トピックス

2018

新しいクラスの友達や先生と出かける、年中組最初の園外保育です。みんな、前日からとても楽しみにしていました。
CIMG7541 CIMG7545
公園までの道のりは春がいっぱい。垣根の花や畑の作物を観察したり、川の流れも楽しみました。交通ルールも守って歩いて行きます。
CIMG7548 CIMG7549
公園に到着!早速「お腹空いた~!」の声が聞こえてきましたが、広いグランド、広がる緑や遊具に心奪われたよう。公園にはどんな春があるかな?お散歩カードに載っているものをみんなで探します。
CIMG7553 CIMG7561
グランドでは体操の先生とレクレーション。たくさんのお友達で手を繋ぐと大きな水槽ができたね!エビに変身した先生を逃がさないようにみんなで力を合わせたり、追いかけごっこをしてたくさん走り、盛り上がりました。
CIMG7564 CIMG7566
さあ、お待ちかねのお弁当タイム。お友達と仲良くシートを敷き広げて食べるおにぎりの味は格別でした!帰り道、リュックは軽くなったけれど遊び疲れた様子もちらほら・・。でも、「探検が楽しかった!」「こおりおにが面白かった!」と大満足でした。体をよく動かして楽しい一日を過ごせましたね!


幼稚園では、毎月お誕生月のお友達をお祝いするお誕生会をおこないます。今日は4月生まれのお友達のお誕生会です。

CIMG7497 CIMG7501
初めて教会に入る年少組の子どもたちは、天井を見上げたり、教会の雰囲気に少し見とれている様子でした。

CIMG7517 CIMG7509
お誕生月の子どもたちは、園長先生からペンダントをかけてもらったり、インタビューのコーナーがあります。年少組は「好きな食べ物」、年中組は「大きくなったらなりたいもの」、年長組は「好きな遊び」を紹介します。

CIMG7531 CIMG7529
クラスでは、お友達が「ハッピーバースディ」を歌ってくれて、みんなでお祝いのケーキを食べました。4月生まれのお友達は、お家の人やお友達にお祝いをしてもらって、笑顔の一日でした。毎月のお誕生会が楽しみですね。
 


春らしいうららかな天気に恵まれた今日、幼稚園の新しいお友達が元気に登園してきてくれました。ようこそ!みなさん!マリアの園ようちえんへ。ご入園おめでとうございます。

CIMG7437 CIMG7439
ドキドキ、クラス発表です。何組になったかな?

CIMG7440  CIMG7446
担任の先生に名札をつけてもらいます。これから仲良くしましょうね。お家の方と並んで座ってお祈りをし、入園式の始まりです。

CIMG7448 CIMG7451
たくさん笑って、たくさん泣いて、たくさん遊んで、幼稚園で楽しく過ごしていきましょうね。お家の方も、みんなの頑張る姿を見守り、たくさん褒めてあげてくださいね。
神さま、イエスさま、マリアさまのお守りのなかで、これからの園生活を豊かに元気に過ごしていけますように。
職員一同心を込めて、子どもたち一人ひとりを見つめながら保育に努めて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。


園庭の花壇にはたくさんのチューリップが咲き乱れました。今年度初めての登園、始業式です。期待でワクワクしている新年中児、新年長児が元気に登園してきました。

CIMG7313    CIMG7333
今までと違う色の新しい名札をつけて、嬉しそうな笑顔がいっぱいのみんなが遊戯室に集まりました。

CIMG7317 CIMG7319
年少組の先生が進級のプレゼントにパネルシアターを見せてくれました。帽子屋さんの楽しい動きに大歓声があがり、大喜び!早速みんなの元気な笑い声が聞くことができて嬉しかったです。園長先生からは「お友達を大切にして、これから1年頑張りましょうね。」とお話がありました。4月から新しく幼稚園に仲間入りしたお友達や先生の紹介、新年度の職員紹介は興味を持ってしっかり聞いていましたね。

CIMG7326 CIMG7334
始業式の後は園庭で進級記念の写真撮影です。曇り空で小雨が心配されましたが、春らしい青々としたフカフカの芝生の上で、キラキラ笑顔の写真が撮れてよかったですね。

子どもたちの元気な声が幼稚園に響き渡り、新年度がスタートしました。この一年も神さま、イエスさま、マリアさまに見守られながら「あいしあい・たすけあい・ゆるしあう」心に満たされて過ごせますように。また子どもたちの心と体が健やかに豊かに育つように、職員一同心ひとつにして精一杯努めて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。


2018.03.16

修了式(3/16)

1年の締めくくり、修了式の日を迎えました。みんな、1年間よくがんばりました。

CIMG7257 CIMG7261
昨日の卒園式で、年長組さんは卒園しました。遊戯室がなんだか広く感じられて少し寂しいですね。私たちを1年間お守りくださった神さま、イエスさま、マリアさまにお祈りをしました。

CIMG7264 CIMG7266
園長先生からは、新年度には年長組、年中組になり、小さな年少組が入園してくること、春休みも規則正しい生活をすること、お祈りを忘れないようにしましょう、とお話がありました。また、今年度末でお別れになるお友達の紹介がありました。どこへ引越しするのか、幼稚園での楽しかった思い出について、しっかりインタビューに答えてくれましたね。みなさん、元気でね!マリアの園幼稚園のみんなで応援しています。退職する先生方のあいさつもありました。寂しくなりますね。

CIMG7269 CIMG7279
1年間1日も休まず幼稚園に通うことができたお友達に、1年皆勤賞として御絵が贈呈されました。1年でこんなに大きく成長して、素敵なお兄さん、お姉さんになったこと、職員一同大変うれしく思っています。これからも「あいしあい、たすけあい、ゆるしあう」心を更に学び続けていきましょう。4月にまた元気な顔がここに集まることを楽しみにしています。

 

 

 

 

 


暖かい春の日差しが降りそそぐ中、第68回卒園式が行われました。

CIMG7167 CIMG7175
今日の日を楽しみにしていた子どもたちも少し緊張している様子でしたが、お祈りや園歌もしっかりと歌うことができました。

CIMG7190 CIMG7199
証書の授与では、担任の先生に名前を呼ばれると、元気に返事をし、将来の夢を発表します。堂々と自信と満足感に満ちた、立派な姿に成長を感じました。

CIMG7221 CIMG7177
今までの幼稚園生活を振り返る「お別れの言葉」、そして感謝の気持ちを込めて「ありがとう」の歌を歌いました。言葉や歌詞のひとつひとつに、感動し、保護者の方や先生の目に涙が溢れます。

CIMG7234 CIMG7241
園長先生から花束をいただいて、退場です。子どもたちのほっとしたような、嬉しいような表情がとても印象的でした。

CIMG7243 CIMG7246
お部屋でもう一度、ひとりひとり、証書と先生からのメッセージカードを受け取り、クラスの友達と最後の楽しい時間を過ごしました。
71名の卒園児たち、あなたたちはたくさんの人から愛されて、大切に大切に育てられたんだよ。これからも「あいしあい たすけあい ゆるしあう」心で大きく羽ばたいていきますように!ご卒園、おめでとうございます!最後に、保護者の皆様の多大なご協力に職員一同感謝いたしております。ありがとうございました。


今日は、年少組最後のさんぽがありました。お天気を心配していましたが、みんなの願いが届き雨が降ることもなく、出かけることができました。
CIMG7093 CIMG4413
「少し遠いけれど、もうすぐ年中組だからね。がんばって歩くよ」友だち同士励まし合いながら頑張りました。3学期にもなると歩くのがとても速くなって、体力がついたことにも驚きました。
CIMG7111 CIMG7101
公民館に到着!!たくさんの種類の梅を見て「うわぁ、きれいだね」「ピンクとか白とかいろいろな色があるね」「これが好き」「いい匂いがするよ」などと、各自が感想を言いながら鑑賞しました。
CIMG7099 CIMG4431
帰り道も弱音を吐くことなく、寒い中頑張って歩きました。阪急電車も見ることができて大満足の様子です。

CIMG4442 CIMG4446
幼稚園に帰ってからは、遊戯室で年少組全員でじゃんけん列車をしたりして遊びました。列車がどんどん長くなっていくことに大興奮のみんな。じゃんけんをする様子は、真剣そのものです。
CIMG4452 CIMG7106
遊びの後は、お弁当タイム。違うクラスの友達との交流も楽しむことができました。お弁当、おやつの後は、聖劇発表会のDVDをみんなで鑑賞しました。頑張ったあの時を思い出しながら、「○○くん、上手だね」などと友だち同士を称えあって楽しく鑑賞会をしました。
本当にみんな、心も体も大きくなりましたね。楽しい3月の一日となりました。


 

今日は、1月から取り組んできた合奏発表会でした。2チームに分かれ担当の楽器を決めて、練習してきました。
CIMG6999 CIMG7001
Aチームは「メリーさんのひつじ」「ドレミのうた」「夢をかなえてドラえもん」、Bチームは「カエルの合唱」「ひげじいさん」「夢をかなえてドラえもん」を楽しく演奏しました。始まる前は、緊張や不安があったようですが、お家の方からたくさんの拍手をもらい、「気持ちよかった~!楽しかった~!」と満足したようです。
CIMG7005 CIMG7009
共同製作も完成し、お家の人に見ていただけるのをワクワクして遊戯室に運びました。
CIMG6995 CIMG6993
毎日みんなと心と力を合わせて取り組んだ共同製作は、楽しい思い出となったことでしょう!



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック