トピックス

全学年

3学期最初の避難訓練は、先生や子どもたちには予告なしに実施しました。

IMG_1325 IMG_1331
給食を食べ終わったころ、突然緊急地震速報が鳴りました。保育室内にいた子どもたちは急いで机の下にもぐりこんだり防災頭巾をかぶったりしていました。園庭にいた子どもたちは、みんな避難場所に集まって音が止まるまでじっとしていました。緊急地震速報のアナウンスが止まったら、今度は火災の非常ベルが鳴ってもう一度びっくり!急いで園庭のクラスごとに決まっている避難場所へ避難しました。子どもたちはこれまでの練習を思い出しながら、自分の身を守る動きがよく出来ていました。予告なしの訓練は大人も子どももドキドキで「もう、言っといてよー」という声もいっぱい聞こえてきました。でも災害はいつ起こるかわかりません!いつ起きても安全にしっかりと避難できるように、これからも練習を繰り返し行っていきます。

 


新年が明け、今日から3学期の始まりです。子どもたちの元気な声と活気が戻ってきました。

P1640126 P1640135
久しぶりに友達に会って、笑顔が溢れます。保育室では、園長先生から丑年の抱負のお話を聞いて、今年も元気で過ごせますようにとみんなでお祈りをしました。

P1640136 P1640138
P1640141 P1640143
さすが「子どもは風の子」氷を触ってもへっちゃらです。今年1年も健康に気を付けて、元気に楽しく過ごしていきましょう。


2学期の終業式は、新型コロナウイルス感染症対策の為、各クラスで行いました。動画で園長先生のお話と養護教諭の先生から冬休みの過ごし方を聞きました。2学期の終わりには、自分たちが使ったお部屋や道具をみんなできれいに掃除しました。ピカピカになり、気持ちがいいですね!

IMG_2281 IMG_3269
2学期もお外遊びをたくさんしましたね!昨日は、寒さでバケツの水が凍っていました。子どもたちは興味津々です。

IMG_3413 IMG_2862
お約束を守って、寒さや病気に負けず、楽しい冬休みを過ごしましょう!3学期にみんなが笑顔で登園してくるのを先生たちは待っています。よいお年を!!

 


聖劇発表会を終え、達成感に満ちた顔で登園した子どもたち。今日はお楽しみ会です。サンタさんは来てくれるかな?

IMG_1252 IMG_1250
幼稚園から出したお手紙を見て、サンタさんが来てくれました!みんなの聖劇もちゃんと動画で見てくれたんだって!

IMG_1246 IMG_1259
サンタさんに聞きたいことをクラスごとに質問して答えてもらったり、歌をうたったりして楽しく過ごしました。

IMG_1236 IMG_1237
サンタさんからプレゼントをもらって、大満足の子どもたち。もう少しサンタさんと遊びたかったけど、サンタさんはまだまだたくさんの子どもたちが待ってるから、行かないといけないそうです。また来年も来てくださいね!


イエスさまの御誕生をお祝いするために毎日練習に励んだ聖劇。いよいよ発表会の日になりました。

年少組「ノアの箱舟」

はじめは全ての役を経験することから始まり、ダンスを覚えたり、聖劇の練習を重ねるごとにできることが増え、自信をつけ、楽しんで取り組んでいました。

P1190891 IMG_1036
IMG_1041 IMG_1065
IMG_1081 IMG_1098
IMG_1115 IMG_1119

どの役の子どもたちも、可愛いダンスを見せてくれました。また退場では一生懸命頑張った満足感から、満面の笑みで「ハイポーズ!」はじめての聖劇発表会で緊張もあったと思いますが、おうちの方の応援もあってイエスさまに素敵な聖劇のプレゼントができました。

 

年中組「世界の始まり」

たくさんの練習を重ねてきたので、今日は思いきり楽しもう!と遊戯室へ。たくさんのお家の方の熱い視線が、さらにやる気スイッチが入ったようです。
PHOTO012 PHOTO031
PHOTO040 PHOTO046
PHOTO104 PHOTO036
PHOTO025 PHOTO018

子どもたちの頑張りは、先生たちの想像をはるかに超え、どの役もこれまでに見たこともないくらいの仕上がりに!!一生懸命楽しみ発表する姿は、見ている人を幸せな気持ちにさせてくれました。子どもたちもやり遂げ、大きな喜びを感じたことでしょう。

 

 

年長組「一番はじめのクリスマス」

PHOTO025 PHOTO055
PHOTO040 PHOTO050
PHOTO051 PHOTO065
PHOTO079 PHOTO086
年長組の子どもたちは、この聖劇が大好きでした。一人ひとりが自分の役に責任と誇りをもって自分の課題に取り組み、毎日練習しました。遊戯室での練習は限られた時間でしたが、覚えよう、上手になろうという気持ちで頑張っていました。そして今日の発表会では、みんなの力がひとつになって、素敵な聖劇をイエスさまとおうちの人にプレゼントできました。たくさんの拍手をいただいた子どもたちの表情は自信と達成感に満ち溢れていました。みんな本当によく頑張りました!


今日は子どもたちや先生への予告なしで、避難訓練が行われました。
外遊びをしている子どもや、降園準備をしている子ども・・・それぞれが過ごしている中で、園内に火災を知らせるベルが鳴り響きました。
突然の非常ベルの音に戸惑ってしまう子どももいましたが、先生の指示を聞いて、各クラスの避難場所へ避難できました。

IMG_1002 IMG_1006
いつ起きるかわからない災害に備えて、今後も訓練をしていきたいと思います。


今年度の夏祭りは新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となりました。子どもたちはとても残念がっていたのですが、父母の会の皆さんが、感染症対策をして新しい秋祭りとして企画してくださり、今日、無事に開催することができました。

IMG_1015 IMG_1009
実は、先週末・・・子どもたちが秋の遠足に出かけている間、父母の会の皆さんが「まりあ・あきまつり」の準備を進めてくださっていたのです!遊戯室の入口が、素敵な会場への入り口です。早速お店に並んでいますねー!!

IMG_1027 IMG_0992
【くじびき】 箱の中から好きなおもちゃを選んでねー。

IMG_0943 IMG_0998
【おめんつり】すきな形を釣ったら、自分たちで顔を描きます。お店の人に渡すとオリジナルおめんの完成です。早速被って、まだまだお祭りを楽しむよー!

IMG_0950 IMG_1024
【迷路】迷路の中は海の中。探検してるみたいです。ゴールまで進むとメダルがゲット出来ました!

IMG_1031 IMG_0985
【お菓子屋さん】スタンプを押してもらって、お菓子をもらいます。クラスに帰って食べました。

IMG_0969 IMG_0963
【スーパーボールすくい】何個すくえたかな?お土産には3個ずつもらえました。

IMG_0988 IMG_0972
【おいもやさん】さつまいも王子がさつまいもを配ってくれました。お家でお料理してもらいましょうね。どうやって食べようかなー?焼き芋?天ぷら?スイートポテト?

IMG_0977 IMG_1049
「おまつり、とってもたのしかったー!!」と、大満足の子どもたちです。笑顔あふれる秋晴れの一日となり、子どもたちの素敵な思い出が増えました。
今日まで準備してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。


みんなが楽しみにしていた秋の遠足。秋晴れの中、神戸どうぶつ王国に行ってきました。

IMG_0917 IMG_0078
大型バスに乗って出発です。朝の会もバスの中で。いつもと違う状況に楽しくなって、みんなニコニコ笑顔です。バスでのレクリエーションを楽しんでいるうちに、神戸どうぶつ王国に到着しました。

IMG_0950 IMG_0963
IMG_0066 IMG_0071
たくさんの動物を見ることができて、子どもたちも大興奮!通路を歩いているゾウガメさんには、もっと近づいてみましたよ。

IMG_0943 IMG_0088
IMG_0080 IMG_0934
バードショーでは、大きな鳥が、みんなの頭上を飛んできたので、その迫力にビックリしました。

IMG_0059 IMG_0938
「遠足って楽しいねー!」「スマトラトラ格好よかったよね」「スナネコの赤ちゃんかわいかったねー!」と、帰りの車中では、子どもたちの声が聞こえてきました。感染症拡大防止対策を万全にしながら、コロナ禍での遠足に行くことができ、思い出に残る秋の一日になりました。


今日は収穫感謝祭。先日、園庭の畑で収穫したさつまいもを、神さまにお捧げしました。

IMG_0817 IMG_0026
IMG_0814 IMG_0030
年長組の女の子が、きれいな衣装を着て、みんなから預かったさつまいもを集め奉納し、園長先生のお手伝いをしてくれました。

IMG_0819 IMG_0039
年少組の子どもたちが製作したさつまいもが、奉納台を飾ります。

IMG_0041 IMG_0544
クラスでは、先生手作りの『かみさま ありがとう』のお話と、春に先生たちが畑を耕して苗を植え、子どもたちが収穫するまでの様子『さつまいもができるまで』の動画を見ました。お捧げしたさつまいもは、日ごろお世話になっている方へ、お届けしました。収穫の喜びと、秋の恵みに感謝した一日でした。


参観日1日目
【年少組】
IMG_0728 IMG_0747
先日のお芋ほりで掘ったさつまいもを作ります。新聞紙に、赤と青の絵の具を塗り広げると…さつまいもの色になりました。パカポコにも上手に乗れるようになってきました。

【年中組】
IMG_0007 IMG_0737
ハロウィンの飾りを作りました。かぼちゃはスタンピングで色をつけます。おばけやがいこつは、折り紙で作りました。

【年長組】
IMG_0733 IMG_0008
音感教育ではボディサインで音階を学んだり、ひらがなの練習をしました。

2日目
【年少組】
IMG_0758 IMG_0760
英語のレッスンは「動物の名前」と「数字」がテーマでした。園庭でマラソンをしたり、元気いっぱい遊ぶところも見てもらいました。

【年中組】
IMG_0774 IMG_0776
ハロウィン飾り製作の続きです。ハサミの使い方が、とても上手になりました。できあがったら、保育室に飾ります。

【年長組】
IMG_0766 IMG_0809
先日掘ったさつまいもを、土の中で大きくなっていく様子をイメージしながら、混色した絵の具で描きました。給食の様子も見てもらえました。

3日目
【年少組】
IMG_0792 IMG_0794
新聞紙をお芋の形に丸め、さつまいもの色を塗った新聞で包みました。それぞれの思いが詰まったさつまいもになりました。

【年中組】
IMG_0471 IMG_0465
体操では、組体操の技や、縄跳びを見てもらいました。集団遊びでゲームをしたり、お友達と楽しく遊びました。

【年長組】
IMG_0790 IMG_0799
お芋ほりをしている自分を力強いポーズで描きました。2日目に描いたさつまいもの絵と貼り合わせ、1枚の絵に仕上げます。

 



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック