トピックス

2017

今日は、画用紙のコップに、フルーツや氷、素敵な模様をたくさん描きました。絵の具でジュースを描くために、みんなでお遊戯室に行ってみると、魔法使いが一生懸命、魔法で絵の具を作っていました。いろんな色を作ってほしいのに、どんなに魔法をかけても、赤・青・黄色しか出てきません。

P1460616 P6230852
あきらめようとする魔法使いに、子どもたちの「混ぜてみたら?」という提案が!魔法使いが、コップに少しずつ色を入れていくと、あっという間に、たくさんの素敵な色ができました。

P6230853 P6230855
最後に魔法でみんなが使える位たくさんの絵の具を出してもらい、みんなで画用紙のコップに思い思いに色を塗り、いろんなジュースのできあがり!「虹のジュースだよ!」「おいしそうでしょ?」と、楽しい会話が弾みます。

P1460617 P1460618
すべての色は三原色からできていることがわかるとともに、イメージを膨らませながら、のびのびと遊ぶことで、絵の具の楽しさを味わうことができたようです。


今日は楽しみにしていた「はじめのいっぽ」で、仁川学院小学校へ行きました。2年生のお兄さん、お姉さんと初対面!自己紹介をして「よろしくね。」と首にプレゼントのカードをかけてもらいとても嬉しそうな子どもたち。早速、手を繋いで小学校の中を探検します!
DSC03412 P1460579
P1460573 P6220817
図書室では、2年生が読みかせをしてくれました。「広くて、たくさんの本があるね!」と興味津々の子どもたち。この日のために絵本を選んで、読む練習をしてくれていた2年生の頑張りが、とても素敵でした!「ここが面白かったね。」や「絵が可愛いね!」などと会話も弾みます。
P6220839 DSC03418
コンピューター室では、マウスを使って忍者が出てくるゲームや、神経衰弱をしました。初めてパソコンに触れる子どもも多く、ドラッグやクリックなどに挑戦してみましたが、なかなか上手くできません。そんな時、そっと後ろから手を添えて教えてくれる優しい2年生。「楽しかった!」と大満足の年長組の子どもたち。次の部屋はどんなお部屋かな?
P6220808 DSC03431
お兄さん、お姉さんんに優しく手を引かれ、階段でも危険がないように見守ってもらい、 グロッタというお祈りの部屋に着きました。そこでは、大水校長先生が笑顔で迎えてくださいました。大水校長先生に久しぶりに会えてほっこりした子どもたち。6月は「イエスさまのみこころの月」ということで、イエスさまについてのお話をしていただきました。最後はみんなの大好きなマジックを披露していただき、楽しいひとときを過ごしました。
短い時間ではありましたがお兄さん、お姉さんにリードしてもらい楽しい時間が過ごせました。次回のはじめのいっぽ(9月)は「授業体験」です!楽しみですね。


今日は子どもたちが楽しみにしていたファミリーデイです。青空が広がり、とてもいいお天気に恵まれました。

P1460056 P1460062
P1460064 P1460061
いつものブランコやうんていも、お家の人に見てもらえてとても嬉しそうな子どもたち。お父さんとサッカーを楽しむ子どもたちもいました。

P1460068 P1460070
P1460071 P1460072
クラスで出席調べやお祈り、朝の挨拶をして、ファミリーデイの始まりです。

P1460087 P1460088
年長組は「やっとこ」を作ります。木の角材を組み合わせて、金づちで釘を打っていきます。お家の人と協力して作りました。組み立てた後は、マジックで好きなデザインを描いていきます。世界で一つのやっとこが完成しました。早く上手に乗れるようになりたいですね。

CIMG1017 CIMG1027
CIMG1022 CIMG1036
年中組は仁川学院小学校の体育館で「親子ふれあい運動会」をしました。クラス対抗、親子対抗のゲームや親子体操をして、体をたくさん動かして楽しみました。
みんなの笑顔が弾ける楽しい運動会でした。

P1460080 P1460076
年少組は「パカポコ」を作ります。お家の人と相談しながら、絵を描いてもらったり、色塗りをしたり、楽しくお絵描きをしました。早速パカポコの乗り方を教えてもらって挑戦していました。自分だけのパカポコを手にして、みんなとても嬉しそうです。

P1460106 P1460110
最後は、園庭に集まり園長先生のお話を聞いて、今日家族と楽しい1日を過ごせたことに感謝してお祈りをしました。
今日は、楽しい時間を家族で共有しながら、園生活を満喫している子どもたちの様子をご覧いただけたことと思います。
この素敵な1日の思い出がみなさんの心にいつまでも残りますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


気持ちのよいお天気の中、泥んこ遊びをしました。水が流れるために、どうすれば高低差をつけられるかみんなで考え工夫していました。
CIMG0928 CIMG0931
CIMG0941 CIMG0946
P6150771 P6150776
水や泥の感触を思いっきり味わい、心も体も開放されて遊んでいました。「また した~い!」と、次回を心待ちにしているようです。


今日は子どもたちが楽しみにしていたクッキングの日!「細巻きずし」と「カップパフェ」を作りました。

CIMG0701 CIMG0711
どのお母さんが自分のグループにお手伝いに来てくれるか、朝からワクワクしていました。「お母さん先生、よろしくお願いします!」まずは、持ってきたご飯にお酢を混ぜて、酢飯作りから始めます。「このご飯だけでもいいから、食べたい!」とすでにお腹が減っている様子の子どもたち。

CIMG0719 CIMG0724
CIMG0755 CIMG0772
次は海苔の上に酢飯を乗せたら、好きな具を選んでトッピングします。「どれにしようかな~?」と具を選び、慎重に巻いていくと大きな巻きずしに…!最後に包丁で食べやすい大きさに切りました。

CIMG0762 CIMG0782
そして、デザートのカップパフェ作りです。コーンフレークとヨーグルトをカップに入れて、可愛くみかんとバナナをトッピング。最後はお好みでハチミツをかけて完成です!自分たちで作ったお昼ご飯は、美味しく、楽しく感じました。いつも自分たちのために、頑張ってくれているお家の人に改めて感謝の気持ちをもつことができました。また、お家でも是非作ってみてくださいね!


とても気持ちのよい晴天の中、仁川学院内へ初めてのさんぽにでかけました。仲良く手をつないで、並んで歩きました。マリアさまに元気にご挨拶をして、いよいよ出発です!いちょうの木の下では、「夏になるとセミが来るよ」「秋になると色が変わるよ」と教えてもらい、色々な新しい発見をしながら歩きました。

P1450020 P1450026
カフェテリア前を、「うどん食べたことあるよ」「行ってみたい」などと中をのぞきながら興味津々で通過。みんなが楽しみにしている室内プールまでもうすぐです。

P1450028 P1450033
プールでは「大きい!」「水がいっぱいだね」と大興奮!出発前にした「お兄さん、お姉さんは勉強中だから静かにしましょう」の約束を守って、みんな小声でお話していました。中庭でお茶休憩をとり、パワー充電をし、大きな階段を上って、コルベ神父さまにご挨拶もしました。最後に修道院の庭にあるルルドを訪れました。
次のさんぽは園外の公園に行く予定です。どんな発見があるか楽しみですね。

CIMG0656 CIMG0690
虫歯予防デイにちなんで、 最近製作した「はみがき製作」の報告です。歯磨き粉と歯ブラシをのり付けし、絵の具で筆運びを楽しみながら、歯磨き粉を描きました。虫歯予防の話も真剣に聞いていました。いつまでも歯を大切にしましょうね。

 

 

 


★てんし組★

P1160956 P1160957 P1160958 P1160959 P1160960 P1160961 P1160962 P1160963 P1160964 P1160965 P1160966  P1160968

5月のある金曜日。仲良くなったお友達とお弁当を食べました。ピクニックみたいで楽しかったね!

★よはね組★

DSC04239 DSC04240 DSC04241 DSC04242 DSC04243 DSC04246 DSC04247 DSC04252 DSC04253 DSC04254 DSC04255
ある日の外遊び。乗り物に乗ったり、ボールやごっこ遊びをして、楽しく遊んでいます。お友達、先生、副園長先生と、毎日元気に走り回っています!

★くらら組★

P1360413 P1360414 P1360415 P1360416 P1360417 P1360418 P1360419 P1360420 P1360421 P1360422
5月のある日。リュックを背負ってくらら組を出発!年長組の保育室前を通って、西階段を下り、年少組の保育室前を通って東階段を上り、遠回りして屋上に到着!!お弁当、おいしかったね!


たくさんのお友達が幼稚園に遊びに来てくれました!遊戯室では、子育て広場アドバイザーの金子先生(娘さんも)を招いてリトミックを行いました。
P6030731 P6030735
お歌に合わせて自己紹介をしたり、手遊びをしたり、バンダナを使って引っ張り合いっこをしたりと、段々と心も体もほぐれてきました。
P6030739 P6030741
鈴を一人ずつ持って、「おもちゃのチャチャチャ」のお歌に合わせてリズムをとり、子どもたちもノリノリで鳴らしていました!最後は、上手に出来たことを、お家の方に褒めてもらい、ぎゅーっと抱きしめてもらいました。親子共に笑顔あふれる良い時間が過ごせました。またご家庭でもふれあい遊びを通して親子の絆を深めていただければと思います。本日はたくさんのご参加ありがとうございました。


5月は「聖母月」です。このひと月の間、みんなはマリアさまを思いながらお約束を守ったり、普段に増して優しい心で過ごしてきました。マリア祭ではいつも私たちのために祈り、守ってくださっているマリアさまに感謝の気持ちを表します。

CIMG0582 P1440027
マリア祭前日に、マリアさまにお捧げするお花を持ち寄りました。子どもたちは「ピンクのお花持って来たよ!」「私はひまわり!」とクラスでも嬉しそうに話していました。マリアさまのまわりは、いい香りでいっぱいになりました。

P1440046 P1440052
眩しい日差しの下、マリア祭が始まりました。マリア祭のお手伝いは、年長組の女の子が行います。年長組の男の子、年中組、年少組のお友達が見守る中、園長先生を先頭に十字架、聖具、マリアさまを乗せたおみこしが聖堂まで行列します。

P1440062 P1440064
マリアさまが聖堂内にいらっしゃいました。おみこしを運ぶお姉さんたちも慎重です。

P1440075 P1440097
マリア祭を迎えるために、子どもたちは心を込めてゆりの花を作りました。一人ずつ丁寧に献花をした後、マリアさまとのお約束を守れた日にはシールを貼って完成させたロザリオや、祈りの花束をクラスごとにお捧げしました。たくさんのお花とお祈りに囲まれて、マリアさまはきっと喜んでいらっしゃることでしょう。

P1440108 P1440119
園長先生のお話にもあったように、みんながマリアさまのような優しい心、どんな悪いことにも負けない、強くて正しい心をもち続けることができますように。今日のマリア祭をとおしてマリアさまに親しみをもち、心も近づけたようです。



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック