仁川学院中学・
高等学校

学校行事 記事一覧

2015.07.27 学校行事
【中学】特進Ⅱコース学習合宿(1日目)

事前学習から土日を挟んで、中学校特進Ⅱコース3学年合同の学習合宿が始まりました。バスに揺られること1時間少々。観光客で賑わう知恩院に到着。浄土宗の総本山として堂々と立つ知恩院には、和順会館という宿泊施設があります。特進Ⅱコースが学習合宿で和順会館にお世話になるのは、今年で3年目です。

開講式で鈴木良孝副校長から「自分をつくる3日間。見られていないときに頑張る自分であってほしい。今できれば来年が、そして高校時代が、さらには大学受験が楽になってくる」というお話がありました。

開講式 復習テスト

まずは3教科のテストから。自分の現在の到達度を確認します。己を知ること抜きに前進はありません。

昨年度に引き続き、松井仁先生の現代文特別講座。教材に入る前に、学ぶことの本質についてのお話が80分の講義時間の半分を占めました。曰く、「自分が知らない世界で、意外性を発見し感動する。それが学問につながる。」と。また芥川賞を受賞したピース・又吉直樹について触れ、「作品を読めば、彼が文学の基礎である言語についてよく勉強していることがわかる」と賞賛。それを踏まえ、現代文の読解に大事な言語技術についてご教授がありました。教材は、明治大学の入試問題。中学1年生もいる中で、なかなかハードルの高い教材でしたが、接続関係や助詞をチェックすることで、あれよあれよとポイントが見つけられ、読み進めることができました。松井仁先生も中学生のエネルギーに好感触を得られていました。

松井仁 夕食1

つかの間の一息。楽しい夕食タイム。和順会館のメニューは中学生の胃袋を満たす豪華な内容。

3教科の授業は、普段とは違う授業が展開。夏休みの学習の具体的な方法論、辞書の使い方、難解な数学の復習問題。見事答えまでたどり着いたときには、歓声が上がりました。

初日講義1 初日講義2

夜は自学自習の時間。田端孝之校長先生からは「単に点を取るだけの人になってはいけない。広い視野で物事が判断できるちからをつけよう」と激励のお言葉をいただきました。

校長

“受身の勉強”で終わらない、“主体的な学習”という次元に到達すべく、51名の夜は23時過ぎまで続いていきます。

自学自習1 自学自習2

2015.07.09 学校行事
【中学】仁川タイム「前期選択講座」を実施しました

金曜日6,7校時は、本校の総合的な学習の時間、「仁川タイム」です。

そのうち、6月12、19、26日と7月3日の4回にわたって「前期選択講座」を実施しました。

この選択講座は、教科の枠や教科書の学習領域を越え、生徒の「知的好奇心」を育てることを目的として、毎年、前期と後期の2回行っています。そしてクラスや学年の枠を取り払い、希望する講座を受講することができます。

今年度は、次のような全11種類の講座が開講されました。

ビブリオバトル       スペイン語

博多弁講座         自分さがしの旅

将棋を楽しもう       理論物理学入門

鋳造体験          すてきなカフェタイム

チャレンジ卓球       Dance×3

バレーボール基礎講座

 

DSC_0088 DSC_0114

DSC_0172 DSC_0357

 

本校では野外活動や運動会など、主要な行事においても積極的に縦割りの活動を導入しています。今回の選択講座でも、学年・クラスの枠を越えて同じ講座に興味を持った生徒が集まっています。この講座を通じて、他学年との交流を深めていきながら、学びあい、助け合う姿勢を身につけ、理想的な学習活動を進めていってほしいと思います。

 

2015.06.11 学校行事
【高校】高3特進コース 学習合宿を実施しました

高校3年生特進コースの学習合宿を行いました。今年で第10回目を迎えた学習合宿。初日は『ユメタン』の編者である木村達哉先生に講演をしていただきました。英語の勉強のコツやおおすすめ勉強法,問題集などおもしろおかしくお話をしていただきました。お話のなかで,「実力は授業ではつかない。自分で勉強している時間に力になるのだ」,「合格したら周囲のお陰。失敗したら自分の責任」と言われ,結局勉強をするのもしないのも自分次第ということを言われました。また「量は質に転化する」という言葉を紹介され,様々な方面から生徒に言葉を投げかけてくださいました。13:00から17:00までというかなりハードな講座でしたが,休憩時間も休まれることなく,ただひたすら生徒にサインを書いてくださっていました。

IMG_1854 IMG_1804

IMG_1956  IMG_1993

 

自習の時間です。こんな大勢の人数で自習をすることは初めて。仲間の勉強する姿を見て,自分は何を感じたのだろう…。自習時間は静まり返り,真剣そのもの。この習慣を日常生活に戻っても続けてほしいと思いました。「継続は力なり」です。わからない所は徹底して先生に聞きました。あれ?これは何の質問をしたんだろう?

IMG_1989 IMG_1988

 

2泊3日は勉強の合宿でした。身体を動かすのは朝の体操だけ。篠山の朝は少し肌寒かったです。目は覚めましたか?今日も勉強頑張りましょう!

IMG_2094 IMG_2019

最終日には班別にわかれて決意表明のスピーチをしました。「まだまだ受験生としてはスタート段階ですが,この合宿を再スタートにして頑張ります」,「自らを変えることのできる合宿でした。第一志望校に合格するように頑張ります」,「来年の春には京都大学のキャンパスに立っています」という大目標も飛び出しました。

頑張れ!52期生!

IMG_2209 IMG_2223