トピックス

2018

新緑のきれいなこの季節、年長組は甲山森林公園へ園外保育にでかけました。阪急電車の橋を渡ってくすのき通りをまっすぐまっすぐ・・・。

CIMG7815 CIMG7819
さすが年長組、上手に並んで歩きます。森林公園に入ると、少し涼しく感じました。目的地の展望台の手前で、甲山がとてもきれいに見えました。

CIMG7823 CIMG7828
展望台で記念撮影。先日遠足で行った競馬場はすぐに見つけられました。

CIMG7835 CIMG7838
展望台で待ちに待ったおにぎり&おやつタイムで、子どもたちのパワーも復活!先生と探検ごっこをしたり、展望台からの景色を楽しんだり・・・。「幼稚園、見えるかなー?」と探している子も・・・先生は見つけましたよ!

CIMG7844 CIMG7847
山の植物や、虫を見つけながら自然も満喫。片道約1時間半の道のりを、頑張って歩きました。

CIMG7849  CIMG7857
幼稚園に到着すると、座り込んでしまう子どもも・・・。予報では真夏日とのことでしたが、風が気持ちの良い一日でした。子どもたちも頑張って歩いた達成感で、帰って来ても笑顔。森林浴でリフレッシュできた一日でした!


年少組が始まってもうすぐ2か月。ようやく子どもたちも園生活に慣れ始め、友だちや先生と一緒に楽しめるようになってきました。どんな感じで、園生活を過ごしているのかを紹介します。

498 751
自分のクラス以外にどんなところがあるのか、幼稚園を探検しました。
クレパスやのり・ハサミなど、自分の道具を使って製作したり、絵の具を使ってみたり。仕上がった作品を見て喜んでいます。

470 343
粘土遊びはいつもより集中して取り組む子どもたち。それぞれの思いを形にするのが楽しいようです。
小さい庭での外遊びは子どもたちの元気が溢れています。タイヤも順番を守って使います。

226 310
個人持ちの絵本をみんなで読むこともあります。子どもたちはシールを貼るのが楽しみです。
植木鉢には朝顔の種を植えました。みんなで「おおきくな~れ」と声をかけながら、毎日水やりもしています。

844 493
火曜日にある英語のレッスンでは、楽しく英語を教えもらいます。
帰る前にもお祈りをして、先生の話を聞いています。

295 846
年少組全体でダンスをしたり、2クラスずつで絵本を見たり、クラス間の壁も越えて楽しい時間を過ごしています。
これからも、子どもたちが楽しめる保育に取り組んでいきたいと思います。次回のトピックスもお楽しみに‼


今日はみんなが楽しみにしていた親子遠足です!!おうちの人も一緒ということで、子どもたちは満面の笑みで登園してきました。

P1540817 P1540815
怪我なく楽しく一日を過ごせるようにお祈りをして、さぁ、いよいよ出発!!

P1540820 CIMG7720
おうちの人と手を繋いで、楽しくお話しながら歩いて行きました。記念写真は、可愛いポニーと一緒に撮影!

CIMG7724 CIMG7725
P1540831 CIMG7722
年長組、年中組は馬車の乗車体験をしました。パッカパッカ揺られながら、途中でスピードがあがると子どもたちも大喜び。ふれあいコーナーでは、ポニーのお顔をそっと撫でてみました。

CIMG7729 CIMG7736
P1540845 P1540853
学年毎のレクリエーションでは自己紹介をしたり、ゲームやダンスなど親子でたくさんふれあえました。

CIMG7744 CIMG7746
ゲームやダンスもして、もうお腹はペコペコ。みんなで食べるお弁当はとっても美味しいね!!

CIMG7767 CIMG7768
CIMG7769 P1540872
食後は・・・長~い滑り台やトランポリンで、思い切り遊びました。クラスの親睦も深まり、新しいクラスのみんなと楽しい一日が過ごせましたね。今日はみんなゆっくり休んでくださいね。


お待たせいたしました。今年度のまりあちゃんひろば(未就園児園庭開放)が5月16日(水)から始まります。まりあちゃんひろばは、地域の皆様に未就園児の遊び場として園庭を利用していただき、子育てをされている皆様を応援するための活動です。

詳しい日程は左の「まりあちゃんひろば 園庭開放ごあんない」のバナーをクリックしてください。

開催時間は水曜日は10時~11時20分、土曜日は10時から11時30分です。

皆様のご参加、お待ちしています!


今年度初めての避難訓練を行いました。
先生から事前に話を聞いて、自分のクラスの避難場所を確認しました。実際にベルが鳴るとドキドキしましたが、上手に園庭まで避難することができました。

P1540796 P1540800
今日は瓦木消防署の消防士さんが来てくれました。「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどならい」の「お・は・し・も」も約束に気を付けて避難しましょう、とお話がありました。

P1540803 P1540804

P1540807 P1540811
避難訓練の後、消防士さんと各部屋の消火器や消火栓の場所を確認し、今日は更に、廊下に設置されている消火栓の使い方も教えていただきました。勢いよく放水されるので、消防車が到着するまでの初期消火に積極的に使うといいということを再確認しました。身近な消火器については、練習用の水消火器で職員が体験し、使用方法を練習ました。

いつ起こるかわからない火事に備え、「自分のいのちを守る行動」を考えるよい機会になりました。職員の防災の意識も高めていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 


今日は、年長組になって初めての保育参観日です。色々な紙素材を使って親子で「コラージュ製作」をしました。

CIMG7675 CIMG7677
先生の説明を聞く姿も、年長組さんらしいですね。さっそくお家の人と協力して、好きなものを切り取って貼り、お店やお家を作っていきます。

CIMG7685 CIMG7694

チラシやカタログの写真を選んでいるうちに、イメージもどんどん膨らんでいきます。「私は糊をつけるから、お母さんは、これを切っておいてね。」「これ、素敵だね!」と、会話も弾みながら楽しく作ることができました。できあがった作品の発表もしました。
CIMG7702 CIMG7705
製作の後は、お母さんに内緒で準備をしていた、母の日のプレゼントを渡しました。嬉しそうに後ろに隠してお母さんの前に立つ子どもたち・・・。感謝の言葉とともにプレゼントを渡すと、お母さんたちから、「わあ~!」と、嬉しい歓声があがりました。喜んでもらえて、とても嬉しそうな子どもたちでした!


年少組初めての参観日、子どもたちは朝から、お家の人と一緒に過ごせることを楽しみにしていました。お家の人が隣に座ってくれると、子どもたちは大喜び!
CIMG7637 CIMG7643
「今日は、先生もお友達をつれてきました!」みんなでそのお友達を呼ぶと、出てきたのは可愛い動物さん。お腹がペコペコの動物さんは、スパゲッティが大好きなんだって。そこで、みんなはお家の人と一緒にスパゲッティを作りました。
くるくるとパスタを描いて、チョキチョキ具材を切ります。
CIMG7646 CIMG7649
ぺたぺたとスパゲッティに具材をのせて完成!飲み物も作りました。美味しそうなスパゲッティがランチョンマットの上に並びました。みんなで「いっただきま~す!」。遊びにやってきた動物さんや先生も美味しくいただきました。
CIMG7660 CIMG7667
遊戯室では年少組みんなで集まって、親子ふれあい遊びをしたり、パネルシアターを見たり、みんなで楽しい時間を過ごしました。幼稚園生活が始まって1ヶ月ほど経ち、子どもたちも笑顔で過ごしています。これからの園生活も笑顔の溢れる毎日となるように工夫していきたいと思います。みんなが作ったスパゲッティは、保育室に飾る予定です。お楽しみに!


年中組になって初めての参観日。みんなお家の人に頑張っているところを見てもらおうとはりきっていました。
CIMG7606 CIMG7612
本物のすずらんの花をじっくり観察。いい匂いもしました。「お花が鈴みたいだからすずらんなんだよ。」「葉っぱには栄養や水を運ぶ道があるんだって。」先生のお話しも静かに聞きます。さすが年中組さんですね!「早く作りたーい!」と気持ちも高まってきました。

CIMG7613 CIMG7615
はさみで丁寧に切り、葉っぱの葉脈を描きます。ちょうの顔を描いて、デカルコマニーで作った羽に貼ります。マスキングテープはお家の人にお手伝いしてもらいました。

CIMG7620 CIMG7624
最後に茎を描いて、花のスタンピングをポンポンすると…可愛いすずらんとちょうちょの出来上がり!先生のお話をしっかり聞いたり、いろんな技法にチャレンジしたりしながら、楽しく製作ができました。


年中組がスタートして1ヶ月が経ちました。新しいクラスでのいろいろな活動の様子です。

IMG_0077 IMG_0078
4月生まれのお誕生会の日。みんなでケーキをいただきました。みんなが作ったこいのぼりもお祝いしてくれているね!

IMG_0245 IMG_0124
英語のレッスン。年少組の時と同じ先生にみんな大興奮!音感教育ではタンブリンを持ったり、指揮をしたりしました。今年も楽しい課内授業になりそうです。

IMG_0254 IMG_0255
ちょうちょのデカルコマニー(あわせ絵)。羽の片方に模様を描いて、閉じます。そして、開くと…「うわー!」と歓声!拍手まで起こりました。

P1170504 P1170508
毎日楽しみにしている園庭での自由遊び。なかなか捕まえられない虫に悪戦苦闘中。どのクラスでも人気の大型ブロック。家にしたり、車にしたりしています。鉄棒にもチャレンジ!

P1170520 CIMG4468
園長先生からは「ロザリオ」という、マリアさまのためにお祈りをする、道具についてのお話を聞きました。まだまだ始まったばかりの年中組。これからもいろいろ経験して、楽しく過ごそうね!


5月5日の端午の節句にちなんで、各学年、こいのぼりを作りました。

CIMG7576 CIMG7577
年少組はスタンピグ、年中組はにじみ絵の技法で、好きな色を選び指先もよく使いました。いろいろな表情のこいのぼりができましたね!

CIMG4549 CIMG7588
年長組はクラスごとに1匹のおおきなこいのぼりを作りました。うろこに見立てて貼っているのはみんなが描いた自分の顔です。
CIMG7598 CIMG7603
写真撮影の後、園庭に年長組のこいのぼりを揚げると、3匹仲良く、気持ち良さそうに空を泳いでいました。マリアの園幼稚園のみんなが、心も体も強くて優しい子どもでありますように。



  • 保育体験会のお申し込み
  • 預かり保育 こひつじルームのごあんない
  • まりあちゃんひろば園庭開放ごあんない(未就園児)
  • 入園説明会
  • 仁川学院フォトブック