トピックス

年長

学年ごとに開催の運動会、ラストを飾るのは年長組!年長組にとっては、幼稚園最後の運動会、お家の人に見てもらうことや練習の成果を出すことに張り切っていました。テーマは「心をひとつに~ダンス・ダンス・ダンス」。楽しいダンスでみんなの心をひとつにしよう!と子どもたちはもちろん、お家の人にも練習を頑張っていただきました。良いお天気に恵まれ、マリアさまが見守る中、運動会が行われました。

◇開会式◇
IMG_2219 IMG_2221
IMG_2223 IMG_2229
IMG_2231 IMG_2238

◇組体操◇
集中力、力、技、どれも年長にしかできない種目です。みんなの緊張感、集中力が伝わってきて、今までで一番上手にきまっていました!
IMG_2258 IMG_2265
IMG_2269 IMG_2271
IMG_2273 IMG_2275
IMG_2278 IMG_2281

◇ダンス「ダイナミック琉球」よぜふ組◇
IMG_2295 IMG_2303
IMG_2299 IMG_2307

◇ダンス カラーガード「HELLO HALO」まりあ組
IMG_2324 IMG_2322
IMG_2320 IMG_2335

◇ダンス「火炎太鼓」ふらんしすこ組◇
IMG_2348 IMG_2355
IMG_2357 IMG_2361

◇保護者のダンス◇
この日に向けて練習してくださったようで、皆さん、とっても上手でノリノリでした!子どもたちも自分のお家の方がダンスしている姿を見ることができて嬉しそうでした。みんなで心をひとつに感じた瞬間でした。楽しかったですね♪
保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました!
IMG_2367 IMG_2370
IMG_2377 IMG_2393
IMG_2387 IMG_2382
最後はみんなで「がんばるぞ!」「おぉー!」

◇リレー◇
IMG_2394 IMG_2418
IMG_2413 IMG_2408

IMG_2422 IMG_2426

◇閉会式◇
IMG_2444 IMG_2447

IMG_2437 IMG_2446
頑張ったみんなに、先生からメダルをかけてもらいました!今日のみんなの頑張りは全員「金メダル」です!この運動会では自分の係に責任をもつこと、最後まで諦めないこと、楽しく取り組むことを目標に指導してきましたが、先生たちの思いをはるかに上回る頑張りを見せてくれました。子どもたちに大きな成長を感じました。この経験を胸に、これからもいろんなことにチャレンジしていきましょううね!本当にみんな、よく頑張りました!保護者の皆様、ご声援、ご協力ありがとうございました!

 


今日は待ちに待った年長組のサマーキャンプ。お天気にも恵まれ、みんなワクワクしながら登園して来ました。

IMG_1463 IMG_1468
今日一日、楽しく元気にすごせますように。クラスで神様にお祈りをしてスタートです!

IMG_1480 IMG_1500
人と自然の博物館から、講師の先生をお迎えし、園内で自然探検をしました。虫捕りをする前に、まず虫の取り方のコツも教えてもらいました。早速、園庭、裏庭、駐車場横の植え込みなどで、虫捕り開始です!

IMG_1486 IMG_1484
IMG_1487 IMG_1490
IMG_1513 IMG_1511
みんなが捕まえてきた虫を、顕微鏡で見せてもらいました。初めて見る虫たちの大きな画像にみんな食い入るように見ていました。虫は明るい方に飛んでいくことも教わりましたね。元気に遊戯室の天井まで飛んで行ったトンボをながーい網で捕るところもみせてもらってビックリです。

IMG_1531 IMG_1507
セミには、木の汁を吸う口があったり、メスには卵を産む卵管があったり、抜け殻でもオスとメスの見分けがつくことや、クマゼミの抜け殻に「でべそ」と呼ばれるおなかのでっぱりがあることなど、たくさん教えてもらいました。

次はクラスに分かれて、キャンドルファイヤー、食事、ゲームです。

IMG_1552 IMG_1773
IMG_1584 IMG_1550
大きなカマキリの入り口は「こんちゅうレストラン」。メニューはみんなの大好きなカレーライスとゼリーです。かわいい昆虫支配人と従業員が出迎えてくれました。

IMG_1558 IMG_1586
IMG_1559 IMG_1561
IMG_1557 IMG_1562
ゲームのお部屋は「むしっこらんど」。クジで引いた昆虫を探して、釣り竿のように揺れる虫網で昆虫をつかまえます。レアなヘラクレスオオカブトやトカゲをゲットして大喜びの子どももいました。捕まえた昆虫は自分の虫かごに入れて持って帰ります。

IMG_1582 IMG_1787
IMG_1591 IMG_1782
キャンドルファイヤーでは、探検隊の隊長さんが来てくれて、昆虫狩りをしたり、太極拳マスターに昆虫太極拳を伝授してしてもらったり、てんとう虫さんによる虫クイズがあったりと、楽しいこと盛りだくさんでした。

IMG_1569 IMG_1576
キャンドル係が配ってくれたキャンドルは、一つ一つの小さな光が集まるととても大きくきれいに輝いていました。子どもたちにも、一人ひとりの力は小さくても、みんなで力を合わせると、なんでも乗り越えられることを知ってもらえたと思います。

IMG_1800 IMG_1804
IMG_1820 IMG_1823
楽しい時間はあっと言う間に終わり、もう降園準備。「まだ帰りたくない!」という声もたくさんありました。今日、1日友達と力を合わせてサマーキャンプを頑張ったことを認める認定証。先生から受け取る時の子どもたちの顔は、とても嬉しそうでした。そして頑張ったみんなに園長先生からご褒美の花火を上げてもらいました。やり遂げた達成感と大きな花火にみんなの顔は喜びに満ち溢れていました。

最後は、今までみんなを見守ってくれたマリアさまのご像が夏休みの間に新しいマリアさまに交代するので、今日楽しく過ごせたことと今までの感謝の気持ちを込めてお祈りをしました。今日1日でたくさんの経験をし、グループやクラスで協力したり、自分の係を責任をもって取り組んだりして、立派なお兄さん、お姉さんになりましたね!


今日は音感教育の参観日でした。たくさんのお家の人を前に少し緊張気味の子ども達…

IMG_1553 IMG_1559
最初はカスタネットを使ってリズムまわし。「バスごっこ」の歌に合わせてノリノリでリズムを打つことが出来ていましたね。ピアノに合わせて山を登ったり、下ったりして、音階と距離を感じます。四分音符、二分音符、八分音符のリズムを聞き分けていました。

IMG_1564 IMG_1570
「あめふりくまのこ」の歌に合わせて、お当番さんは楽器、みんなは布を振ってリズムと雨を表現していました。これからも音楽や楽器に触れ、楽しい時間を過ごしていきたいと思います。


気持ちのいい天気に恵まれ、年長組になって初めての園外保育へ出かけました。

IMG_1728 IMG_1729
みんなで、神さまにお祈りをして、元気に出発‼交通ルールを守りながら目的地を目指して歩きます。

IMG_1730 IMG_1731
途中に百間樋川の横を通りました。覗き込むと大きな鯉がたくさん泳いでいました。幼稚園の池にいる鯉とは違っていたので、子どもたちから「大きなサーモンが泳いでたな~」との声も聞こえてきました(笑)川にいたのは鯉ですよ。
公園に到着してから集合写真をパチリ!各クラスごとにレクリエーションや遊具遊び、公園散策を楽しみました。

IMG_1736 IMG_1742
IMG_5656 IMG_1741
幼稚園にない遊具や草花に興味津々。「これは何?」と子どもたちから発見した草花についての質問がでると「〇〇だよ!」と知っていることを教え合う姿もありました。短い時間ではありましたが、気温も上がって額に汗をかきながら思いっきり楽しんだ子どもたち。帰り道はちょっと疲れちゃったかな⁈でも、幼稚園まで無事に帰ってくることができました。楽しい園外保育でした。


暖かな春の風に包まれ、年長組の卒園式がクラスごとに行われました。

DSC06913 DSC06830
お家の人や先生方に見守られながら、入場です。

DSC06834 DSC06861
お祈りをする姿も立派な年長組さんになりました。

DSC06841 DSC06864
担任の先生から名前を呼ばれ、ひとりずつ、返事をし、将来の夢を発表しました。

DSC06927 DSC06866
園長先生は、クラスの名前の聖人のような人になってくださいとお話くださいました。

DSC06945 DSC06856
「ありがとう」の歌とクラスの歌を心を込めてうたいました。

DSC06876 DSC06956
みんなクラスの歌が大好きで、一生懸命歌っていました。

DSC06857 DSC06888
最後に先生から花束を受け取り、お家の人と一緒に退場していくみんなの顔は、満足感と希望に満ち溢れていました。

DSC06957 DSC06827
年少さん、年中さんからのプレゼントの桜の木には、みんなの名前や先生たちのメッセージが書いてあり、卒園していく年長さんを見守ってくれていました。第71回卒園生の年長組さん、よくがんばりました!楽しかったね!ご卒園おめでとう!

 


年長組最後のイベント、キッザニアへの園外保育。今日のために時計の読み方を勉強したり、どのお仕事をするかなど計画を立てたり、日々取り組んできました。「ピザやさんに行きたい!」「ファッションモデルになりたい!」「宝石の鑑定をしたい!」と楽しみにしていた子どもたち・・・お目当てのお仕事はできたかな?

IMG_1542 IMG_1544
「予約できますか?」「〇〇の場所はどこですか?」など、積極的に質問したり、ペアのお友だちと相談しながら、自分たちで時間を確認しながら行動していました。

IMG_1548 IMG_1595
IMG_1550 IMG_1553
IMG_1559 IMG_1568 IMG_1584 IMG_1590IMG_1586 IMG_1576
ランチはパンとジュースセットです。11時になったら、パンセットを取りに行き、お仕事の予約時間を気にしながら、楽しくいただきました。

IMG_1573 IMG_1591 IMG_1594 IMG_1598 IMG_1604 IMG_1605

先生たちが思っていたよりも、自分たちで考え、積極的に行動し、楽しんでいたみんなに成長を感じました。もうすぐ卒園する年長さん、これからもいろんなことにチャレンジしてね!


冬らしく寒さが厳しい日もあり、氷に触れたり、雪が舞う園庭を駆け回ったり・・・

IMG_4349 IMG_6079
やっとこ、なわとび、鉄棒、サッカーなど・・・園庭で思いきり体を動かして遊んでいます。

IMG_6011 IMG_4390
P1200005 IMG_6065
季節にちなんだ製作をしたり、書初めにも挑戦しました。毛筆の感覚や、字の仕上がりに驚きや楽しそうな表情が見られました。緻密な描写や作業もスムーズに進められるようになってきて、「〇〇にしたいんだけど、どうやったらいい?」と積極的に尋ね、教えてもらったことを実現しようとしています。

IMG_6134 P1190995
IMG_1366 P1200007
遊びの様子もクラスごとに違いがあり、お友だちとアイデアを出し合ったり協力し合って、遊びを深めています。まだ寒い日が続きそうですが、幼稚園生活は熱く楽しんでいきたいと思います!


3連休明けは、真っ白な雪景色で始まりました。足跡をつけながら登園です!

IMG_1278 IMG_1288
今日は、年長組はお家の人と一緒に、松竹芸能のボルトボルズさんによる「サイエンスショー」を鑑賞しました。

IMG_1295 IMG_1296
IMG_1304 IMG_1313
身近にあるものを使った化学実験は、マジックのように不思議だったり、家に帰ってやってみたくなるような面白い実験でした。
企画、開催してくださった父母の会総務役員の皆さま、お手伝いしてくださったクラス委員の皆さま、楽しい時間をありがとうございました。


秋が深まり風が冷たくなってきましたが、子どもたちは今月も元気いっぱいです。

IMG_3980 IMG_1315
アドベントカレンダーを作りました。これから過ごす待降節(アドベント)を週ごとの目標を心に留めながら過ごし、降園前に一日を振り返って飾りを貼っています。

IMG_4031 IMG_5826
ステンドグラス製作ではペンでファイルを塗る感覚が楽しかったようで、みんな集中してきれいに塗り込んで仕上げました。クリスマスの雰囲気が増してきましたね!

IMG_5735 IMG_4067
IMG_5658 IMG_1258
聖劇の練習に励んでいる毎日、セリフや歌、ダンスのほかにも覚える事がたくさんありますが、頑張っています!遊ぶ時間は体を思いっきり動かして、お友だちとアイデアを出し合いながら楽しんでいます。風邪に負けず、来月も元気に過ごしたいですね!


運動会を無事終え、日常が戻ってきました。秋が深まり過ごしやすい季節になり、子どもたちも元気いっぱい過ごしています!

IMG_5446 IMG_3933
最後までちからいっぱい頑張った運動会のことを思い出しながら印象画を描きました。リレーやダンス、組体操など、思い出たくさんの素敵な絵が描けましたね!

IMG_3944 IMG_5569
ハロウィン製作ではカボチャの入れ物を作りました!「何を入れようかな~!」とわくわくしていた子どもたち。立体的なカボチャが出来上がり、大満足の様子でした!

IMG_3955 VTYCE8817
チンゲン菜の種まきをしました。「根っこが伸びた時に狭くないようにしなきゃ」ときちんと間隔をあけて種を蒔きました。収穫が楽しみです。

IMG_5452 IMG_122811月
友だちと一緒に遊ぶことの楽しさを感じながら、伸び伸びと遊んでいます。寒い季節に向かっていきますが、11月も元気に過ごしていきましょう!



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック