兄さん、お姉さん達が幼稚園に遊びに来てくれました。はじめに保育室で幼稚園での活動の朝のあいさつやお祈り、歌を歌いました。
園庭で記念写真を撮ったり、小学生のお兄さんとお姉さんが、一緒に虫とりをして大きなトンボを捕まえてくれたり、遊具で一緒に遊んだりしました。
一緒に過ごす回数が増すごとに、交流が深まってきた子供達。
お兄さん、お姉さんも園庭でのびのびと遊んで、楽しんでくれたようでしたね。楽しい時間はあっという間。もうお別れの時間です。お互いに整列をして挨拶をした後、お兄さん、お姉さん達が帰って行く姿を最後までみんなで見送りました。また、幼稚園にも遊びに来てくださいね。
2013.07.17
年長組 夏季宿泊保育2日目(7/17)
夏季宿泊保育2日目です。
もうすぐ、起床時刻です。よく眠れたかな?おはようー!! まずは布団のお片付けです。
園庭で元気に体操です。からだを動かすとすっかり目が覚めたねー!!
朝のお散歩にでかけます。マリアさまにも「おはようございます。」とごあいさつ。
記念撮影も撮りました。朝だからセミも発見しやすいみたいだね。
朝食も学院レストランでいただきます。メニューはお味噌汁と自分たちでふりかけを選んだおにぎりです。
自分でにぎっておにぎり2個完成ー!みんなで揃っていただきます!
みんなで食べると楽しいね。おいしいねー♪
食器のお片付け、がんばっていますね。みんなの分も集めて運んでいます。
お泊りを頑張ったみんなへ、人形劇のプレゼントがありました。出演者は、年少組、年中組の先生たちでした。
認定式では、グループごとに認定証を園長先生から受け取りました。無事に夏季宿泊保育を終えることができてよかったです。最後は感謝のお祈りをしました。
自信に満ち溢れ、すこしたくましい顔をしたみんなです。お迎えの保護者の方に、一生懸命に昨日と今日の出来事をお話ししていましたね。あいしあい、たすけあい、ゆるしあい、みんなで力を合わせたこの2日間の素敵な思い出が、いつまでも心に残りますように。
2013.07.16
年長組 夏季宿泊保育1日目(7/16)
年長組の楽しみにしていた夏季宿泊。お天気に恵まれ、元気に1日目のスタートです。
まずは、お遊戯室で開会式です。みんなでお祈りをしました。「がんばるぞ!オー!」
先生から、幼稚園のポストにビデオレターが届いていることを教えてもらいました。
それには、みんなで力を合わせてゲームに挑むようにとオバケからのメッセージが!!
早速、ゲームに挑戦!「しりとり」、「ことば探し」。
「ことば当て」、「絵合わせ」。
最後の部屋にはガイコツさんがいました。勇気を出して近づいてみたよ。
「よくがんばりました」と書かれたチューペット引換券をゲット!!
次のお楽しみは流しそうめんです。おはしでうまくとれるかな?おそうめんだけでなく、みんなが幼稚園で育てたトマトやなすも流れてきます!
おいしそうでしょ?いただきまーす!おかわりをする人もたくさんいましたね。
デザートにはチューペットだね。早く食べ終わって園庭を一走りしている人もいます。
もう夕方です。幼稚園を出発!中学校のオープンスペースで大型絵本を読んでもらってから、シャワーを浴びました。
夕食は学院レストランでカレーライスをいただきました。おいしいねー!
幼稚園にもどって、キャンプファイヤーの準備です。インディアンのメイクをして、記念撮影もしました。
外はすっかり暗くなり、いよいよキャンプファイヤーの始まりです。インディアンの踊りも練習していたから上手だね。
インディアンの酋長さんも来てくれて、楽しく踊っていたら・・・ビデオレターのオバケがやってきちゃった!
酋長さんはオバケと戦ってくれたよ。みんなは力を合わせ、もえろよもえろよを歌って、火を大きくしました。
元気のなくなったオバケは、本当はみんなと友だちになりたかったと話し始めました。
みんなは、オバケをゆるしてあげて、一緒に遊ぶことにしました。
フォークダンスのオクラホマミキサーを踊りました。順番にペアになるお友だちが代わるのでドキドキするよね。
最後は幼稚園の屋上から上がった打ち上げ花火を見ました。きれいだねー。
1日いろんなことがあって楽しかったね。今夜は遊戯室で年長組全員一緒に寝ますよ。
おやすみなさい。
2013.06.25
年長組 はじめのいっぽ(6/25)
3回目の『はじめのいっぽ』が行われました。
2年生のお兄さん、お姉さん達と会えることを楽しみにしていました。まずはじめにクイズ大会で楽しくスタートしました。
2年生が飼育しているカブトムシやクワガタなどの昆虫やカメ、ザリガニ、ウーパールーパーなどの水の中の生き物、そしてハムスターなど、たくさんの生き物を見せてもらいました。お兄さん、お姉さんたちは生き物について丁寧に説明してくれました。
小学校で働くいろいろな方々について、写真を見ながら説明を聞きました。お兄さん、お姉さんたちはインタビューしたことをわかりやすく説明してくれました。小学校でお仕事をしている方々について初めて知ることがたくさんありました。回を重ねる度に親しくなっってきた2年生に見送られて、小学校を後にしました。また会いましょうね。
2013.06.14
年長組 園外保育「中谷公園」(6/14)
みんなが楽しみにしていた甲山森林公園への園外保育。
梅雨に入り、お天気を心配していましたが、当日は夏のような青空が広がりました。
気温も高くなるとの予報が出ていて、熱中症が懸念されるほど。
行き先を距離が近い中谷公園に変更しました。
さあ、出発!お弁当は幼稚園で食べることにしたので、水筒だけ持って出発です。途中で阪急電車を見ました。
暑い中、頑張って歩きましたよ。いよいよ、公園に到着!
遊具や、公園の探検をしてたくさん遊びました。さすが、年長組。整列して歩いて幼稚園へ帰ります。
幼稚園の遊戯室で、年長組のみんな一緒にお弁当とおやつを食べました。
甲山へは行けなくて残念でしたが、楽しい1日を過ごすことができました。
2013.06.04
年長組 クッキング(6/4)
今日は楽しみにしていたクッキングです。ハワイの料理「ロコモコ」を作ります。
三角巾にエプロンをつけて準備はOK!お手伝いのお母さんたちと一緒に作ります。
まずは、ハンバーグに入れる玉ねぎのみじんぎり。涙をぽろぽろ流しながら頑張って切りました。切った玉ねぎはバターで炒めます。炒めるうちに、玉ねぎからおいしい匂いがしてきました。
ひき肉、炒めた玉ねぎ、ちぎったパンを入れて混ぜ、ハンバーグの形にして焼きます。ハートの形を作っている子供たちもたくさんいました。焼いている間にフルーツの準備です。ハワイのフルーツ、パイナップルです。本物を初めて見る子供もいました。
ハンバーグが焼けたら最後に目玉焼きを作ります。みんな上手に卵を割っていました。とてもおいしそうです。
どんぶりに、ご飯、野菜、ハンバーグ、目玉焼き、最後にソースをかけてできあがり!
野菜スープ、デザートのパイナップルもあります。
いつものお昼ご飯とはちがって、自分たちで作ったロコモコは特別に美味しかったのでしょう。みんな、とてもいい顔で食べていました。
食べ物の恵みのありがたさ、そして料理をして食べることの大切さや楽しさを学びました。いつも何気なく食べているおうちの方のご飯は、こんなに大変な過程を経て作られていたのですね。
おうちの方へのありがたさも感じられたクッキングでした。