学びをひらく
神の姿にかたどって作られた人間の力すべてです。この力に溢れる人を育てます。私たちのうちにある未知の力を、新しく発見し、顕在化するのも教育の努めです。
力

仁川学院の教育原理
神の姿にかたどって作られた人間の力すべてです。この力に溢れる人を育てます。私たちのうちにある未知の力を、新しく発見し、顕在化するのも教育の努めです。
キリストの愛。それは人に奉仕し、人の利益を求める愛です。この愛を育て、開花させ、実らせることを人生の目的にするとき、自分でも納得できる人生がはじまります。
聖書にある原語の「ソフロニズモス」は、正気、自制、思慮分別、賢慮と訳されます。つねに社会での使命を考え、明るい目的意識を持ち、その上で「たゆまず善を行う」(ガラテヤの信徒への手紙 6章9節)行動派の人を育みます。