トピックス

全学年

もうすぐ卒園する年長さんたちとのお別れのイベントをしました。

IMG_5781 IMG_5784
年少、年中さんからメッセージと「思い出のアルバム」の歌を動画でプレゼントをしました。年長さんからもメッセージと歌でお返し。先生たちからのメッセージや年長さんの1年の活躍を「ありがとう」の歌にのせて、動画で見ました。

IMG_5799 IMG_5798
年少さんと年中さんが保育室の前に花道を作って並びます。年長さんがその中を通っていき、お別れのあいさつをました。「ばいばーい」「げんきでね!」「あそんでくれてありがとう!」などさまざまな言葉が聞こえてきました。

IMG_5791 IMG_5801
園庭遊びや預かり保育などで仲良くなったお友達を見つけ、ハイタッチをしている子どももいました。

IMG_5805 IMG_5808
年長さんはうれしいような、さびしいような、恥ずかしいような…いろんな気持ちの入り混じった表情をしていました。

IMG_5820 IMG_5785
幼稚園3年間の行事や楽しかったことを大きな共同画にした卒園製作「おもいでのアルバム」を年少さんから年長さんまで、みんな見に行きました。桜の木は年少、年中さんからのプレゼント。自分の切った花びらを探していました。最後のお別れができてよかったですね。


今日の避難訓練は担任の先生たちにも内緒でした。地震速報が流れ、「予測震度7、あと10秒で揺れます」のアナウンスで、安全な場所へ避難します。
IMG_5449 IMG_5451
園庭にいる子どもたちは、近くにいる先生の周りに、クラスにいる子どもたちは、防災頭巾をかぶって、保育室の中央に集まって、身を屈めます。
その後、火災が起こる設定でした。副園長先生の指示を聞いて、それぞれ避難します。

IMG_5452 IMG_5453
先生の指示に従い、落ち着いて行動できたので、全員安全に避難できました。

IMG_5457 IMG_5456
保育室に戻ってから、今日の反省点や阪神淡路大震災、最近の海外での地震について話し合っているクラスもありました。避難訓練も回数を重ねることで、落ち着いて避難することができました。


2023.02.03

節分(2/3)

今日は節分。体や心の中の悪い鬼を追い出そうと、手作りのお豆を投げました。

IMG_5178 IMG_5198
年少さんはとんがり帽子鬼。年中さんはパーツを貼って顔を描きました。

IMG_5220 IMG_5226
年長さんは自分たちですべてデザインし、鼻を立体的に作りました。先生に節分のお話を聞いて、準備はOK!鬼が来ると一生懸命に豆を投げます。

IMG_5217 IMG_5203
投げる!投げる!泣いていても、笑っていても、投げる!投げる!

IMG_5199 IMG_5184
最後は鬼さんも「まいった~!悪い心や病気は持っていくから、元気にいい子で過ごすんじゃよ!」と帰っていきました。病気や悪い心を追い払うことができて、これからも元気に過ごせるといいですね!


2023.01.10

3学期始業式

2023年1月10日(火)曇りのち晴れ
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
IMG_4950 IMG_4951
IMG_4953 IMG_4954
園庭に一堂に会して、令和4年度3学期の始業式を行いました。冷たい北風を跳ね返すような元気な声で、主の祈りを唱え、聖歌『マリアさまのこころ』をうたいました。久しぶりに響き渡る子どもたちの声に、園舎も園庭も喜んでいるように感じられました。

IMG_4957 IMG_4959
IMG_4964 IMG_4963
冬休み中の楽しかった出来事を振り返り、3学期も一日一日を大切に、有意義に過ごしましょうと、お話がありました。また、年中組に新しく加わる3人のお友達の紹介もありました。マリアの園に一日も早く馴染めるように、世話好きな子どもたちが大いに活躍してくれることでしょう。みんな仲良くしてあげてくださいね。

IMG_4970 IMG_4965
IMG_4967 IMG_4968
空気が冷たく乾燥しがちな冬はウイルスも活発になるので、よく注意しなければなりません。そこで、感染予防に役立てるよう、保健の先生から咳エチケットの方法を教えてもらい、腕を口に当てる動作を練習しました。真似をするのは、みんな得意技のようです。健康な状態を保てるよう、お互いに頑張りましょう。

IMG_4974 IMG_4973
IMG_4972 IMG_4971
年長さんが2学期終業式前日についたお餅は、3つの鏡餅へ様変わり。つき立ての時は柔らかかったのに、今はカッチカチ。固まっているお餅を不思議そうに、恐る恐る突っついていました。神さまへのお供え物の鏡餅、鏡には神さまが宿るとされています。わたしたちも神さまの素晴らしさを反射する鏡のようになれますように! 今年も子どもたちの笑顔が曇ることのない、明るい一年になりますように!


2022.12.20

2学期終業式

本日、園庭に全園児集まり、令和4年度2学期の終業式を行いました。
DSC_0069 DSC_0068DSC_0070 IMG_4028
冷たい風に身震いしながらも、時折おひさまの暖かい陽射しも感じられる晴天のもと、2学期の楽しかった行事を振り返り、無事に過ごせたことを神さまと先生たちに感謝しました。
DSC_0072 DSC_0073IMG_4026 DSC_0071
お祈り、聖歌、園歌と、響き渡る子どもたちの伸びやかな声に、神さまも喜んでくださったことでしょう。これから始まる冬休みを楽しく元気に過ごせるように幾つか注意事項を伝え、来年の再会を約束し、式を終えました。
DSC_0046 DSC_0038
クリスマス、年末年始と、いつもと違う特別な雰囲気に、子どもたちも心躍らせることでしょう。
家族と一緒に過ごす時間や経験が、すべての人にとって大切な宝物になりますように……


IMG_4884 IMG_4938
お庭でおもちつきをしました。年長さんが重い杵で一生懸命ついてくれました。
寒い中でしたが、見ていた年中・年少さんが元気に「よいしょー!」と掛け声をかけたり、「ぺったんこ♪」と歌ったりしながら応援していました。

IMG_4910 IMG_4920
IMG_4930 IMG_4934
つきたての餅を見て、「おもちのいい匂いがする」「食べたいなぁ」とワクワクしていた子どもたち。ついた餅は鏡餅にします。皆さんよいお年をお迎えください♪


雨天のため延期になり、ずっと楽しみにしていた園外保育。「川って仁川?武庫川?」と河原で遊ぶことに興味津々な様子でした。

IMG_4262 IMG_4265
年中組全員が揃い、元気に行ってきます!道中では手を挙げて渡ることも、道路の端を歩くこともちゃんと意識して歩けました。

IMG_4286 IMG_4275
IMG_0581 IMG_4267
IMG_4285 IMG_4277
河原では川に泳いでいる魚を見つけたり斜面を滑り降りたりして、楽しみました。きれいに色づいた葉っぱや色々な形の石など、自分だけの宝物を見つけて大事に袋に入れて持って帰ってきました。帰り道は「お腹がすいて元気が出ない~」という声も聞こえましたが、交通ルールはしっかり守り幼稚園まで無事に帰ってきました。幼稚園ではできない遊びや経験ができて楽しい園外保育でした。


先週の金曜日・・・
子どもたちが遠足に行って誰もいない間に、父母の会総務役員、クラス委員のお母さんたちが、あきまつりの準備をしてくださいました。
ホールの中は、自然と四季をテーマにした装飾で溢れ、入ってきた子どもたちの目が、キラキラ輝きました。

IMG_0232 IMG_0218
IMG_0229 IMG_0214
IMG_0243 IMG_0239
IMG_0242 IMG_0231
IMG_0241 IMG_0253
IMG_0237 IMG_0248
IMG_0251 IMG_0258
IMG_0227 IMG_0220
ホールには、ガチャガチャ、まとあて、迷路、お面屋さん、1階には、お菓子屋さんとスーパーボールすくがありました。みんなのエコバッグの中は、景品やおみやげでいっぱいになりました。

IMG_0255 IMG_1989
総務役員の5名のお母さんたちを中心に、1学期から準備を進めてくださり、手作りの、愛情いっぱいのあきまつりになりました。お母さんたちのおかげで、子どもたちが夢のような楽しい時間を過ごすことができました。総務役員、クラス委員、お手伝いの皆様、ありがとうございました。


待ちに待った秋の遠足!大きなバスに乗ってワクワクしながらレゴランドへ行きました。

IMG_4337 IMG_4338
みんなで大きなバスに乗って、いざ出発!バスでのお約束をしっかり守り、外の景色やビンゴなどを楽しみながら向かいました。

IMG_4340 IMG_4346
IMG_4358 IMG_4380
レゴランドに到着すると「大きなレゴがある!」「早くやりたい♪」と魅力的な施設内に目を輝かせていました。レゴ教室や小さなレゴでできた大阪の街が広がるミニランド、思いのままにレゴブロックを楽しめる自由スペースなど、心と体をいっぱい動かして楽しんでいる様子が見られました。

IMG_4396 IMG_4422
いっぱい遊んでおなかもペコペコ。遠足で食べるおにぎりはおいしかったね。

IMG_4353 IMG_4373
IMG_4378 IMG_4425
IMG_4377 IMG_4366
学年ごとに様々なアトラクションを体験し、それぞれ夢中になって生き生きとした表情が見られました。
帰りのバスでは、「楽しかったね」「また行きたい」という声も聞こえました。
是非ご家庭でも子どもたちを通して、思い出を共有してみてください。

 


今日の避難訓練は消防士さんとポンプ車が来てくれました。3年ぶりの消防車の来園にみんなも楽しみにしていました!

IMG_4267 IMG_4269
非常ベルの音がするとすぐに1階の子どもたちが避難を始めました。

IMG_4274 IMG_4284
「お=押さない は=走らない し=しゃべらない も=もどらない」を守って避難したので、消防士さんからも「よくできました。おはしものお約束を、これからも守りましょう」とお話がありました。年長組の子どもが代表で消防士さんに質問をして答えていただきました。

IMG_4288 IMG_4297
ユニフォームを着たかっこいい消防士さんと記念写真を撮って、ポンプ車の見学をしました。長いホースを見せていただいたり、ポンプ車の説明を聞いたりして、短い時間でしたが、充実した内容でした。今日の避難訓練でしっかり身についているといいですね!



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック