トピックス

全学年

今日は、地震が発生し、その後給食室から出火したという想定で避難訓練が行われました。

P1560515 P1560517
緊急地震速報の試験放送のアナウンスが流れると、先生の指示に従って防災頭巾を被り、安全な部屋の中央に集まります。その後、火災を知らせるベルが鳴り、速やかに園庭に避難しました。

P1560525 P1560524
避難が終わり点呼が終了したら、園長先生と消防士さんのお話をききました。「おはしも」の約束、「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」ということも再確認しました。

P1560533 P1560561
初期消火訓練では、水消火器で放水する先生を、子どもたちは一生懸命応援してくれました。煙体験の部屋では、年少組の子どもたちは少し緊張気味でしたが、煙の中では、前が見えにくいこと、息がしにくいこと、低くなって進むことなどを知りました。

P1560535 P1560569
消防車の見学では、たくさんの装備を見せて頂いたり、使い方の説明を聞いたりしました。火事のお話のDVDを見たり、消防士さんへの質問コーナーもありました。この訓練でたくさんのことを学び、命の大切さを知りました。これからも幼稚園で安全に過ごせるように、お約束をしっかり守って過ごしましょうね。


2018.10.07

運動会(10/7)

今日はみんなが楽しみにしていた運動会。それぞれの目標に向かって頑張った成果を発表します!

〈年少組〉

P1560218 P1560238
初めての運動会。練習とはちがって、たくさんのおうちの方に囲まれてちょっぴりドキドキ。まずはかけっこ。園長先生に名前を呼ばれて力いっぱい走りました。はらぺこあおむしのダンス。はらぺこあおむしになりきって、元気にお歌を歌いながら踊りました。

P1560367 P1560366
親子ゲーム。はらぺこあおむしさんになってたくさんの食べ物を食べて、最後はきれいなちょうちょになりました。初めての運動会で泣いてしまう子もいましたが、みんな最後まで一生懸命頑張りました!

〈年中組〉
P1560229 P1560292
クラスのお友達と徒競走。位置について、よういドン!の姿勢やタイミングも練習ました。年中組になると走るフォームもきまっています!縄跳びダンスでは大好きなリメンバー・ミーの曲に合わせて、1学期から取り組んできた縄跳びの成果を発表します!ダンスやエアギターの演奏も楽しかったね!

P1560340 P1560344
お昼からのバルーンでは、たくさんの練習を重ねて、技だけじゃなく、みんなで心を合わせること、ひとりひとりの力が大切ということも知ることができました。そして今日は今までで一番みんなの呼吸が合って、いろんな技が大成功!嬉しかったね!

〈年長組〉

P1560256 P1560262
活き活きとした表情で、元気に「マリアソーラン2018」を踊りました。荒波を乗り越え、魚をたくさん捕る様子をみんなで力強く表現し、最後のポーズと掛け声は迫力満点で格好よかったです!

P1560310 P1560320
リレーでは全員が全力で取り組み、バトンを繋ぎました。接戦で応援してくださったみなさんも、ハラハラドキドキされたことと思います。

P1560380 P1560395
1学期から練習を重ねてきた組体操。ひとりひとりが自信をもって取り組み、どの技も大成功でした!
それぞれの係の仕事や役割を責任をもってやり遂げ、成長した姿を見ていただけたことと思います。温かいご声援、ありがとうございました。

P1560234 P1560266
未就園児のお友達は「ロックンロールベイベー」を可愛く踊ってくれました。小学生の大玉転がしは、とても迫力がありました!

P1560278 P1560403
年中年長組の保護者の競技は「玉入れ」です!玉かごにフタがしてあり、入れにくいようになって四苦八苦…でしたが、子どもたちの応援もあり接戦となりました!年長の保護者の玉入れには、ダンシングタイムが!みなさん、ノリノリのダンスで盛り上げてくださり、ありがとうございました!

全園児の玉入れも、縦割りのチームで力を合わせて頑張りました。お家の方の応援を力に、今日の運動会は大成功!子どもたちの頑張りを、たくさん褒めてあげてくださいね。保護者の皆様、後片付けまでご協力、ありがとうございました。

 


まだ暑い日が続いていますが、楽しかった夏休みもあっという間・・・間もなく2学期が始まります。夏休み最後の想い出は、幼稚園での夏季保育です!幼稚園生活のリズムを思い出しながら、プールに入ったり、感触遊びをしたり、夏ならではの遊びを満喫しました。
P1550984 P1560009
スーパーボールすくいや金魚すくい、さかなつりのコーナーでは、真剣な表情ですくっている子どもたち。シャボン玉コーナーでは、うちわや布団たたきの棒を使って、小さいシャボン玉や大きいシャボン玉、つながったシャボン玉を作って飛ばしていました。
IMG_E0408 P1560016
片栗粉粘土のコーナーもありました。固まっている粘土を持ってみたら、とろ~っと溶けるのが不思議で、子どもたちは何度も繰り返し触って遊んでいました。砂場での泥んこ遊びも大盛り上がり!トンネルや川を作って水を流してみたり、お団子を作ってお店を開いたり…泥の感触を楽しみつつ、夢中になって遊びました。
IMG_0639 P1550996
各学年ごと入った室内プールでは、ビート板やボール、すべり台などを使って遊びました。笑顔いっぱいの楽しいプールとなりました。
P1560020 IMG_0636
来週からは、いよいよ2学期が始まります。2学期も楽しく過ごせることを祈りつつ、始業式で元気いっぱいな子どもたちに会えることを楽しみにしています!


今日は西宮市交通安全課の方による、交通安全教室がありました。
P1550496 P1550499
女性警察官のお話を聞いた後、歌に合わせて様々な乗り物の音当てクイズをしました。救急車や消防車など子どもたちの大好きな車が登場し、張り切って答えていました。3本の指を使いながら、「みんな かならず とまります」のお約束も覚えました。横断歩道を渡る時は、右左を確認して、車の音を確認しながら安全に渡るようにしましょうね。
P1550512 P1550500
交通安全の「ぜんちゃん」も遊びに来てくれました。ぜんちゃんと一緒にシートベルトの大切さを確認しました。車に乗る時は、大切な自分の身体を守るためにも、必ずシートベルトをして乗るようにしましょう。交通安全の映画を見て、道路の安全な渡り方や信号機の見方などを教えてもらいました。道路には危険があることを心に留め、大切な命を守るために今日教えてもらった交通ルールを守って過ごしていきましょうね。


預かり保育のこひつじルームに、仁川学院高等学校の高校生が、家庭科の授業の一環で来園しました。グループごとに分かれ、まずは自己紹介。何をして遊ぶか相談していました。

s-CIMG8194 s-CIMG8199

優しいお兄さん、お姉さんにめいいっぱい甘える子どもたち。楽しい時間が過ごせたようです。

s-CIMG8201 s-CIMG8204

次回は、手作りのおもちゃを持って今月22日に来園してくれます!


5月は聖母月・・・そして、今日はマリア祭。毎朝ご挨拶をするマリアさまのご像も、きれいなお花に囲まれています。

CIMG7896 CIMG7913
年長組の女の子が、きれいな衣装を着て、マリア祭のお手伝いをしてくれました。お友達やお家の人が見守る中、マリアさまのおみこしが、教会まで行列します。

CIMG7931 CIMG7947
教会の中には、昨日みんながお家から持ってきてくれたお花がいっぱい飾られています。一人ひとり手作りのユリの花をお捧げしました。

CIMG7955 CIMG7970
この一か月、マリアさまとのお約束を決めて、マリアさまのような心で過ごせるよう取り組んできました。お約束を守れた印にお花のシールを貼ったロザリオやいのりの花束も、お捧げしました。

CIMG7982 CIMG7994
学年ごとに、共同祈願もしました。マリアさまの大好きなきれいなお花や、みんなのお祈りの心が、マリアさまにも届いたことでしょう。マリアさまは子どもの頃、お母さんのお手伝いが大好きだったそうです。みんなもマリア様のように「どんなことでも喜んで」できる子どもになれますように。


今日はみんなが楽しみにしていた親子遠足です!!おうちの人も一緒ということで、子どもたちは満面の笑みで登園してきました。

P1540817 P1540815
怪我なく楽しく一日を過ごせるようにお祈りをして、さぁ、いよいよ出発!!

P1540820 CIMG7720
おうちの人と手を繋いで、楽しくお話しながら歩いて行きました。記念写真は、可愛いポニーと一緒に撮影!

CIMG7724 CIMG7725
P1540831 CIMG7722
年長組、年中組は馬車の乗車体験をしました。パッカパッカ揺られながら、途中でスピードがあがると子どもたちも大喜び。ふれあいコーナーでは、ポニーのお顔をそっと撫でてみました。

CIMG7729 CIMG7736
P1540845 P1540853
学年毎のレクリエーションでは自己紹介をしたり、ゲームやダンスなど親子でたくさんふれあえました。

CIMG7744 CIMG7746
ゲームやダンスもして、もうお腹はペコペコ。みんなで食べるお弁当はとっても美味しいね!!

CIMG7767 CIMG7768
CIMG7769 P1540872
食後は・・・長~い滑り台やトランポリンで、思い切り遊びました。クラスの親睦も深まり、新しいクラスのみんなと楽しい一日が過ごせましたね。今日はみんなゆっくり休んでくださいね。


5月5日の端午の節句にちなんで、各学年、こいのぼりを作りました。

CIMG7576 CIMG7577
年少組はスタンピグ、年中組はにじみ絵の技法で、好きな色を選び指先もよく使いました。いろいろな表情のこいのぼりができましたね!

CIMG4549 CIMG7588
年長組はクラスごとに1匹のおおきなこいのぼりを作りました。うろこに見立てて貼っているのはみんなが描いた自分の顔です。
CIMG7598 CIMG7603
写真撮影の後、園庭に年長組のこいのぼりを揚げると、3匹仲良く、気持ち良さそうに空を泳いでいました。マリアの園幼稚園のみんなが、心も体も強くて優しい子どもでありますように。


幼稚園では、毎月お誕生月のお友達をお祝いするお誕生会をおこないます。今日は4月生まれのお友達のお誕生会です。

CIMG7497 CIMG7501
初めて教会に入る年少組の子どもたちは、天井を見上げたり、教会の雰囲気に少し見とれている様子でした。

CIMG7517 CIMG7509
お誕生月の子どもたちは、園長先生からペンダントをかけてもらったり、インタビューのコーナーがあります。年少組は「好きな食べ物」、年中組は「大きくなったらなりたいもの」、年長組は「好きな遊び」を紹介します。

CIMG7531 CIMG7529
クラスでは、お友達が「ハッピーバースディ」を歌ってくれて、みんなでお祝いのケーキを食べました。4月生まれのお友達は、お家の人やお友達にお祝いをしてもらって、笑顔の一日でした。毎月のお誕生会が楽しみですね。
 


春らしいうららかな天気に恵まれた今日、幼稚園の新しいお友達が元気に登園してきてくれました。ようこそ!みなさん!マリアの園ようちえんへ。ご入園おめでとうございます。

CIMG7437 CIMG7439
ドキドキ、クラス発表です。何組になったかな?

CIMG7440  CIMG7446
担任の先生に名札をつけてもらいます。これから仲良くしましょうね。お家の方と並んで座ってお祈りをし、入園式の始まりです。

CIMG7448 CIMG7451
たくさん笑って、たくさん泣いて、たくさん遊んで、幼稚園で楽しく過ごしていきましょうね。お家の方も、みんなの頑張る姿を見守り、たくさん褒めてあげてくださいね。
神さま、イエスさま、マリアさまのお守りのなかで、これからの園生活を豊かに元気に過ごしていけますように。
職員一同心を込めて、子どもたち一人ひとりを見つめながら保育に努めて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック