トピックス

全学年

幼稚園の畑に植えたさつまいもの苗・・・どんどんつるが伸びて大きな葉っぱが増えてくるのを見て、子どもたちは収穫の日を楽しみにしていました。

IMG_0627 IMG_0635
つるの根元の近くから、掘っていきます。おいもを傷つけないように、周りから優しくね。つるを力いっぱい引っ張ってみると、さつまいもがくっついてきました!

IMG_0619 IMG_0637
お友だちと一緒に、どこにおいもがあるのか、探しながら掘りました。いろんな大きさ、いろんな形のおいもが出てきましたね。

IMG_0672 IMG_0711
一人ずつ手にしたおいもの大きさや形を見せ合ったり、つるや根のくっついているのを自慢してみたり、とても楽しいおいも堀りでした。さつまいもの実りに感謝して、収穫感謝祭でも今日のさつまいもをお捧げしたいと思います。

 

 

 


2学期2回目の避難訓練を行いました。今日は地震による火災発生の想定で緊急地震速報や火災ベルが鳴りました。

IMG_0459 IMG_0151
緊急地震速報が流れると、すぐに子どもたちは防災頭巾を被り、先生の指示に従って身を守ります。

IMG_0153 IMG_0461
地震の後には火災ベルが鳴りました。2階のクラスは出火場所を確認してから避難します。今年度初めての火災ベルにドキドキした子どもたち。先生の話を聞きながらクラスごとの避難場所へ避難しました。

IMG_0158 IMG_0159
最後はみんなで集まって園長先生の話を聞きました。園庭には運動会で使用するロープや長椅子などがたくさんありましたが、みんな上手に避難することができていました。いつ起こるかわからない災害に備えて、どんな状況、環境でも身を守れるように取り組んでいきたいと思います。


今回は、全園児で集まらずに、各クラスで終業式のお話を放送で聞きました。

IMG_0022 IMG_0024
子どもたちは、放送で聞こえる園長先生のお話や、養護教諭のお話に耳を傾け、静かに聞くことが出来ました。例年より短かった1学期でしたが、新しい友だちや先生と楽しい時間を過ごせたと思います。夏休み中も、自由登園日や、預かり保育で会えることはありますが、クラスのお友だち全員とはしばらく集まれませんね。各ご家庭で、楽しい夏休みを過ごしてきてほしいです。


今日は今年度初めての避難訓練でした。今回は地震を想定して行いました。放送で『地震発生中』と流れると、子どもたちは先生の話をよく聞き、防災頭巾を出して被り、中央へ集まって地震の揺れがおさまるのを待ちました。初めてだったので、頭巾を被るのに時間がかかる子どももいましたが、先生に手伝ってもらいながら、上手に話を聞いていましたよ。災害時の身の守り方を学ぶことが出来ました。
P1640062 P1640064
これからも、様々な避難訓練を行いながら、身の守り方、命の大切さを学んでいってほしいと思います。

 


幼稚園では、毎月、お誕生月の子どもたちのお誕生会を隣接する仁川カトリック教会で行なっています。休園期間があって延期になっていた4月・5月生まれの園児のお誕生会を、本日やっと行うことが出来ました。

P1640014 P1640040
例年は、保育時間中に、全園児とお誕生月の園児の保護者の方が参加することになるのですが、今回は、降園後にお誕生月の園児と保護者の方のみ集まっていただくことにしました。待ちに待ったお誕生会に、子どもたちもとても嬉しそうです。

P1640036 P1640025
園長先生に、「おめでとう!」とペンダントを一人ずつかけてもらいました。その後には、学年ごとに、好きな食べ物、好きな遊び、大きくなったら何になりたいかを、一人ずつインタビューしました。上手に答えられていましたね。

P1640031 P1640044
生まれてきたことにありがとう、大切に育ててくれた家族にありがとう、と伝えられた、素敵なお誕生会になりました。


マリアの園幼稚園へようこそ!ご入園おめでとうございます。

IMG_0106 IMG_0107
先生たちはみんなに会えることをとても楽しみにしていました。素敵なお顔が見れて嬉しかったです。

IMG_0150 IMG_0162
おうちの人と一緒に座り、園長先生のお話を聞いたり、園歌を聞いたりしました。担任の先生に一人ずつ名前を呼ばれ、お返事もしました。素敵な姿を見せてくれましたね。最後に、保育室に見学へ行って、自分のマークシールを見つけることができましたね!

IMG_0140 IMG_0152
これからマリアの園幼稚園で先生やお友だちとたくさん遊んで素敵な思い出を作りましょうね!お天気にも恵まれ、素敵な入園式ができたことをとても嬉しく思います。また全員で登園できる日を楽しみにしていますね!


縦割りグループのみんなで会えるのは、今日が最後となりました。

P1620831 P1620842
年中組、年少組で合作したプレゼントを、感謝の言葉を添えて渡しました。一緒に園庭で遊んだこと、大型バスに乗って遠足に行ったこと、おしゃべりしながらお弁当を食べたこと、楽しいことがいっぱい思い出されます。園内では、すれ違っては手を振り、園庭で困っているところを見れば声をかける姿がよくみられ、みんな兄弟姉妹のように過ごしてきましたね。

P1620822 P1620853
年長組からのお礼は、卒園式に向けて練習している歌のプレゼントでした。歌いながら、胸がいっぱいになり涙ぐむ子も・・・。「上手だったー!」と大きな拍手がおこりました。そして、今日のお昼にはハンバーグやクッキーの入った素敵な給食も食べました。年長組さん、小学校に行っても、時々幼稚園のみんなのことを思い出して、元気に頑張ってくださいね。

 

 

 


年長組のクラス委員さんが企画された「老舗昆布店が教える出汁講座」にたくさんの保護者の皆様が参加されました。

IMG_3413 IMG_3414
大阪市北区で慶応元年創業の長池昆布様より天野先生をお招きし、いい昆布の選び方や、美味しい昆布の出汁の取り方を教えていただきました。

IMG_3415 IMG_3416
天然昆布と養殖昆布の食べ比べや、昆布水、お澄ましの試食など・・・出汁をじっくり味わって、改めて本物の味を実感しました!これからのお料理で、すぐに実践できる美味しい楽しい講座でした。


2020.02.05

節分(2/3)

節分の日を迎え、幼稚園でも豆まきをしました。楽しみだけど鬼が来るのかな?と、子どもたちは期待と不安…それぞれの表情で登園して来ました。

P1620666 P1620669
縦割りグループで園庭に集まり、歌を歌ったり手遊びをしていると太鼓の音が聞こえて、赤鬼がやって来ました!!怖い声で「みんなの心が強くて優しいか、ゲームをしよう」と言うのです。みんながびっくりしていると、福の神と寿老人が「しあわせの豆」をたくさん持って、応援に来てくれました。

P1620681 P1620686
勇気を出してトンネルをくぐると「しあわせの豆」をもらうことができます。さあ、グループのお友達とスタート!涙顔の子どももゴールすると安心した表情になっていました。最後には赤鬼も一緒になってダンスも踊りましたよ♪

P1620692 P1620710
クラスごとに豆まきをして、心の中にかくれている鬼や病気の鬼も追い払いました。今年もみんなが健やかで、いい事がたくさんの一年になりますように!

 

 


伝統行事のおもちつきをしました!

P1620540 P1620545
先生からおもちが何からできているか、どういうふうにできるかを教えてもらいました。園長先生と副園長先生が力強くつくところを見せてくれました。

P1620559 P1620546
重たい杵を持ち、みんなで「よいしょ!」と声を合わせながら、おもちをつきました。

P1620554 P1620553
出来立てのおもちは、ふわふわしていてとっても気持ちがいい!思わず手についたおもちをパクっとお口に入れてみたくなるほどでした。お家に持ち帰って、おいしくいただきましょうね。

 



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック