トピックス

2016

11/9(水)のまりあちゃんひろば(10時~11時)は、子育て広場アドバイザーの方に来園していただき、『3B体操』を遊戯室で行います。
動きやすい服装でお越しください。お待ちしています。


仁川学院小学校1年生のお兄さん、お姉さん達が「秋フェスタ」に招待してくれました。事前にいただいたゲーム券を持ってわくわくしながら出かけました。
P1360874 P1360832
3つの教室にはたくさんのゲームコーナーがありました。秋の自然物を使った「どんぐりころころゲーム」や「まつぼっくりけんだま」などです。「やった!大当たりだったよ」「わなげを全部入れたよ!」と、楽しそうな声が聞こえていました。ゲームをすると、必ず賞品がもらえます。どれも素敵な手作り作品で選ぶ時に迷ってしまいました。楽しい時間はあっという間でしたが、小学生と交流しながら学校の雰囲気も感じることができた良い機会でした。


子どもたちが楽しみにしているハロウィンパーティーの日が、今年もやってきました。幼稚園もハロウィンの飾りつけで気分も盛り上がります。
P1360726 P1360734
ハロウィンの日は、その年にとれた野菜やくだものなどをお供えして、「ありがとうございます」と感謝する日や、悪霊を追い払うお祭りというお話を聞きました。そして今日のために、おばけやカンフーパンダも幼稚園にかけつけてくれました!子どもたちも大喜び!

P1360755 P1360750
P1360749 P1360764
縦割りグループのお友達と手を繋いで、色々なゲームに挑戦します!鉄棒ぶら下がり、キャンディーボール入れ、絵合わせ、コウモリのトンネルくぐりなど、たくさんあるゲームの中から4つ選び、グループで力を合わせてスタンプをGETします!
P1360779 P1360799
4つのスタンプが集まったら、園長先生の所に行って「トリックオアトリート!」と大きな声で言うと…お菓子をもらえました!お部屋に帰って、お菓子をみんなで美味しくいただきました。来年もおばけさんたち遊びに来てくれるかな?楽しみですね!


今日は、音感教育参観日でした。いつも楽しく取り組んでいる様子を保護者の方に見ていただきました。

P1360655 P1360624

二人組みになり、「あんたがたどこさ」のわらべうたを歌いながら手を叩いたり合わせたりします。最後の足じゃんけんはみんな大好きです。全員でカスタネットを持ち、先生の合図で叩きます。音が揃うととても気持ちがいいですね。

P1360632 P1360720

裏声を出す前に体を脱力させて、リラックスしてから、「ほ、ほ、ほ」とふくろうの声を出しながら音程もしっかりととります。最後にタンブリンとカスタネットで「うみ」のうたでアンサンブルをしました。先生を見ながら真剣な表情で頑張っていました。保護者の方に見てもらって嬉しさが隠せず、笑顔いっぱいの音感教育参観日になりましたね。


今日は、年少組の音感教育参観日です。音感教育を子どもたちは楽しみにしています。頑張る様子を、保護者の方に見ていただきました。

P1360542 P1360458
「おさるのこしかけ」のわらべうたに合わせて、クラスのみんながつながって長い椅子を作ったり、忍者になって音を聞き分けて忍者ポーズで走ったり、忍び足で歩いたり、しゅりけんを飛ばしたりしました。
P1360421 P1360527

ふわふわの布を使って、音の高い低いを聞いて表現をしました。最後は「山のワルツ」の曲に合わせて、ワルツのリズムでカスタネットを打ちました。少し照れながらも、笑顔で元気いっぱい取り組んだ年少組の子どもたちでした。


今日は音感教育参観でした。日頃取り組んでいる鍵盤ハーモニカや様々な楽器に触れているところを見ていただきました。

P1360306 P1360308
まずは、カスタネットでリズムカノンをしました。先生のリズムをよく聞いて、しっかり集中していましたね!
P1360344 P1360348
次は、鍵盤ハーモニカの指の確認をして、「ドレミのうた」「カエルのうた」の演奏をしました。指の入れ替えも頑張りました!その後は、タンブリン・木琴・鉄琴・トライアングル・ミュージックベルを使って、合奏です。色々な音が重なってとっても楽しい演奏になりました。
P1360382 P1360387
最後は、「きらきらぼし」の曲に合わせ、布を引っ張り星を表現しました。音階で歌うなど鍵盤ハーモニカの導入も見ていただきました。

3学期には合奏の発表会があります。素敵な演奏ができるように楽しんで練習を重ねていきたいと思います。

 


2回目の甲山森林公園に行ってきました。1回目の5月から季節は秋になり、どんな発見があるか楽しみです♪
IMG_0014 IMG_0017
「いってきまーす!!」

IMG_0023 IMG_0022
前回よりも子どもたちの足取りは軽く、みんな元気いっぱいです。

IMG_0024 IMG_0028
「キンモクセイだ!いい香り!」

IMG_0032 IMG_0033
「あと少し、がんばろう!」

IMG_4356 IMG_0037
秋風がとっても心地よく、赤や黄色に少し色づき始めた木々の変化を感じながら歩くことができました。

IMG_4362 IMG_4364
IMG_0052 IMG_0051
前回よりも少し遠くまで歩き、広場に到着。早速おにぎり&おやつタイムです。お腹いっぱいになったら、落ち葉やどんぐり拾いが始まりました。

IMG_4368 IMG_4370
帰り道にもたくさんのどんぐりが落ちている場所を発見!夢中になって拾っていました。
体をいっぱい動かし、秋を満喫できた一日でした♪


5月に幼稚園の畑に植えたさつまいもの苗がすくすくと育ち、10月…待ちに待った収穫の時がやってきました!暑い夏には皆でお水をあげて、雑草を抜いたりしながら大事に育ててきたおいもです。土の中でどんなおいもができているか、わくわくしながらこの日を迎えました。
P1350924 P1350967
「あ!おいもがみえた!!」「よいしょ、よいしょ…。」みんなで力を合わせて掘ります。
P1350838 P1350986
「やったー!!とれたー!!」土の中からおいもが出てきた時の子ども達は大興奮!笑顔と歓声が溢れていました。
P1350983 P1350935
「わたしのおいも赤ちゃんみたい!」「ぼくのおいも大きいよー!」色々な形のおいもをたくさん掘ることができて、「楽しかったー!」と大満足の子どもたちです。掘ったおいもは数日間寝かせて、甘くなるのを待ちます。

いよいよやきいもパーティーの日がやってきました。前日には皆でおいもをきれいに洗ったり、落ち葉拾いもして準備はばっちりです!
P1360035 P1360009
縦割り保育のグループで園庭に集まり、おいもをホイルで包みます。年少さんは年長さんに手伝ってもらいました。
P1360119 P1360129
そして皆が集めた落ち葉でおいもを園長先生や副園長先生に焼いていただきます。あら…?畑に残されていたつるを見つけました!ひっぱってみると、なんと「でかいもちゃん」からのお手紙が…去年来てくれた「でかいもちゃん」は遠くの畑に植えられてしまったので、今日は来れないと書いてありました。でも、みんながおいもを植えた時から見守ってくれていた、おいもの妖精が出てきてくれました!
P1360144 P1360158
妖精の「べに子」と「鳴門きんとき子」ちゃんと一緒に、おいものクイズやじゃんけんゲームをしたり、いもほり音頭をおどって楽しい時間を過ごしました。
P1360181 P1360193
そろそろおいもが焼きあがる頃です。おいもの妖精さんは、やきいもにおいしくなる魔法をかけて、帰っていきました。いよいよ出来上がったやきいもを皆でいただきます!
P1360224 P1360227
ほかほかのやきいもはとってもおいしくって、みんなにこにこです。縦割り保育のグループの関わりも楽しみながら、仲良く食べることができました。お腹も心も満たされた、楽しいやきいもパーティーになりました。



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック